
郵便局の書留便は受け取り人に直接渡す必要があり、受取人が不在だと持ち帰ってしまいます。代わりに不在票を郵便受けに入れてくれます。
この預かり期間は7日間、ということです。
https://www.post.japanpost.jp/question/620.html
では詳しい人に質問です。
この7日間はいつが起算日でしょうか?
配達当日、不在票を届けた日を第一日目とするのでしょうか?
それとも配達当日、不在票を届けた翌日を起算日とするのでしょうか?
別の言い方をすると、
月曜日に帰宅したところ、不在票が入っていることに気づいた。(もちろん日付はその月曜日であり前日までは不在票はなかった)
この書留は次の月曜日までに再配達依頼もしくは不在票を持参して郵便局に受け取りに行けば良いのか?
それとも月曜日ではもう手遅れであり、次の日曜日がタイムリミットか?
どちらでしょうか?
詳しい方、お願いします。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
「翌日同時刻までが1日間預かり」と普通は考えませんか?
翌日が1日目。
起算とは算定の始めですので、起算日は不在票が投函された当日。
その起算日から翌日同時刻までが1日預かり。
では7日間とは?
7日「間」は、実質7日分の時間がなければなりません。
別におかしくはないと思いますが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 郵便・宅配 郵便物の速達について 現在就活中で、火曜必着の書類を月曜日に郵便局に持って行って送ってもらおうと考え 9 2022/03/27 09:40
- 公的扶助・生活保護 息子たち生活保護ですが前に住んでいた施設に通帳を取り上げられていてケースワーカーさんが息子に直接現金 4 2022/10/07 14:19
- その他(悩み相談・人生相談) 配達証明。郵便局員が受取人の署名を勝手に書く事って、ありますか? 現在、行政機関における処分に対して 1 2022/11/20 20:35
- 郵便・宅配 平野郵便局の対応について 4 2022/07/21 07:00
- 郵便・宅配 ゆうちょ 書留 期限切れ 2 2023/06/19 13:29
- 郵便・宅配 先月、Amazonでソファーを注文しましたが届きません。 先月、Amazonでソファーを注文したとこ 5 2023/08/26 08:07
- 郵便・宅配 受取拒否から再配達 ゆうパック 5 2022/10/19 19:02
- 郵便・宅配 郵便局での書留や小包の受け取りについて 10 2022/05/06 08:17
- 郵便・宅配 先ほど 自宅のポストに 郵便局からの不在票が入っていました。 よく 通販をするので その荷物かと思っ 2 2022/04/18 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
会社宛の書留郵便の受け取り
仕事術・業務効率化
-
配達員は来ているけど不在票が入っていない 不在時のインターホンをの履歴を見ると郵便局の配達員らしき人
郵便・宅配
-
-
4
郵便局の局留めって何日までOK?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
報酬が5万円を超えない場合の支払調書
財務・会計・経理
-
6
郵便・再配達期間を過ぎてしまいました
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
郵便局はどうやって住所氏名を把握してるか?
その他(行政)
-
8
すいません教えてください!急ぎです!
固定電話・IP電話・FAX
-
9
受取人が不在で受け取れなかった郵便物の再配達を、差出人が依頼することはできませんか?
郵便・宅配
-
10
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
11
転送届を出している場合の簡易書留の受取について
郵便・宅配
-
12
郵便局留めの保管期間は、何日ですか? 郵便局が休みの場合は、保管日数に数えられるのでしょうか....
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonの配達員が不在票を入れ...
-
配達員は来ているけど不在票が...
-
「不在としております」は正し...
-
ヤマトの配達員がインターホン...
-
再配達依頼で時間指定したのに...
-
至急回答お願いします。 本日仕...
-
「不在」の反対語を教えてください
-
ドライバーからの着信について
-
間違った不在連絡票はどうした...
-
不在票だけをポスト投函する郵...
-
日本郵便(郵便局?)の配達員の...
-
レターパックライトが戻ってき...
-
ゆうパックの電話について
-
不在通知をいれない配達員(郵便)
-
書留便などの不在預かり期間の7...
-
配達員は来ているけど不在票が...
-
ヤマト運輸の再配達を無視した...
-
佐川急便から 「tucロジスティ...
-
郵便局員が毎回指定の配達時間...
-
見知らぬ荷物の不在票が入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマトの配達員がインターホン...
-
Amazonの配達員が不在票を入れ...
-
「不在としております」は正し...
-
再配達依頼で時間指定したのに...
-
ドライバーからの着信について
-
配達員は来ているけど不在票が...
-
至急回答お願いします。 本日仕...
-
郵便局員が毎回指定の配達時間...
-
不在票だけをポスト投函する郵...
-
「不在」の反対語を教えてください
-
間違った不在連絡票はどうした...
-
レターパックライトが戻ってき...
-
佐川急便から 「tucロジスティ...
-
あり得ない日本郵便の対応‼︎ 留...
-
ゆうパックの電話について
-
宅配便がインターホンを鳴らし...
-
見知らぬ荷物の不在票が入って...
-
書留便などの不在預かり期間の7...
-
配達員は来ているけど不在票が...
-
簡易書留の追跡機能で「到着」...
おすすめ情報
回答者NO1様は配達日翌日起算、回答者NO2、3様は配達日当日起算となっています。
どちらが正しいのでしょうか?