アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

有名(?)タレントが、マイナンバーカードの件で、騒いでいるのは、見苦しく思いませんか?

※ラサール石井が報告「私は本日マイナンバーカードを返納しました」#保険証廃止は白紙に戻せ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/20 …

※ラサール石井、マイナカード返納批判に反論「ポイント貰ってない」 「返納一揆」呼びかけ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/06/30/001653 …

※ラサール石井「これは誘導じゃないか。きったねえ!」マイナンバーカード返納の決め手明かす
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/ …


タレントと言えども、マスメディアに多く露出している等特別なステータスを持つ者は、扱いも私人とは大きく相違し、社会に多大な影響力を持っている者は、公人に準ずる人という意味で「みなし公人」(準公人)と呼称することがあるのを自覚しているのでしょうか?
それに、世界各国のマイナンバー制度の考え方や仕組みを勉強した上での批判なのでしょうか?

※みなし公人
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%BF%E3%81%AA%E3 …

※世界各国のマイナンバー制度の考え方や仕組み
https://gdx-times.com/?p=1091


それにしても、日本のマイナンバー制度の開発は、お粗末ですね。
人間なので、間違いを起こすのは、避けられないが、いきなり、全国民を対象に、本番を実施するのは、大冒険なので、特定の地域に絞ったパイロットテストや本番データ環境におけるテストを実施したのでしょうか?
デジタル庁は、本当にシステム開発の専門家集団なのでしょうか?

※パイロット・テスト
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%91%E3%82%A4 …

※開発環境やテスト環境に本番データを使うべき理由
https://www.ashisuto.co.jp/delphix_blog/article/ …

A 回答 (25件中1~10件)

そもそも日本の一般職公務員のボンクラ振りが極度にひどいし(特に役所窓口係員)、そりゃあ信用もできひんやろ。

庶民の生活を、あいつら如きに預ける気にもなれんわな。個人情報を粗末に扱う公務員ほどに、【極刑】ありきや!!
    • good
    • 0

>デジタル庁は、本当にシステム開発の専門家集団なのでしょうか?


素人です。
冷静になって考えてください。
その業界でバリバリやってた人がその様な所に転職すると思いますか?

また、マイナンバーの問題点は1からシステムを立ち上げようとやってる所です。
免許証を再利用すれば、何の問題も出ません。
免許書ナンバーをそのままマイナンバーにすれば、システムの変更は発生しません。
免許を持ってない老人や子供は免許の種類蘭に全て-の免許を発行すればよいでしょう。
現在免許を持ってる人も更新料が無料になって、導入費用もかなり安く、日曜日や警察署での更新も可能です。
今の状況になったのは、縦割り省庁が悪いのと、何が何でも税金を無駄遣いしないと利権が降ってこない為にやってる総務省役人の悪事を見破れない頭の弱い国会議員の問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

おっしゃっているように「免許書ナンバーをそのままマイナンバーにする」必要はありません。
既に、住民票を持つ日本国内の全住民に12桁の番号「個人番号(マイナンバー)」が付与されており、出生届を提出し住民登録がされると、個人番号が通知されるので、その番号を使用すればよいのです。

※個人番号(マイナンバー)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%80%8B%E4%BA%BA …


これに対して国民に、マイナンバーが搭載された本人確認の鍵となる「マイナンバーカード」が交付されているが、「マイナンバーカード」を鍵として活用しようとする各アプリケーションには、マイナンバーが管理されていない場合があるので、これらを人為的に紐付けようとするので、そこに人為的なミスが発生するので、このミスを無くす方法が課題なのでしょう。

※マイナンバーカード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4 …

お礼日時:2023/07/09 21:18

返信ありがとうございます。


あなたの回答は、大新聞やテレビ報道と大きくかけ離れているように思います。

産経新聞 2023年6月18日付
来秋のマイナ保険証反対72% 共同通信世論調査
https://www.sankei.com/article/20230618-5MTCFWIX …

