dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年3月からアメリカの地銀の株価が大きく下がりましたが、どういう条件が揃えば、これらの株価は上昇し始めると思うか、みなさんのご意見をお伺いしたいです。

・金利が下がり国債価格が上昇したら?
・商業不動産市場が好転したら?

など、様々なご意見をお聞かせください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

アメリカはある一定の犠牲は仕方が無いと考える国で、日本は犠牲を極力避ける考えで国の考え方が全く違います。


先般の銀行破綻も日本ではありえず、政府主導で回避できるものです。
日本市場では制限値幅が設けられ、米国市場にはそれが無い点も市場主義であると思います。
地銀は融資により利鞘を得る生業ですから、利上げが続く限りは耐久消費財市場が悪化するので中々難しいかと・・。
    • good
    • 0

質問の趣旨というか目的と、それを議論してどんな結論を導きたいのかよくわからない質問で、何を答えたらいいかに迷います。



私は在米の隠居爺です。
昨日、当地の地銀のひとつに口座を開きに行ってきました。
利殖のためにお金を動かすためです。
何故なら、公定歩合が5%台の今、銀行金利やマネーマーケットの金利もそのレベルにあるからです。
私が入れた先の年利は、元本保証と向こうある期間の利率保障で 5.25% でした。

銀行金利がこれです。
株はもっとよくなきゃ誰も株なんて買いません。
その人たちの考えることって、こんな質問みたいなのんきなもんじゃないと思います。

これが当地の現実、日常です。

Time is money ですから。
    • good
    • 0

年末か年始ごろ

    • good
    • 0

株価の上昇や下落は、多くの要素が絡み合って決まるため、一つの要素だけで予測することは難しいです。

ただし、以下に一般的な要因や条件をいくつか挙げてみます。

経済の回復: 地銀の株価は一般的に経済の健全性や成長の見通しに関連しています。経済が回復し、企業の業績が改善すれば、地銀の株価は上昇する可能性があります。

金利の影響: 金利は地銀の収益に影響を与えます。一般的に金利が低下し、国債価格が上昇すると、低金利環境が長期的に続く可能性があります。低金利は融資需要の刺激となり、地銀の業績を向上させることがあります。

不動産市場の好転: 商業不動産市場が好転すると、地銀の融資需要や不良債権リスクが改善する可能性があります。これにより、地銀の業績が向上し、株価が上昇する可能性があります。

政府の政策措置: 政府の金融政策や規制緩和などの措置が地銀に有利に働く場合、株価の上昇要因となることがあります。

産業全体のトレンド: 地銀が所属する業界や地域の経済状況やトレンドも株価に影響を与えます。例えば、地域の成長産業や地銀の専門分野に関連したトレンドの好転が株価上昇の要因となる可能性があります。

ただし、これらの要因は市場の複雑なダイナミクスによって相互に影響し合い、予測が難しいことを念頭に置いてください。株価の予測は市場参加者の予想や感情にも左右されるため、慎重な分析と情報収集が重要です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!