dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消防団員ですが、装備についてちょっと疑問です。可搬式ポンプって、操法大会用の装備ですか?実際に出動が掛かると積載車で出動して、可搬式ポンプ引っ張って出動なんて聞いた事無いです。

質問者からの補足コメント

  • 分団本部とか格納庫の目の前の火事だったりしたら、可搬式ポンプ使うとかですか?そうでもないとあれを引っ張って出動なんて絶対間に合わなさそうだし、現実的じゃない気がします。

      補足日時:2023/07/05 15:10

A 回答 (3件)

自分の所のポンプ者には可搬ポンプ積んでます。


新しくポンプ車が入ったところには積めなくなっています。
大会用のポンプは競技用なので長時間連続使用には耐えられないそうです。
    • good
    • 0

>操法大会用の装備ですか?


そうですよ。

ポンプ車の操法も競技の1つですけど。

引っ張って出動したことが無い。だから役にはたたない。
ということではなく、

機械の最小単位の問題。
>積載車で出動して
それは、車+ポンプ=ポンプ車ってことですよね。
両方を正しく使わないと、動かない。
つまり「ポンプ」が最小単位。
正しく使えますか?って事です。

ポンプ車の場合、ポンプが故障すれば、タダの車です。
可搬式ポンプ積載車は、可搬式ポンプをおろせば「ポンプ」として使える。
それを正しく使えますか?ということです。
    • good
    • 0

これまで使わない事がラッキーだと思う。



過去に、鎮火後の見張りときに、再発火して急遽ポンプで消火して、その後に消防署へ報告しました。
また、大規模な火災では、延焼防止と粉塵を抑えるため放水をしました。
消防署の方の指示で消防車の台数不足で応援をしました。

使わないで済むなら平和で幸せなことです。

訓練だけは繰り返して行うことで、もしの時恥をかかずに済みますよ。
依頼を受けるとみんな消防士と比べて見劣りする動きで恥ずかしいです。
野次馬が煩いこと。〇〇処の×男、遅い!、走れとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!