日本人の7割以上がマイナンバーに反対しているのですよ。
あなたのトンチンカンな返信を訂正させていただきます。

>全国の健康保険の組合のうち、4割もの健康保険組合が、情報を手順どおりに確認していなかったのが、主因であり、「マイナ保険証」を否定する本質ではありません。

あなたの回答↑は、以下の東京新聞や日経新聞の記事の真逆のことを言ってますが、日本人の共通認識と大きく乖離していませんか。

東京新聞から引用です。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250157
全く別人の医療情報を閲覧できる状態だった、コンビニで住民票を取ったら別人の内容だった…マイナンバーカードをめぐるトラブルが次々に明らかになった。
あきれるのは同カード普及を旗振りしてきた政府の言い分。
「健保組合のせい」「システム会社のミス」など責任逃れの言葉ばかりだ。
利用拡大策はどんどん進み、保険証廃止などを含むマイナンバー法改正案はすでに衆院を通過したが、このままでいいのか。

日経新聞からの引用。
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/16/04210 …
マイナンバー制度で本当に怖いのは、既に頻発している特殊詐欺に限らない。
制度の外で、あらゆる個人情報が集積されてしまう「名寄せ(幅広い個人情報の集積)」にある。
一部の企業で従業員のマイナンバーを記載した書類が盗難に遭ったと伝えられている。
また、社内電子掲示板に従業員名簿と一緒に掲示しそうになったといった事例が個人情報保護委員会のサイトで紹介されている。

朝日新聞 2023年6月12日付
https://www.asahi.com/articles/ASR6D64S4R6DUTFK0 …
マイナンバー制度のトラブル発覚が止まらない。岸田文雄首相は12日の国会で謝罪し、再発防止に取り組む考えを繰り返した。ただ、制度の一時停止などには踏み込まず、これまで通り普及を進める考えも強調。混迷とともに突き進むマイナンバー制度に、野党は批判を強める。
「病歴、投薬記録が他人のものになると、命の危険が及ぶかもしれない」「10割負担になったら多くの方が受診を控えてしまう」
 12日の衆院決算行政監視委員会。マイナンバーカード問題でも、野党から岸田文雄首相への追及が集中したのは健康保険証をめぐる部分だった。
 政府は2024年秋に現在の保険証を原則廃止し、「マイナ保険証」に一本化する方針。廃止を急ぐ中、トラブルが次々明らかになっている。
医療費を全額患者負担、533件明らかに

------------

どうですか。
3紙は、政府は他人のせいにばかりして責任を認めようとしないと批判してますよね。
あなたは政府か自民党の代弁者としてここにやってきて人々を誘導しているようですが、あなたの言い分は日本でも国外でも通用しませんよ。

以下の反論も致命的ですね。

>富士通の技術レベルの低さが原因であり、そんなことでマイナカード全体の信用が損なわれるとは、別次元の問題ですね。

ウイキペディアより転載。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%A3%AB …
富士通は日本の総合エレクトロニクスメーカー、総合ITベンダー。 ITサービス提供企業としては、国内シェア1位、世界10位(2022年)の売上高。

Wikipediaがいうところの日本一のITベンダー=富士通が作ったシステムが低レベルということは、日本そのもの、日本政府も低レベルということになります。
貴殿の回答レベルがこれですから、日本全体が低レベルなのも納得できますね。

--------------

東京新聞の記事をプレイバック。

>あきれるのは同カード普及を旗振りしてきた政府の言い分。
>「健保組合のせい」「システム会社のミス」など責任逃れの言葉ばかりだ。

マイナンバーは、根本の設計段階から誤りがあり、セキュリティ管理、運用管理、人員管理、スケジュール管理、全てが破綻していたということです。

学生が実習でつくったようなシステムですから、すでに500万人のマイナンバー情報が中国に流出しているとみられています。

ヤフーニュース
500万人のマイナンバー情報が中国に流出か
https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20210 …

