プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分本位で他人のことを考えていないことを直したいです。
自分本位で他人のことを全て他人事で片付けるところがあり、これはまずいと思って「他人のことを考えろ」と自分に言い聞かせ続けているのですが、誰かと動いている時の作業スピードが遅かったり、他の人が何かしていても自分のやることを黙々とやったりと、結局自分本位で生きてしまっています。

自分が自分本位であると自覚し、他人のことを考えないとダメだぞと思っているのに行動の根本が全く変わらないことに焦っています。

考えるだけでなく行動の具体的な習慣化が出来ればさらに変わるとは思うのですが、どうすれば他人のことを考え続けれるのかが思いつかないほどの重症で焦っています。

他の人がどう思うか、何を考えているかを常に意識出来るようになるには、どのような思考回路を持てば良いでしょうか?

A 回答 (3件)

他人本位である必要はないけれど、マイペースすぎるのは、他人から嫌われますね。



他人に自分のペースや考えを押し付けないのは、一種のマナーだと思って注意してみてください。

人それぞれ、違うんだということを理解してみてください。人はロボットじゃないんだから。
    • good
    • 0

先ずは自分の事を熟してから気配り・目配り・心配り・思いやりを心掛ければ良いと思います。

    • good
    • 0

他人のことを考えるヒマを作らねばなりません。


つまり自分のやるべきことは完璧に終わっているということ。
それができていないうちは他人の心配は不要です。
自分がヒマになったら、自分が他人からしてもらってうれしかったことを他人にします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!