アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北緯55°は湖水地方にあたり緑豊かですが、南緯55°は氷河があるそうです。
北半球と南半球でこれだけの差が起きるのはなぜですか?

A 回答 (3件)

北極には大陸が無いので、平均気温-18℃。


南極には広大な大陸が有って、平均気温-50℃。
この違いが近辺の気候に違いをもたらします。

北極と南極では、何故こんなに違うかは、標高の違い。

北極は陸が無いのでほぼ氷の厚さ程度の標高であるので低い。
南極は陸があるので標高は平均2300mと北極よりズット高い。
あくまで平均だから、2300mより高い山が沢山あります。

標高が100m上昇する毎に気温は0.6℃下がる。
    • good
    • 0

> 北緯55°は湖水地方にあたり緑豊かですが、


これは夏の季節のことでしょう。

> 南緯55°は氷河があるそうです。
殆どが海域です。これは、冬場の話しでは?
    • good
    • 0

南極大陸があるからです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/28 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!