ヤフーニュース
マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9 …
マイナンバーと暗証番号さえわかれば、住所や氏名、生年月日はもちろん、勤務先、収入状況、病歴まで、ほぼすべての個人情報が漏れてしまう恐れがある。
「マイナンバーカードのように、1つの番号に全情報がひもづけられている管理方法を『フラット型』といい、アメリカやシンガポールでも同様の方法が取られています。
ですが、アメリカでは過去にこれを利用した詐欺で、年5兆円が奪われました。
シンガポールでも2018年に150万人の医療情報が盗まれる事件が起きている。
このため諸外国ではフラット型の利用範囲を狭めているのに、日本はそれに逆行しているのです」 マイナポータル規約には〈デジタル庁の故意又は重過失によるものである場合を除き、デジタル庁は責任を負わない〉と書かれている。

--------------

結論:
新聞を読みましょう。
国民を誘導したいないら、もう少し弁の立つ人を用意しないといかんですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

日本のマイナンバーカードが『フラット型』だと言われていますが、日本のマイナンバーカードは、「セクトラルモデル」です。
つまり、分野個別IDと共通IDの併用型で、分野横断の情報連携では個別IDを共通IDに変換する。オーストリアや日本が採用する。マイナンバーはオーストリアを参考にしつつ、フラットモデルとセパレートモデルも一部取り入れている。たとえば、マイナンバーの利用範囲は税・社会保障・災害対応に限定している点でセパレートモデルだが、税の申告において民間企業や健康保険組合にマイナンバーの取り扱いを許可している点ではフラットモデル的です。

日本のマイナンバーは、オンラインであればマイナンバーカードとPINという「所有+知識」、対面であればのマイナンバーカードと顔写真という「所有+生体」で本人確認を行うので、いずれの場合も二要素認証になっており、セキュリティは強固です。

日本のマイナンバーを米国の国民ID制度(SSN)との比較で考えてれば、明らかにSSNを反面教師としており、認証のセキュリティがよく考えられている。マイナンバーの認証の核はマイナンバー自身ではなく、マイナンバー”カード”の方にある。マイナンバーの認証は必ずカードの「所有」を絡めた二要素認証として行われる。逆に言うと、マイナンバー自身は認証のキーとして利用しないと割り切っている。そのため「マイナンバーは他人に知られても問題ない」のです。
https://note.com/mickmack/n/n903705b82eff

「新聞を読みましょう」と言われるが、マスゴミの報道が正しいとは限らないので、そのまま信用するのは危険です。
全体の0.001%のトラブルで「何を騒いでいるのか」。もちろん間違いがあってはいけないのですが、日本人の最大のよさが、ときには欠点になってしまう。「ノーミス社会」では、イノベーションが進まなくなってしまう。
社会的には、「トラブルは積極的に公表しろ」と。そして「早く改善しろ」という叱咤激励的な雰囲気になった方が、制度としてはよくなると思います。

※日本の「ノーミス社会」の弱点をアメリカ人経済アナリストが指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/239b90cbe1e46c …

お礼日時:2023/07/07 22:09

そもそも国民それぞれに振られている番号(既にある)その番号に国民の情報をちゃんと紐付けして、


医療関係とネットワークで連携取れば良い。(見れるものを絞ってね)
大切な番号を国民に持たせるから、おかしな事になってると思う。
    • good
    • 1

カードもそうですが、すでに国民全員にマイナンバーが欲しくなくても、紐付いています。

ようやく最近銀行や保険など免許証(のコピーや番号が未だに控えられますが)ではなく、マイナンバーも通知しないといけなくなっています。

カードを作るとICチップで何でも紐付きますが、すでにカード作らなくても、役所・銀行・証券会社などマイナンバーを必要としています。それ以外もいろいろマイナンバーと紐付いているはずです。

