
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
妥当じゃないでしょうか。
車の板金塗装は、板金塗装専門店だと10cm正方形で1ピースと呼んでいたりします。
例えばドアパネルに2cmとかの線傷があったとした場合に、凹み等がまったくない場合1ピースとなり、凹みとかあるとパテ埋め成型処理を2回とかやって塗装するので2ピースとなる。
1ピースで1万5千円くらいはすると思うので、後はボディ色がソリッド系でなくて、パール系とかメタリック系だとさらに高くなる感じ。
ドアとかだと、3㎝とかのちょっとした線傷があっても下地処理して、パテ埋め成型処理して塗装し、ドアだと前後2枚とかにぼかす塗装でクリアとかも吹き付けるのですぐに5万円とかになる感じ。
一方簡易板金処理だと20㎝正方形で2万円くらいだと思いますので、バンパーの角とかに10cm正方形の傷があって、パテ埋め成型して塗装すると4万円くらいいくかなあ~ みたいな感じ。
一般的なお話として、フロントバンパーとか、リアバンパーにドンとブロック塀とかに当たった衝突とかが遭った時に、ディーラーの営業マンの携帯に電話して、「車のバンパーをやってしまう事故の修理をしたいので安く修理できる板金塗装店を紹介して」 と言う。
後は、「〇〇のディーラーのxxさんに紹介してもらった▲▲ですが」 と電話すると「聞いてますよ」 と言われるので実車を見て見積もり出してもらう。
そんな流れで、バンパーとかの傷は、中古バンパーを仕入れてきて、小傷の1個2個とかあるのでそれをパテ埋め成型して今のと交換して、そこ上から一気に調色した塗装を吹いて仕上げる。 と言われる傾向にあります。
傷というのは擦った傷でも広い面積になるほど手間がかかるので工賃が高くなるので、廃車になった同じ車種の同じ色のバンパーを中古で解体部品の扱っている業者から仕入れてサッと小傷を修理して、後はどうしても色味の問題があるので、全体の色に合うように塗るという塗装となる傾向にあります。
パテ埋めとかラッカー塗装とかで肉ヤセとか時間経つとあったりするので、塗装の腕があるお店だとあまりパテ埋めとかしない傾向にある感じで、中古パーツのバンパーと載せ替えとかやります。
ディーラーの営業マンに紹介してもらうのは、丸投げしているような修理工場だと色味がおかしいとかにならないからです。
車のバンパーとかって、傷を直してそこだけ塗るとどうしても素人が見ても、「ここ塗っているよね?」 と気づく傾向にあります。
フロントバンパーの新品で塗装済みをディーラーで買って交換しても、そこだけ色が浮くとかあります。
一般的には中古バンパーと載せ替えて再度色味を合わせる塗装をするというのが1番綺麗かなあ~ と思うのですが、傷の箇所だけ塗装して、最後にボカス塗装するというのもあります。
修理内容によって金額はピンキリの世界ですので5万円とかだと安い方かと思います。
ご回答ありがとうございます。
なるほどですね。
今回は無人駐車の車に擦ってしまった感じでお相手の修理もあったので保険会社に紹介してもらった修理工場にお願いしました。
ご回答を見る限り、5万数千から4万までまけてくれたのはかなり優しかったのかもしれませんね、、。
No.4
- 回答日時:
相場ってあってない様なものです。
よは職人さんの腕次第で色合い調整も出来栄えも変わるからです。
外車なら外車を得意としている工場の方が良いかもね。
国産とは塗料も変わってくるからね
No.3
- 回答日時:
軽トラが急にバックして、自車のフロントバンパを傷付け
ました。補修する気は毛頭なかったので、相手の保険会社
に申して交換と伝えました。
確か交換で6万円だったと記憶しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 「ビッグモーター」の自動車修理の不正 11 2023/07/22 12:11
- 車検・修理・メンテナンス 車の窓ガラスの修理期間について 単独事故で、車のリアのガラスを損傷しました。車両保険の会社と提携して 7 2022/12/04 12:37
- 車検・修理・メンテナンス 車検を「ディーラー、一般整備工場」以外で受けている方、教えて下さい 7 2022/11/05 12:51
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーや整備士の方に質問です。 車の修理費について質問です。 相手の車にぶつけてしまいました。相 9 2023/01/29 12:51
- 車検・修理・メンテナンス ダイアグラムに記録されない故障について 5 2023/07/09 11:08
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車修理の保険申請について 3 2022/09/21 06:40
- 車検・修理・メンテナンス 車のホイルに傷がついてた場合 7 2023/02/08 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 車修理をディーラーに頼むの時、、 例えば、、 こちらが修理希望の気にはなる箇所の改善にかかる部分は構 5 2023/05/08 13:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、お店で買い物中、駐車場...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
ラミネートの疑問
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
交換レンズの「焦点距離を示す...
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
高速道路での飛び石被害について
-
バックの時にブレーキを踏むと異音
-
広島市内でzippoの修理をしてく...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
人の車(ご近所さん)をすってし...
-
ビニール素材のバッグを自分で...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
クレオスさんのコンプレッサ―の...
-
板金修理による溶接跡を、見か...
-
シエトロン2017C4 5万km ~ 80万...
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
クリアーを吹く前に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場でカートをぶつけてしま...
-
ラミネートの疑問
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
-
駐車場の出入り口のバーの破損...
-
板金修理で半年かかりました。...
-
カーナビにDVDを入れてから前面...
-
カーナビのdvdについて カーナ...
-
トヨタディーラーお客様相談室...
-
擦りました。タッチアップペン...
-
友達の車の修理代を請求されて...
-
丸カンの隙間
-
ホイールがこんな風になりまし...
-
交換レンズの「焦点距離を示す...
-
至急お願いします。車を擦って...
-
広島市内でzippoの修理をしてく...
-
車の修理依頼箇所以外の勝手な...
-
事故後に出した車屋に勝手に修...
-
人の車(ご近所さん)をすってし...
-
リペア代金について
-
車の板金修理のピッカーズについて
おすすめ情報
ちなみに外国車なのですが、国産車よりも修理費が高くなりやすいとかありますか?