アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、Web上の広告バナーで、例えば下記のような広告をよく見かけます。

・型落ち(新品)ノートパソコン 2022年 耳を疑う決算処分価格
・東京 60代求人:信じがたい警備員の平均月収
・査定なしのクレジットカードに驚きますよ
・東京 耳を疑う、精神科医の平均年収
「階段昇降機」が便利すぎてびっくり!-家庭用価格案内
・Tokyoの高級シニアホームの価格はあなたを驚かすかもしれません
・時代が求めた小型EVの革命的な価格

「耳を疑う」とか「信じがたい」とかいう言葉で煽っていますが、実際にバナーを押してみると、添付画像のような意味不明な画面へ飛び、あまり広告の意味を成していないように感じます。
こういう広告を作っている方々は、何を意図して、このような広告を作っているのでしょうか?
(特に困っているとかではないのですが、単純に素朴な疑問です)

「意味不明?な「検索広告」の意図について(」の質問画像

A 回答 (2件)

>>広告主はこんな状況に気づかないんでしょうか?


全部は無理としても、最初から織り込み済みです。

広告主も広告経費の一環としてる訳で、認知度が上がってくれて、こういう広告外で買ってくれれば良いのです。

困った事に、この手の広告に出会うと、後々商品や社名が記憶に残ってしまって、認知度が上がります。

これも広告主の狙いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/19 22:34

>>何を意図して、このような広告を作っているのでしょうか?



1クリック○円などの契約で広告主からお金を貰ってるからです。
とにかく、クリックさえして呉れれば良いのです。
「金稼ぐにモラルなんか関係ネーよ」が言い分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
ひどいですね。二度とクリックしないようにしようと思います。
広告主はこんな状況に気づかないんでしょうか?

お礼日時:2022/10/20 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!