
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まさかのために・・・。
ドアノブに▼のツメがあると思います。
鍵を掛けたあと、ドアをゆっくり開けてみて、ノブをゆっくり戻してみてください。
それで、同じ症状が再現出来たら、何者かがあなたの在宅をチェックしている可能性が捨てきれません。
症状を改善するなら、ドアマンなどを付けて完全に閉まるようにすればいいが、お金が結構掛かるからね。
安くするなら、ドア裏にたこ糸付けて、ペットボトルに水入れて、吊しておく。
そうすると、ボトルの重みで、ドアが完全に閉まるよ。
※ 添付図参照

No.2
- 回答日時:
ノブを固定しているネジが緩んでいるのではないかな?
それか、ドアを閉めたつもりで、完全にしまっていないとか?
最悪は、ストーカーが帰宅を知るために、わざとそうしている。
(管理人か管理会社に相談しよう)
No.1
- 回答日時:
ドアレバーみたいなものかな?
もとからしっかり戻りにくい状態ということでしょうか。
レバーの向きって、内と外で連動してませんか?
劣化によるものかどうかなら、
毎朝出かけるときに下がっているかどうかでも判断できるんじゃないかな。
しばしば出かけるときにさがっているなら、劣化によるものかもしれないですよね。
毎日毎日不法侵入しようとする人がいるとも考えにくい気もするので。
不安ならカメラをつけるに越したことはないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
鍵が開いた音がする。。
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
部屋のドアの外し方について(...
-
トイレのドアの蝶番?にカバー...
-
マンションの鉄製玄関ドアの熱...
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
テンパドアの規格サイズ
-
新築のサビについて
-
最近職場で女子更衣室の前を通...
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
浴室ドア 外付 内付?
-
室内ドアの高さって変えられる?
-
マンションの内装工事 工事し...
-
既製品ドアのドアノブだけを施...
-
油さしたらオイル漏れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏はドアが熱されて膨張して閉...
-
部屋のドアの外し方について(...
-
冷蔵庫のドア取り外し
-
タオル掛けの外し方を教えてく...
-
冷蔵庫の閉まりが悪い
-
吊り上げ式引き戸の外し方
-
アパートの室内ドア幅50cmって...
-
マンションの鉄製玄関ドアの熱...
-
家の室内ドアの取り外し方を教...
-
浴室ドア 外付 内付?
-
浴室ドアの内付型・外付型って?
-
ドアを外から開けられなくする...
-
ドアを塗替え後、開かなくなっ...
-
ナショナルインターホンVL-467K...
-
ドアの取り外し方、取り付け方...
-
鍵が開いた音がする。。
-
内開きの勝手口ドアを探してい...
-
賃貸の退去費用。10万越えは妥当?
-
ドアガードの調整について
-
部屋のドアの傾きについて
おすすめ情報