dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校で友達に毎日自慢を聞かされるのですがその自慢に対して自分がとても劣等感を感じてとても嫌ですどうしたらいいですか。

A 回答 (5件)

その子はなぜ自慢するかわかるかな。


実は劣等感がすさまじいんだよ。
いつも自分はこんなにすごいんだぞ、って言ってないと不安になるから。
心の中では自分なんてダメだと思っているから、自慢しないとおれないんだ。
だから、心の中では自分なんてダメ人間と思っている人なんだ。
そんなことを思いながら、その友達のことを見てごらん。
かわいそうな人だと思ってみれば、そんなにも動揺しないかも。
もしかしたら、あなたにもよく似たとこがあるかもしれないね。
でも大事なことは、自慢することじゃなくて、努力すること。
そして、自分なりの成果を上げること。
自慢してしまうと、ほとんどの人は嫌な気持ちになる。
そんなこともわからない人になったらだめだよ。
    • good
    • 1

友達にとったらそれが日常であり、あなたとは生活の格差があるのかもしれないです。

一緒にいても苦しいだけじゃないかな。
私ならまだ夏休み前ですし、他の子と仲良くしてるかな。

それか、もう開きなおって、「○○ちゃんの話、すごすぎて、ちょっと聞いてると惨めになるーwだから、別の話したい」って伝えて、自分の気持ちに素直になるのはどうかな?
    • good
    • 1

「向上心や願望、理想がある事は良いことだ」と、質問者さん自身を褒めてあげても良いとおもいます。



それでも辛かったら、何かに一生懸命取り組むことも良いのかも。

ただ見ているだけのご自身に自己嫌悪をしてしまっている部分もあると思います。

でもね、個人的には自慢話はそれを快く祝福をできる人へだけ心を開いてするものだとおもいます。

慢心とも言うけれど、悪い意味に捉える人の前では話さない方が良いとおもう。

なので、そのお友達は話す相手を間違って、失敗しちゃったなともおもいます。

自慢話に聞こえてしまう人の話をしている時の内心の大半は、周りの人への感謝だったり、有り難みを忘れずに感謝の心を保つために、今ある環境を言い聞かせに似た感覚で話をしている人が多いとおもいます。

なので、自慢話を聞いたら「この人は口に出す事でこうした感情を保っているのだろう」と認めてあげても良いかも。

人同士なのでね、ただのマウンティングや見下しとの区別は、その時の相手を見ればつくとおもいます。

相手がどういう感情で話すかを考えて、その上でどう聞くかは決めると良いかも。
    • good
    • 2

聞かなきゃいいです。

    • good
    • 0

自慢話を得意になって話すなんて・・・まだ、子供ね、と思っていてもいいのではないでしょうか?


自分が、大谷翔平や藤井聡太と同じレベルとかいう話ですか?本物の2人は自慢話なんかしません。すれば、人間性や人格が問われ、嫌われるとともに、信頼も失いかねません。
人の自慢話・・・たいてい上には、上がいて、その自慢話をしたことを後で後悔する人も少なくないものです。
もしかしたら、その自慢話に触発されて、質問者様の力量が一気に伸びて、その話を超えることができるくらいの展開になる・・・そうしたこともよくあります。
おそらく、何年か経てば、なぜそんな程度の話に劣等感を感じたのかと思う日が、来ると思いますよ。
思春期には、そうした自慢話をしていなければ、不安になってしまう人、人の自慢話に劣等感を感じる人、簡単に落ち込む人などいるものです。ですから、不安な気持ちは、多くのその時期の人には、つきものです。悩み、苦しみ、もがいているうちに、その経験が大人になっていく中で、生きていく大きな力となっていくんです。それが思春期というものです。
まぁ、気にしないことです。インターハイ優勝経験者とか、家が大企業の社長や国会議員の家庭とか、大学はハーバードとかオックスフォードとかに入学が決まっているとか・・・とかのレベルですか?
まぁそのレベルの人は、自慢しないでしょうけど・・・。
要するに、その程度のことしか、自慢できない人なんですから、「すごいね!」と言って褒めてあげるのもよいのかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!