dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元の友達が昔のまま成長していない。ずっと10代のまま。
30歳過ぎてるのにDQNっぽい。ダサいし恥ずかしいし面倒くさい。
付き合いを持ちたくないので共通の友達に、そいつらと関わらせないように言いたい。

「付き合いを持ってもマイナスにしかならない。一緒にいても恥ずかしいし面倒くさい。関わりたくないから今後は関わらせないでくれ。」

でもこういうことを言ったら共通の友達は俺のことをどう思うだろうか。「器の小さい奴」「偏屈な奴」「利己主義な奴」「友達を大事にしない奴」こんな風に思われないだろうか。

あなたが共通の友達だった場合、こういうことを言う友達をどう思いますか?

A 回答 (6件)

それがご自身の意思なのだから


伝えても良いと思うし伝えるべきだと思うけど
間に入ってしまった友人は思うでしょうね。
「自分でい直接言えよ。」って
友達を選ぶ権利はあるんだからそこに関しては何とも思わないけど
間に人を入れるなよとは思う。
多分 その人は逆に主様から離れるかもしれない。
使いっパシリにされたと思うから。
    • good
    • 1

一人で居たい人なんだ。

と気が付いて
自分にもあてはまるだろうから
皆に知らせて貴方との連絡を絶つだけです。
    • good
    • 0

これはその友達と自分を関わらせないでくれって共通の友達に言いたいんだよね?


こういうことを頼む友達って鬱陶しいから関係を切るなら君と切る
    • good
    • 2

自分に素直な方だと思いますわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 1

人の友達に指図するのはヤバいやつですね



なのでその友達と絶交します
    • good
    • 1

イヤですね。

自分の友達は自分で決めます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!