
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
新潟平野のように水稲耕作が可能な大きな平野がある場所に天孫降臨したのなら、野幸彦が登場していたかもしれない。
しかし、天孫族は、山が多く平野が少ない南九州のおそらく薩摩に船でやってきて上陸し、水田耕作可能な地域を探し求めた。
しかし、薩摩は桜島と霧島と云った火山地帯で、僅かな平地もその多くが火山灰に覆われて水稲耕作が出来ない場所だった。
だから彷徨いに彷徨って高千穂の丘陵地帯に適地を見つけて定住を始めた。
そうこうするうちに、天孫族は高千穂周辺の丘陵地帯を中心に地盤を築き、海の民だった薩摩の隼人たちと、南九州の覇権争いするようになったということだろう。
だから山幸彦と海幸彦の争いとなった。
神話では海幸彦は長男で山幸彦は弟となっているが、おそらく実際には二人は兄弟ではなく、赤の他人か、精々コノハナサクヤヒメを介した親戚筋程度だったのだろう。
早速のご回答ありがとうございました。
<天孫族は、山が多く平野が少ない南九州のおそらく薩摩に船でやってきて上陸し、水田耕作可能な地域を探し求めた。>ですね。
初期の水田耕作(陸稲の方が強そうですが)では、平野は使いきれなかったのでしょうね(水利を制御できるまでは、平野と山の境目当りが一番利用価値が高かったのでしょうね。
No.6
- 回答日時:
むしろ 川幸彦 に注目してあげてください。
川は神話の時代に存在していましたし、川の幸もあります。それなのに、川が注目されないのは不公平です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 首相になってほしい 1位河野太郎 2位小泉進次郎 3位石破茂 4位高市早苗 5位山本太郎 5 2022/09/27 11:35
- 地域研究 参議院選挙が6月22日公示され、東京選挙区には定員6人に対して34人が立候補しました。 1 2022/06/22 19:12
- 野球 アニメメジャーのキャラクターをプロ野球選手にあてはめたらこんな感じでしょうか? 茂野吾郎→佐々木朗希 1 2022/07/11 23:54
- メディア・マスコミ 統一創価等朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ自公政権が、テレビに出演してほしくない人物は 5 2023/03/29 07:52
- 邦画 映画『幸福の黄色いハンカチ』で武田鉄也が勤めていた工場の社長は現・北見市 辻 直孝 市長ですか? 1 2023/03/23 10:37
- 野球 WBC日本代表 [2] 1 2022/06/07 21:52
- タレント・お笑い芸人 次の芸人の司会で一番好きなのは? 5 2022/12/31 18:16
- 野球 北海道コンサドーレ札幌の話 1 2023/03/03 00:00
- その他(ニュース・時事問題) 船瀬俊介、坂の上零、副島隆彦、輿水正、ベンジャミンフルフォード、堤未果、浜田和幸・・・ 1 2022/06/11 10:57
- その他(芸能人・有名人) 自公維新・国家権力等の極悪犯罪者らと戦っていて、私と同じ人類国民の味方と思われる人物で 1 2022/06/08 09:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんで大人の人って柔軟な?豊...
-
プールスティックを真っ直ぐ切...
-
★首都圏で磯遊びができる場所を...
-
貝殻をきれいに
-
平板の敷き方
-
貝に穴をあけたい
-
ウインドサーフィン愛好家がサ...
-
25m はたとえるならどこからど...
-
潮干狩りと潮高
-
体を動かす習い事でおすすめを...
-
サーフィンかウィンドサーフィ...
-
写真立てに砂をつけるための接着剤
-
一人で海orプールで日焼けした...
-
最近楽しかった事嬉しかった事...
-
潮干狩りを予定しています。汐...
-
潮干狩りで採った貝を調理して...
-
砂浜と小石の海岸の違い
-
京都府舞鶴市での潮干狩りについて
-
水遊びする幼児にライフジャケ...
-
潮溜まりで遊ばせたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喪中は海に行ってはいけないの...
-
福井県でビーチが目の前の宿泊施設
-
東京は、1,400万人もいて、住み...
-
川遊びや海遊びは禁止にしてほ...
-
どうして悩み事があったら海に...
-
小さい子と海に行く場合、みな...
-
東京の田園調布は山や海などに...
-
竜宮城はどこにあるのですか?
-
なんで大人の人って柔軟な?豊...
-
みなさんは 生まれてはじめての...
-
「君と旅立とう」歌詞を教えて...
-
海と山 どっちが苦手ですか?
-
海の近くに住んでいらっしゃる...
-
山幸彦と海幸彦とは別に、なぜ...
-
みなさんのファーストキスは 何...
-
海のすごくそばに住んでいらっ...
-
清流での川遊びをしたら海でな...
-
打ち上げられたヒトデ
-
千葉県、海に行き、肝試しをし...
-
夏に海に行くのは当たり前です...
おすすめ情報