役所の一部は、今でも免許証など顔写真と住所の入った証明書や住民票が必要です。いったい何でしょう?(マイナンバーカードではだめなのです?)
(運転免許証は住民票があれば、運転面免許証は受験して、貰うことができるのです。住民票も戸籍とは関係なく作れるそうです?)
役所にコピーをとってどうするのか聞いたら、法律(条例かも)で保管することになっています。との返事これ以上聞いても無駄なので、やめました。

いろいろトラブルがあるにしても、役所の仕事は増えるばかり、上に行けば仕事はぐんと減りますが、係長以下はきっと大変でしょう。

マイナンバーを配布された時点で、いろいろテストしていれば、何が必要で何が不要か、また諸外国かやめたり、すべてを集約しなかったか調査する時間はいっぱいあったはず。

私は、確定申告のために何とかカードを作り、そのあとマイナンバーカードになりました。
税務署は確定申告には別の方法で申告できるようにもしている。最近はその方法を使うことにしている。

しかし、申告情報や決済がどのくらいかかっているかは、マイナンバーカードを使わないと見ることができない(知識がないだけかもしれません)。

誰が何を言おうが、必要に応じ返納でも何でも自分の好きにすればよいのです。

マイナンバーは、既に紐付いていることを、承知していことを知っておく必要があります。カードだけの問題ではないのです。

銀行の紐付けが家族等(家族外はいけませんが)になっているのは、大きな問題ではなく、紐付いているのをすべて見れば、税務署も何も問題ないだけです。

一番大きいのは、健康保険証と薬と病歴が入れ替わることは、たいへん重大なことです。
これは保険証で終わりでいいのでは?
私が、今使っている保険証はその組合に入っている限り、更新はありません。国民健康保険も支払いが停止した時点で、病院がPCで照会すれば、使用可能かどうかすぐにわかるはずです。

同じようなことを、一枚で処理しようとするから問題なのです。

カードも使わない顔パスの、国会議員や国家の首相含め重要?な人たちは、困ることを知らない(上部役人も同じ)。困ったとしても秘書に言えば終了。
こんな人たちが、何を考えているかは、おのずと知れたことでしょう。

それを分かって、カードを作てしまった自分も、お金ポイントに騙されたのです。個人に払われたポイント金額より、そこに使用された税金は、どれだけ多いことか?それだけ失敗しても、だれも給料の返上や自分の犯した罪(失敗)を自分事にはしていない。

これが日本という自由な?国なのです。
まずどの政権がやっても同じでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「ICチップで何でも紐付きます」とのことですが、
マイナンバーカードのICチップに記録される情報は、カード面に記載されている情報(氏名・住所・生年月日・性別・個人番号・本人の写真など)や、公的個人認証の電子証明書(内部リンク|公的個人認証サービス(電子証明書等)とは?)など、限られたものです。

※マイナンバーカードのICチップにはどのような情報が入っていますか?
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/mynumbe …

マイナ保険証を活用することで、病院や薬局は患者の過去の処方・調剤データを閲覧できるようになり重複投薬や併用禁忌を回避する効果が期待されます。また、患者はマイナポータルから医療機関での診療情報や薬局での薬剤処方などの閲覧が可能となるので、自己管理に役立てることができます。

機能は順次拡大され、2022年9月からマイナポータルにて手術情報を含む診療情報が閲覧可能となり、2023年5月からは同情報が医療機関・薬局においても閲覧可能となっています。さらに2023年1月からは電子処方箋により薬剤情報の共有がリアルタイムで実現できるようになりました

※医療保険のオンライン資格確認とマイナンバーカードの健康保険証利用
https://jpn.nec.com/mynumber/special/column07/in …

お礼日時:2023/07/06 23:41

いやたった二万円のポイントで個人情報と引き換えた危機感ゼロの間抜けと一緒にされたくない。


個人情報を重視出来ない人間は単に資産と知恵の無い奴だけ
    • good
    • 4

健康保険証、クレジットカード、運転免許証など多くのカードを日常で使っているのに何でマイナンバーカードで騒ぐのかな?早く使えるようにして、財布の中のカードをすべて統一してほしい。



