
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
冷凍した明太子を温かいご飯に入れたのであれば一旦解凍、その後の冷凍ですので再冷凍には間違いないです。
冷凍のたらこや明太子は比較的冷凍耐性が強いのでそんなに神経質にならなくてもいいですよ。で、冷凍にしたんなら明日とは言わずしばらくは大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
はい、解凍していない明太子で作ったおにぎりを、冷凍しておいて、明日中に食べるのは問題ありません。
ただし、おにぎりを解凍する際には、冷蔵庫でゆっくりと解凍するようにしてください。急速に解凍すると、おにぎりが傷んでしまう可能性があります。
また、おにぎりを食べる際には、変色や異臭がないか確認してください。変色や異臭がした場合は、食べない方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
焼きうどんを作りたい 冷凍うど...
-
湯煎すればすぐ食べられる冷凍...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
揚げる前の、衣付きのアジフラ...
-
冷凍魚介類の正味重量
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
解凍した鶏肉を煮物に入れる場合
-
皆さん冷凍エビはどうやって解...
-
冷蔵庫で2日解凍した生筋子 食...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
冷凍の海老を焼く方法
おすすめ情報