電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近々、義弟の新居が完成して引越しがあります。当然、お祝いは渡す予定(現金)でいるのですが、実は、昨年我が家が家を持った時には、何も連絡がなかったので、どのように渡したらお互いに気持ちよくやりとりができるか、お聞きしたいと思いまして質問させて頂きました。
主人とは男兄弟ですので、普段から行き来もなく、両親を通じてお互いの様子を知る(それぞれの子供の成長など)といった感じです。ただ問題は、両親が無意識に長男である主人をかわいがって育ててきたせいか
弟は、私が傍で見ている限りでは、兄を頼りにしたり慕ったりではなく、むしろ逆に思えます。

お互いに家庭を持っているので、特別ベタベタする必要もないと思っていますが、家のお祝いは1度きりですし、普段、離れているからこそ、このようなやりとりはキチンとしなければいけないと思います。
我が家の場合は、中古物件だったので何もなかったのかな?と考えましたが、兄弟なのだからはがき1枚でも
メッセージ欲しかったな、と思ってしまいました。

このような状況、兄弟の関係で今回、この新築祝いを郵送したら、何だかイヤミっぽくなりませんか?両親も含め、皆が良い関係になる事を望んでいますが、まずは、この新築祝いについて、良いアドバイスをお願い致します。

ちなみに、私(嫁の立場)と主人の両親の関係は良くないです(笑)だから、せめて兄弟は仲良くなってもらいたいな・・・と!

A 回答 (3件)

何をお悩みなのか良く分からないのですが、せっかくの新築なのですから、あれこれ考えずに10万円ほどをぽんと包んで渡せばよいだけだと思います。



新築祝い程度で兄弟の仲がどうこうなることも無いでしょうし、いやみだとも思わないでしょう。
逆にそれをいやみととるんじゃないか、と言う考え方のほうが実は嫌味な考え方だと思います。

ただ、出し惜しみしたな、と思われるような金額しか出せないのであれば、お金ではなくお酒などで誤魔化すのが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今の時点ですでに仲が悪いので、いろいろ考えてしまいました。私の方がイヤミな考え方なんでしょうか・・・。考えてみます。
気持ちの問題だと思うので、少なくても現金を渡す予定です。

お礼日時:2005/04/25 15:56

>実は、昨年我が家が家を持った時には、何も連絡が…



弟さんが結婚されたのはいつですか。親戚間での冠婚葬祭は、結婚して世帯を持ったときから始まります。

>我が家の場合は、中古物件だったので…

お怒りならずに聞いていただきたいのですが、冠婚葬祭としての新築祝いは、やはり戸建ての新築か分譲マンションの購入に限られるでしょう。
中古物件なら、「引越祝い」ぐらいが妥当なところかと思います。

>兄弟の関係で今回、この新築祝いを郵送したら、何だかイヤミっぽく…

確かにそうですね。冠婚葬祭はギブアンドテークが原則です。
あなたのときに、弟さんが既に結婚していて、引越祝い一つ来なかったのなら、今回も知らない顔でよいでしょう。
弟さんが、当時まだ独身だったのなら、新たなお付き合いとして快く祝って上げてください。

この回答への補足

補足させていただきます。当時、弟は結婚していて子供も二人いました。何かのマナーの本で、目上の人にはお祝いを贈らない、と読んだのですが、これって身内の場合ではないですよね・・・?身内の中古物件の場合、「引越し祝い」という名目が無難と、私も聞いた事があります。「何も連絡が・・・」という気持ちの中には手紙でもメールでも良いから、こちらから家に関する手紙を出した時に「良かったね」とひと言あっても良いんじゃないかな?と思ったのです。随分経った後、年賀状では「今度、遊びに行っても良いですか~?」とは書いてありましたが。今回、渡し方に迷っておりまして、郵送ではなく、手渡しにしてもいきなりお邪魔するのは、もっと変な感じになる気がしたので、質問いたしました。あなたのおっしゃるように新たな家族の付き合いとして祝いたいと思っています(弟は独身じゃないですけどね)

補足日時:2005/04/25 14:30
    • good
    • 0

私と似た立場なので思わず共感しちゃいました。


とはいっても、弟嫁なんですが。
質問者はここに相談するくらいだから、結構やるときはやらないと気がすまない方とお見受けします。

新築祝いしたほうがいいですよ。いやみだろうがなんだろうが、後であげなかったことを思い出すこと考えれば、あげたほうが自分がすっきりするでしょう。
あげたことがきっかけで電話で話したりして少しはいいのでは。

私の場合は物でお祝いしましたが、喜んでくれました。半年後に我が家の新築にお祝いはくれなかったけど、べつに気にしてませーん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとうございます。そ~なんです!私というより、義母が人一倍、マナーやしきたりを気にする人で、ちゃんとやらないといけません。ただ、私自身も「親しき仲にも礼儀あり」で大人の最低限のマナーは必要だと考えています。身内ですし、もらって嬉しい現金を贈りたい!と思っています。ごめんなさい、質問の仕方が悪かったですね・・・。新築祝いを渡す方法のアドバイスを聞きたい、と思っていました。

お礼日時:2005/04/25 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!