不具合は使いながら修理すればいい。

今の騒ぎは騒ぐことが目的で我々国民が便利な生活をする目的から外れている。
    • good
    • 1

「マイナンバー、調べて見たら、ユアナンバー」


干されタレントが、なんでわざわざ返却を公表する必要があるのか。つまりは、そう言う事です。トラブルが多いのは、日本人のレベルが落ちているからです。ゆとり教育で、ほめて育てる。働き方改革で休みが増えた結果では。
    • good
    • 0

>マイナンバーカードの件で、騒いでいるのは、見苦しく思いませんか?



いいえ。きわめて重大な問題だから、新聞が厳しく書き立ててます。

新聞報道によると、現時点で既に重大なトラブルが5000件以上も発生。

(1)「マイナ保険証」で別人の情報を誤登録
(2)公金受取口座で他人の銀行口座を誤ってひも付け
(3)他人の証明書が印刷された
(4)6000人の個人情報を、5人がパソコンに手入力

トータルでは13万件も障害や不具合が発生しています。
根本の設計段階から誤りがあり、セキュリティ管理、運用管理、人員管理、スケジュール管理、全てが破綻していたということです。
重大なトラブルが5000件以上も発生し、トータルで13万件も障害や不具合が発生しするようなシステムが、銀行、為替、交通制御、原子力制御に使われていたら、経済とインフラは停止して国が機能しなくなっていたよ。
こんなことを一般企業がやったら、その会社はその日のうちにつぶれるよ。

考えてもみな。ドコモやKDDIが1日通信停止しただけで大問題になってるだろ。
それよりも数万倍もひどいことを国がやってるんだよ。

一事が万事っているだろ。今がこの状態ならば、今後も同じようなことをするだろうよ。
専門学校や大学1年生が実習で作ったようなシステムに、氏名、年齢、住所、移転前の住所、預金残高、隠し財産、資産状況、通院歴などが全て管理されるんだぞ。
しかもこういう情報を管理するのが、専門学校や大学1年生みたいな人なんだ。

しかも現状トラブルだらけで、役所や病院は大混乱、
弁護士会はマイナンバー反対声明を出し、医療界も反発しています。

日本弁護士連合会
「マイナ保険証」取得の事実上の強制に反対する会長声明
https://www.nichibenren.or.jp/document/statement …

朝日新聞 2023年5月29日付
マイナ保険証に別人の情報、4月以降も37件 医療団体が調査
https://www.asahi.com/articles/ASR5Y621DR5YUTFL0 …

朝日新聞 2023年5月23日付
マイナ保険証「ずさん」な実態 赤の他人表示…役所たらい回しの末に
https://www.asahi.com/articles/ASR5R5DCYR5RUTFL0 …

朝日新聞 2023年6月16日付
6千人の個人情報、5人でパソコンに手入力…マイナカード混乱の現場
https://www.asahi.com/articles/ASR6H63MPR5VPIHB0 …

【解説】「マイナンバーカード」トラブル続出 "人為的ミス
https://news.yahoo.co.jp/articles/81ec1523d4702a …

NHK
マイナンバートラブル さらに相次ぐ 岸田首相は陳謝
なぜ13万件も?トラブル相次ぐマイナンバー 原因は?
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statemen …
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230608/k10014 …

マイナカードでトラブルが次々に…でも政府は責任逃れ このまま普及まっしぐらでいいのか
https://www.tokyo-np.co.jp/article/250157

産経新聞 2023年6月18日付
来秋のマイナ保険証反対72% 共同通信世論調査
https://www.sankei.com/article/20230618-5MTCFWIX …


マイナンバーと保険証が一体化したら、機密情報がぎゅっと詰め込まれているカードを常時携帯することになる。そんなものを万一落としたらどうなるかしら。
→犯罪者は、成りすまし、カードを闇市場で売買、情報引き出しや悪用するでしょう。

