dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事であなたなんていらないと言われたら凹みますか?

A 回答 (29件中11~20件)

凹みますよ。

もちろん。

ただ、そこで反省できるか逆ギレするかですよね。
私は、いらないと言われたら辞めるかな。言われたことは無いけどね。
よく、叱られたりしましたけどね。
そう言われないように努力してるつもりですからね。

やる気もなく仕事をしてる方は凹むことは無いかもね。
従業員の義務は果たさず、権利ばかり主張する人もいますよね。
    • good
    • 0

誰にどんな状況で言われたのかによりますよね。


奮起させるためなのか本当にいらないと思われてるのか判斷する必要があります。
本当にいらないと思われてるならもちろん凹むけどそうまで言われたら胸張って堂々と辞めます。
    • good
    • 0

先ず、2年後みとけよ! 5年後見とけ! 10年後・・と考えます。

    • good
    • 1

日常茶飯事なので慣れました


会社も使えないからとクビには出来ないので、取り敢えず言われた直後はトイレに籠ってスマホで漫画読んだり好きなサイトをみて心を落ち着かせ、その後は毎日自分の仕事だけやって帰ります。
そのうち手を貸せ手伝ってくれと相手から言って来ますんで、そこで、あれ?要らないんじゃなかったですか?と仕返し
    • good
    • 1

凹まない人いますかね?

    • good
    • 0

いやべつに、基準局には行きますけどね

    • good
    • 0

私は情報システム部でしたが...


社長が私の居ないところで「あいつ(私のこと)はダメだ」と言っていたそうです。(社長は情報システムなんて金食い虫と思っていますが、私は情報システムは会社の根幹と思っているので多少の金をかけてでもいいものにしたい という真っ向から違う考えです)

私が情報システム部から離れてしばらくしたら「情報システムのプロジェクトに加わってほしい」と言われたので「離れた私をなぜ加わらせるのか」と聞いたら「今のメンバーでは仕様が固められない」とのこと。仕方なくメンバーに加わってみたら、各人が言いたいことをいうだけで、誰もまとめようとしない状態でした。私は黒板に魚の骨(要因分析図です)を書いて意見をまとめていきました。それで無事にプロジェクトが終わって社長から「やっぱり君じゃないとダメだな」と言われましたけどね、影で「あいつはダメだ」というような人は信用しません。
    • good
    • 0

グレてやるッ!

    • good
    • 1

「お前こそ不要だッ!」



と、言ってやる。
    • good
    • 1

「お前に言われる筋合いは無いッ!」



って、言ってやる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!