
ウェブ広告の無意味な「×」ボタンは規約や消費者保護関連の法律の違反には当たらないですか?
画面上にデザインとして「×」ボタンがあり、それをタップすると広告に設定されたリンク先に遷移します。
広告を閉じるための「×」ボタンは、あとから別途表示されるので、広告を閉じたくて×ボタンをタップしたい人を広告のリンクに誘導するのは悪質だと感じます。
広告主の手法に引っかかった自分も自分ですが。
広告という手法自体は悪くないと思うのですが、こういうことがあると、二度とウェブ広告からサービスや商品を使いたくないと思います。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 迷惑メール・スパム スマホでネットを見るとありとあらゆるところに広告のリンクがあり誤タップする確率が高いです。 特に怒り 5 2022/04/11 15:53
- 教えて!goo 「いいね」ボタンのキャンセル 1 2023/08/12 11:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) これらの違法性は無いのでしょうか? スマホ→誤タップを誘引するかのような広告の全画面表示。または画面 3 2022/05/16 22:46
- その他(IT・Webサービス) オンライン広告について 2 2022/05/10 09:57
- その他(IT・Webサービス) スマホから見るネット(サイト)ってどのサイトも広告だらけなんでしょうかね?見るサイト次第? 3 2022/08/19 21:44
- YouTube どうしてGoogleは「YouTubeで広告を見たくなければYouTubeプレミアムに入れ!」って誘 3 2022/06/24 19:12
- セキュリティソフト 右下の広告の消し方 4 2023/06/15 08:51
- インターネットビジネス 最近のインターネット広告のモラルについての質問です。 YouTubeを見ていると露骨に性行為を挟んだ 2 2022/05/22 21:56
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、正直グラフィック 1 2022/09/10 17:58
- その他(ニュース・時事問題) 破産者まとめサイトに停止命令 の記事に違和感を感じます この記事の説明で官報はいいのでしょうか? 3 2022/03/24 14:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
ウェブ広告の無意味な「×」ボタ...
-
スマホを使用中、 いかなる場面...
-
広告の「ブランド認知度」と「...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
変な広告の消し方
-
バルクの意味
-
Facebookのタイムラインが、ネ...
-
すごい時間割の広告に出ている...
-
AdGuadとFAD広告ブロッカーアプ...
-
広告にライバル社の名前、ライ...
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
「ミシュランガイド」は儲かり...
-
Googleの広告が下品で不愉快な...
-
医薬品と健康食品について
-
ソフィーナ ip の広告が怖い...
-
ダイエットキリエについて
-
協賛を依頼する趣意書の書き方...
-
ここ数日、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
会社にスポーツ協賛をお願いさ...
-
バルクの意味
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
広告にライバル社の名前、ライ...
-
ウェブ広告の無意味な「×」ボタ...
-
意味不明?な「検索広告」の意...
-
変な広告の消し方
-
ニューモの広告がうざいです。
-
ここ数日、、、
-
協賛を依頼する趣意書の書き方...
-
Googleの広告が下品で不愉快な...
-
アドブロック使用
-
商業広告とは何ですか。何のた...
-
広告ブロックアプリ使って教え...
-
この広告 どう足掻いても✕を...
-
不快なネット広告は
おすすめ情報