Yahoo! BB顧客情報漏洩事件、ベネッセの個人情報漏洩事件では、いずれも数百万件の個人情報が漏洩して大惨事となった、その直後から子供の誘拐事件が増加したという統計データもある。
データを流出させたのは、ヤフーに勤務する創価学会の幹部だった。政治や宗教的なことが目的だったと各誌は報じた。(「Yahoo! BB顧客情報漏洩事件 創価学会」で検索)
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12688180024.h …
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12689472780.h …
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12686482099.h …

お金目当て、悪徳業者からの依頼、政治目的、政治目的で、「中の人(役人、官僚など)」が情報をまるっと盗み出して、悪徳業者、犯罪者、政治団体、宗教団体に渡したらどうなる?
想像しただけで身震いするね。

ヤフーニュース
マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記
https://news.yahoo.co.jp/articles/466f67ae6947e9 …

日経新聞
マイナンバーの本当の怖さをご存じ? 「詐欺」より「名寄せ(個人情報の集中管理)」
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/column/16/04210 …

テレビ愛知
【解説】マイナポータルの運用が1番危険 マイナ保険証は「業者から個人情報が流出する可能性」と不安視
https://news.tv-aichi.co.jp/single.php?id=923


あなたは大新聞がこぞって批判しているこのカードを所持しますか。

マイナカード自主返納急増 5月以降、情報漏えいに不安
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021OU0S3A …

「不安ばかりだ」マイナ保険証への反対署名、13万超 異例の広がり
https://www.asahi.com/articles/ASR5K5TCYR5KUTIL0 …

朝日新聞 2023年5月18日付
マイナ保険証に反対署名67万筆 トラブル続出 メリットどころかデメリットだらけ
https://www.asahi.com/articles/ASR5L5VF2R5LUTIL0 …


結論:一刻も早く自主返納し、オンボロシステムは途中で廃止し、紙の保険証に戻すようはたらきかけをしないと危険です。


補足ですが、日本の首相は国会で118回も嘘をつき、都合の悪い文書は廃棄し、文書は改竄し、官僚にまで公文書の偽造を指示してきたんですから、個人情報の塊を国が管理することに大いなる危機を感じるのではないか。
自民党や公明党は、モリ、カケ、サクラ、赤木ファイルなど政治犯罪も多いですし。

それに、国家転覆、テロ犯罪、市民の弾圧・殺傷・誹謗中傷、犯罪の煽動、国民や世界を騙すような国家犯罪をしている今の与党と政府は信用できないなあ。
1度でもこういうことが起きれば誰でも、また再犯をするんじゃないか or 過去にもそういうようなことを密にやってきたのでは、と思うよね。普通は。

日刊ゲンダイ
国会で118回も嘘 安倍前首相は「虚偽答弁のホームラン王」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news …

ヤフーニュース
赤木ファイル開示 公文書改ざん最初の指示は「安倍晋三」
https://news.yahoo.co.jp/byline/akazawatatsuya/2 …

変えて隠して疑惑逃れ…モリカケ桜の記録はどこへ<安倍政権 緊急検証連載>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/52815

毎日新聞
隠蔽が当たり前の「答えない」政治  放置すると取り返しつかなくなる
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20 …

朝日新聞
公文書が消える国  都合悪いと「焼く・捨てる」が日本
https://www.asahi.com/articles/ASN1Q7K95N1JUPQJ0 …

「建設工事統計」改ざん発覚で安倍政権ぐるみGDPかさ上げが決定的に!
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100.html

Dpかさ上げ、アベノミクス偽装…統計調査を恣意的に操作
https://lite-ra.com/2021/12/post-6100_2.html

耐震偽装事件、日歯連事件、「安晋会」めぐる疑惑
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-25/20 …
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

☆《(1)「マイナ保険証」で別人の情報を誤登録」》
全国の健康保険の組合のうち、4割もの健康保険組合が、情報を手順どおりに確認していなかったのが、主因であり、「マイナ保険証」を否定する本質ではありません。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230704/k10014 …

