アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「弘法筆の誤り」と申します。どう思いますか。

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    抜けただけでしょう。
    そういうのを重箱の隅を突っつくというのです。
    というか、それ自体がこの問題の実践だということだと言いたいの。
    本質を見ない人と云いたいなあ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/16 10:36

A 回答 (5件)

名筆、弘法大師でさえ書き損じはあるのだから我々のような凡人がインターネットの質問サイトの投稿で入力ミスくらいしてもしかたがない、確かにその通りです。



人の些細なミスを論うのは宜しく無いですが見出しになる重要な部分にさえ目が行き届かず指摘されると逆ギレ、はとてもみっともないですけど。
物事の本質をわかっていたら「ミスしました」もしくは「投稿の構造自体がテーマに関わっているのですが伝わりにくかったのは自分の力不足」くらい言いますよね。
    • good
    • 0

猿も木から落ちると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとう。まだ選べずなので候補にしておきます。
他の方も候補になるように奮起してください。

お礼日時:2023/06/16 10:38

そんなに略したいなら弘法誤字でよくね?

この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

だから横道に行っているよ。ミイラ取りがミイラになってないか。

お礼日時:2023/06/16 10:40

通常は「弘法も筆の誤り」「弘法にも筆の誤り」ですが、新種ですかね。

なんとなく意味はわかります。
これ、漢文じゃないよ。弘法大師は日本の三筆の一人だし。

https://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

助詞は横に置きましょう。
その先で考えてください。コメントを見てくださいね。

お礼日時:2023/06/16 10:39

「弘法も筆の誤り」やなかった?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

漢文には助詞がないと思ってね。

お礼日時:2023/06/16 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!