
ひき肉の油抜きについて。
キーマカレーを作ろうと思うのですが、挽肉の油が多すぎて気になります。
油抜きの方法を調べると、油なしで炒める、キッチンペーパーで吸う、茹でる、お湯をかける、油を引いて炒めた方が余計に油が出るから油を引いて炒めてキッチンペーパーで吸うという方法があるみたいです。
この中で、1番油が落ちるのはどの方法でしょうか?
また、組み合わせて使う方が効果的でしょうか?
例えば、茹でてから、炒めてキッチンペーパーで油を吸うなど。
教えていただきたいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一番落ちるのは茹でることだと思います。
ただうまみも落ちちゃうね。私は米油またはオリーブオイルを引いて炒めていくと挽き肉の油が出てきてタプタプになるので、それをキッチンペーパーで丁寧に拭き取ります。焦げることもなくしっとり仕上がります。
あと、最近は挽き肉は買わず牛小間や豚小間などを出刃包丁で細かくミンチにして使ったりします。赤身と脂身の割合も調節できるしね。
No.1
- 回答日時:
炒める時間を長くすれば油をかなり抽出できます。
カリカリになるぐらい炒めてから、ザルで油を切ってから湯通しすると1番油を除去できると思います。
一粒一粒を固くなるまで炒めても旨味は意外と残るんですよね!煮込めば水分を吸収して柔らかくなります。
麻婆豆腐なんかを作るときのやり方なんですが、応用出来ると思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(料理・グルメ) 肉の油について ひき肉をそのまま炒めて取り出した油とひき肉でラードの作り方で作るとどんな違いがありま 2 2022/04/24 06:49
- 食器・キッチン用品 銅鍋について 6 2022/11/25 08:29
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- ダイエット・食事制限 糖質カットダイエットをしているのですがごま油は大丈夫でしょうか? 1 2023/03/15 06:18
- 食生活・栄養管理 人体に油脂は必要? 最近、肉や揚げ物を一切食べなくなったので、油脂不足になってもいかんと思い、1日1 5 2022/07/16 18:31
- レシピ・食事 万能オイスターだれというものを作りました。料理雑誌を見て作ったものです。 オイスターソース…大さじ3 4 2022/05/25 11:09
- レシピ・食事 自分で作った料理酒オイルは冷蔵庫保存でどのくらい日持ちするでしょうか?(・д・。) 1 2023/07/15 20:24
- 食べ物・食材 汚れた油の再利用方法について教えてください。 4 2022/04/15 18:14
- レシピ・食事 すみません至急お願いします 《鶏肉,玉ねぎ,人参,ピーマン,カシューナッツ》で鶏カシューナッツ炒めを 2 2022/11/19 12:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
合びき肉を炒めていると油が気になります
レシピ・食事
-
初めてキーマカレーを作ったのですが、 これは成功ですか? 油っぽくて、完成してから油はすくいました笑
食べ物・食材
-
至急です!油くさいカレー
シェフ
-
-
4
最近の合い挽き肉、脂が多くないですか?
食べ物・食材
-
5
肉の油について ひき肉をそのまま炒めて取り出した油とひき肉でラードの作り方で作るとどんな違いがありま
その他(料理・グルメ)
-
6
ハンバーグを作る時に合い挽き肉を使用したら牛のくさいにおいがきになリます。 なにかイィ方法はないです
レシピ・食事
-
7
カレーの肉の臭いの消し方
レシピ・食事
-
8
小麦粉生焼けでおなかこわしますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
9
オリーブオイルの本物と偽物の見分け方
食べ物・食材
-
10
メンチカツは、ハンバーグにパン粉をつけて揚げたものですか?
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
豚汁は、どうしても多少は油浮...
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
中華料理の油・調味料
-
焦げた揚げ油・・・まだ使えま...
-
先日釜揚げうどんというものを...
-
昨日使った油を再利用
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
輪ゴムを噛むのがやめられなく...
-
揚げ油の細かいコゲを取り除く...
-
1揚げ物おいでおくとべちゃっと...
-
油煮と水煮の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
揚げ物油で野菜炒め。。。。こ...
-
腐った食べ物でも油で揚げて食...
-
冷凍フライを揚げないで食べる方法
-
料理に詳しい人お願いします。 ...
-
豚汁の油浮きを取りたい
-
揚げ油に水が!!どうしたらい...
-
中華料理で湯通し、油通しした...
-
レンジ用の冷凍食品を油で揚げ...
-
油物とはどのような食べ物を言...
-
魚を揚げた油を再度使用したい
-
衣類についた 頑固な油汚れの...
-
揚げ物の順番
-
テレビのグルメ関係の番組の中...
-
オーブントースターで揚げ物を...
-
とんかつを揚げたんですが…臭い?
-
コロッケを作りましたが、揚げ...
-
冷めた揚げ油に少量の水が…
-
スーパーのお惣菜売場、なぜ揚...
-
コンセントとプラグについて
おすすめ情報