☆《(2)公金受取口座で他人の銀行口座を誤ってひも付け》
「トータルでは13万件も障害や不具合が発生しています」と言われますが、13万件の殆どは、未成年の子供の口座を親の口座に登録した場合であり、システム的に、マイナカードの所持者と公金受取口座の名義が相違した場合、エラー処理していなかったシステムの不備です。
日本では、子供の資産は、子供が成長するまで親が管理する習慣があるので、日本社会のあり方も含めて検討の必要がありそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230608/k10014 …

☆《(3)他人の証明書が印刷された》
富士通の技術レベルの低さが原因であり、そんなことでマイナカード全体の信用が損なわれるとは、別次元の問題ですね。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230630-OYT1 …

今回のトラブルで、マイナンバーカードに反対している人の多くは、もともと個人情報が国に捕捉されるのを嫌がる人ではないでしょうか。

コロナ禍での給付金の支給が遅れたのは、日本のIT化が遅れていたのが原因であり、いつかは日本のIT化を推進する必要があり、現在は、”生みの苦しみ”の時期ではないでしょうか。

全体の0.001%のトラブルで「何を騒いでいるのか」「間違いが起きた」という問題よりも「間違いをいかに早く直すか」というところに焦点を当てるべきです、「ノーミス社会」ではイノベーションは進ません。
海外ではマイナンバーカードは、必要不可欠なものになっています。制度を導入するまでの過程で多少トラブルが起きるのは、”生みの苦しみ”として解決すべきです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/239b90cbe1e46c …

お礼日時:2023/07/05 23:20

マイナンバーカードについては、政府が金で無思慮、無分別な大衆を釣ったところに、察しの良い賢明な人々は疑念や不審を抱いたことでしょう。

賢明な彼らは、大多数の国会議員や官僚がコロナワクチンを接種しなかったようにマイナンバーカードの取得などしていないはずです。

情報はどんな対策をしようと必ず洩れます。ハッキングが代表的な例ですが、人間が絡む以上、脅しや金のため洩らす者も必ず出てきます。情報の洩れは絶対に防げません。

マイナンバーカードで騒ぐのも良いのですが、いくらマイナンバーカードを持たずともマイナンバー制度が既に出来上がっている以上、国が裏でどんな紐づけをするか分かったものではありません。

今回は個々人の健康情報が紐づけされましたが、マイナンバー制度のサーバーシステムはアマゾン、グーグル、マイクロソフトとオラクルだとの情報を信じれば、海外の製薬メーカや健康食品メーカに売り渡される可能性が大です。
まもなく職業や年収、犯罪歴とか学歴(学業成績)とかも一元管理されることになるでしょう。また、クレジットカードとの紐づけで個人の消費に関わる情報が摘み取られ、AIにより行動パターンや思想信条までが解析されて個人の人格(性格)や能力や日常の生活といったプライバシーが高い正答率で国に把握されることになるはずです。

参考までに「堤未果のショックドクトリン」から、世界各国のマイナンバーの状況を貼り付けておきますが、マイナンバー制度の重大かつ深刻な問題点は、この本やほかの関連書籍を参照されることで理解されるはずです。
ドイツ、イギリス、フランス、イタリアといったヨーロッパを代表する国々とオーストラリアは賢いですね。

マイナンバー制度に付いては、国が現在、またこの先、紐づけしようとしている対象を(その都度)国民の前に新聞やTVなどのマスコミを通じて大々的に開示し、選挙の争点にもなるようすべきです。つまり、明々白日の下に運用されねばならないということです。
また、それを監視する有識者や民間人からなる第三者的な機関を設置する必要もあります。
それらが叶わぬなら、国民への首かせでしかないマイナンバー制度は個々人のプライバシーを守るため即廃止すべきです。
「マイナンバーカードの批判」の回答画像16
    • good
    • 11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!