
雇用に当たるのか委託契約に当たるのか、それとどうしたら未払いを払ってもらえるか教えていただけるとありがたいです。
今年3月に辞めた職場の話です。
元請けのA社と間にBという個人事業主がいてBからお金を貰っていました。
しかし、仕事はA社から貰っており、シフトもA社が勝手に組んでいました。
A社ともBの人とも契約書を一切交わしておらず、金額の約束はLINEで書いてあるぐらいです。
1月に夜勤明け後に朝から現場をいられており、疲れていることもあり遅刻をしてしまいました。
2月に朝から現場に入っており、他の人の代わりに夜勤に出ることが直前で決まり、家で仮眠を取った後に体調を崩してしまい、A社の社員に休みたいと伝え休みました。
給料の支払い方法が月末締めの35日後(土日祝の場合、翌営業日)で振り込んでもらう形になってました。
1月分の給料を振り込む時に約11万5000円引かれて振り込まれ、2月分の給料は22万4000円引かれていました。
3月分に関しては、催促しても期日を延ばすばかりで振り込むことすらされませんでした。
ちなみに、引かれた理由をきくと、返したはずの道具を返していないとか、今になって、渡してた作業服はレンタルだからその分を引いたとか、休みの日に電話に出れなかったり、上記で書いた遅刻とかで勤務態度が悪いから、支払う額から引いたとのことでした。
これは雇用ではないかと聴くと、外注として依頼していたの一点張りで、外注だとして委託契約なのか請負契約なのかも答えません。
この場合、雇用に当たりますか?それとも委託契約ですか?
そして、払われていない分を取り戻すために法的効力を使えないでしょうか?
どうか、ご教授お願い致します。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
契約書ないんだから、何ともでも
お互い言いあえます。
あなたが働いた証拠すらあるのかも分かりません。
弁護士を頼るべきだと思います。
今後は、契約書交わさない労働をしないことです。
No.2
- 回答日時:
外形的には雇用関係ではないので、事実上の雇用関係にあったことにできるかどうかですが、契約書はないにしても、金額以外に何か取り決めはありましたか?
月曜日から金曜日まで働くことや、出勤時間退勤時間が決まっていたとか、給与が時間単位で決められていたとか、その条件でどれくらいの期間働いたかとか、そういう周辺情報がどれくらい決まっていたかにもよるかもしれません。
とりあえず少額訴訟でも起こしてみたらどうですか。
60万円以下の請求なら少額訴訟が可能で、即日結審されます。
まあ、信用できない人間から仕事を請けてはいけないという教訓ですね。
私なら教訓代として考えます。
回答ありがとう!
挙げていただい中でいうのであれば、
最初、土日祝は休みでそれ以外の現場がない日は待機だからいつでも動けるようにしてと、説明がありました。
結局、蓋をあけてみると土日祝関係なくA社が独断で決めたシフトで昼夜問わず働かされるといった形態でしたが
あと、指揮命令はA社、Bにあったのかなと勝手に思っています。
提案ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
契約書が無いのでしょ⇒騒ぐ根拠がありません
弁護士に相談されましたか?
弁護士を雇ったら50万は飛ぶくらいの案件ですから、騙された少額の金額は泣き寝入りするしか無いように思いますが
⇒根拠になる契約書が無いなら話になりませんよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- 所得税 給与の所得税について 今年の1月に1日だけ勤務した日給20000円の仕事ですが所得税が6570円も引 1 2023/02/09 14:45
- 会社・職場 給料の未払いについてです。 少し前まで勤めていた飲食店で未払いの給料があり、月10~20万円の間で返 6 2022/11/07 08:39
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 所得・給料・お小遣い 辞めた会社から今月末に振り込みされる給料の明細が送られて来ました。 すぐに計算しなかったので間違いに 1 2023/03/23 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
芸能界には、労働基準法は関係...
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
同僚の給料の額をたずねること
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
給料未払い
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
委任状
-
仕事のことです 熱で朝起きれず...
-
仕事で早上がりさせられるって...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
企業の面接メールが深夜に来ました
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
優しすぎる職場?
-
雇い主の一方的な思い込みで解...
-
彼氏の残業について
-
私を中傷する匿名の手紙の差出...
-
前の会社に再雇用のお願いの手...
-
残業しないで帰る派遣社員をど...
-
職務中の外出
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社5日で辞めてしまった場合...
-
同僚の給料の額をたずねること
-
某生命保険会社で、研修だけ受...
-
自分の年収や給与を公表してお...
-
日給月給制で国民の祝日を無給...
-
日割り給与だと土日祝日(休日...
-
給料が日給での半日勤務につい...
-
出勤簿の書き忘れで欠勤扱いに...
-
よく休む社員について
-
身内の給料未払いについて。
-
教えて下さい、給料明細に交通...
-
従業員がバックレました給与払...
-
給料未払い
-
タクシー会社における欠勤の扱...
-
バックレという形で退社したん...
-
給与の支払い遅延に関する質問...
-
退職後の給与支給について
-
嘱託職員や契約職員への支払い...
-
「旬給」とは何と読むのでしょ...
-
給料が現金渡しの会社が、銀行...
おすすめ情報