dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔は、エプソンが早いとの事でしたが、今は、どうでしょう。
紙送りセーバーが悪いらしく、すごい音がしてます。
インクも高いです。
買い替えるとしたら、どこのメーカーにすればよいのか迷ってます。
お薦めがあればあれば教えてください。

A 回答 (8件)

キヤノン・エプソン・ブラザーなら、どれでもよいかと・・・



色とかにこだわるなら、5色以上で、キヤノンやエプソンでしょう

大量に印刷したりするなら、小型SOHOや法人をターゲットにしているエプソンのビジネス用かブラザーのビジネス向けのもの
家庭向けに比べて圧倒的に印刷のコストパフォーマンスと耐久性は高いことになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。エプソンのほうがいいのかな?
家庭用なんだけど。

お礼日時:2023/06/29 09:03

キヤノンとエプソンを使ってきましたがキヤノンの方が目詰まりで壊れる確率が高いです。


水にぬれても字がかすれないのはキヤノンですけど。
キヤノンは2000年頃のは壊れにくかったけどその後買った5台は全部2年で壊れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 22:52

30年ほど前には、HPやEpsonを使ってましたが、5色で十分という判断で、それからはCanonをずっと使っています



プリンター選びとしてはメーカーより、質問者さんの用途次第かと

・モノクロか、カラー5色か6色か
・顔料インクか染料インクか(印刷対象を重視するか、コストを重視するか)
・スキャナーやコピーの機能は必要か
・印刷機能(用紙サイズ、レーベル、L版・ハガキ印刷、両面印刷、手差し、トレイなど)

今はネットワーク対応は、当たり前になってきてると思うので、この4つの条件で、かなり絞り込めると思います

あとは、ネットワーク対応(Wi-Fi、有線)、AirPrint、メモリーカード対応などの、細かい仕様になると思います

今の時期はわかりませんが、年末商戦を超えて型落ちの時期になる、年明け、期末前、1月から3月は、割引率は高いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 22:53

以前は、メーカーに使うなと言われた


エレコムなどの非純正インクの入れ替えで、指を染め、
凌いでましたが、今はセブンのネットプリントです。

個人は年賀状くらいしか印刷せず、インクが詰まる。
HPのENVY4504という、インクとヘッド一体型にしたところで
カラーとブラック合わせて5000円では、本体が買えそう。

ネットプリントは、A4モノクロ20円、カラー60円で年に3回
くらいです。
幸い、ENVY4504は、スキャナーとして価値が残っています。

退職したので年賀状も辞めてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/26 22:56

時代が違うので何とも言えません。


最初がヒューレットパッカード・・大昔、そこそこ良かった。
次いでエプソン・・・・高価だったが実用化未満のガラクタでした。年賀状印刷は手差しでも失敗する。2枚に1枚の失敗、メカが酷かった。
次いでブラザー・・・・少し問題あった。年賀状印刷失敗は10枚に1枚
キャノンは3台・・・・全然問題なし。安価なインク代で買える機種でも年賀状の失敗印刷ありません。年賀状は安い機械で今も印刷しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 22:56

ブラザー。



私はブラザーが好き。

プリンタは安かろう、悪かろう(音がするなど)。
業務用などは、それほど音がしない。耐久性が高い。しかし価格が高い。
結局は、値段です。

インクについてもそうです。
カセットになっている形状(すぐにインクが無くなるカセット)を
選ぶと、それなり・・・・と言う感じ。

よくよく、家庭用プリンターの種類を見ると、
低価格のインクカセット型。
中堅価格のインクを本体のインクボトルに入れるタイプ。
高価格の業務用。と3パターンに分かれます。

正直、低価格は、どのメーカーも一緒。
中堅になると、キャノン、ブラザーの2拓。
私はブラザーの方が良いと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2023/06/26 22:59

写真メインならキャノン、文章メインならエプソンがお勧めです。



エプソンは機種によっても違うかもしれませんが、写真を出力するまでの印刷時間がかなり長いです。

キャノンは手間いらず…という感じですね。

インクはどちらも同じですが、エプソンはエコタンク搭載モデルがありますね。
https://www.epson.jp/products/colorio/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 22:59

現在でもインクジェットプリンターはCanonかEPSONの二択です。


現在お使いの機種名や、用途(写真印刷をするか否か・写真印刷にどこまでのクォリティを求めるかなど)の情報がないと答えようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/26 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!