A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
主語がyouで一般動詞を使う文の疑問文は「Do you ~?」
主語がyouで一般動詞を使わない文の疑問文は「Are you ~?」
一般動詞には
play ~する、遊ぶ
speak 話す
read 読む
want 欲する、欲しいと思う
like 好む
などがあります。
※近頃は、
wantを「ほしい」
likeを「好きだ」
など、形容詞や形容動詞の様に訳すことが増えていますが、そのために一般動詞の区別や理解がしにくくなったり、日本語と英語との違いを意識しなくなったりしています。少々、日本語としては不自然であっても、一般動詞は動詞として訳しておくことも大切だと思います。
細かいことを抜きにして覚えてしまうなら、、、
「play,speak,read,want, likeなど(一般動詞)のときはDoを使う」の様に丸覚えしてしまった方がよいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国語に関しての質問 助詞と助動...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
古文の助動詞の「て」と助詞の...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
英語得意な人お願いします!!
-
あなたは猫が好きですか?とい...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
SV+that節の受動態
-
〜は、少ない。〜は、大きい。...
-
源氏物語の御法に「うちうなづき...
-
「分かりませぬ。」 の文法的説...
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
-
古典文法についてです。 人目わ...
-
格助詞「に」と断定の助動詞「...
-
based on の文構造がわかりません
-
What we can 〜?とWhat can we...
-
至急お願いします! People ten...
-
古典 高一 動詞の活用形 問 「1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
have→hasになる時は sheやheぐ...
-
大和物語の馬槽(下野の国に、男...
-
古文の質問です。 「蹴られたり...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
英語得意な人お願いします!!
-
連用形は用言…などに続くとあっ...
-
語幹にカッコがつくのはどうい...
-
古語の「折がちなり」という形...
-
have has had の違いをおしえて...
-
someは複数なのにThere is some...
-
【他動詞と誤りやすい自動詞】...
-
格助詞「に」と断定の助動詞「...
-
英語で、アメリカ人 というには...
-
peopleの疑問文はdoですか? do...
-
文節の分け方を教えてください
-
中2英語です。 私は本を読むこ...
-
刀狩って、「り」を送りません...
-
How will the weather be tomor...
-
古典 高一 動詞の活用形 問 「1...
おすすめ情報