dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合ってから結婚して付き合い7年間。
主人と旅行一度も行ったこともないし、お互い働いてて家と職場の往復のみの生活、何年も。
それで何かやりたい事を言うなり、将来の事考えてんのか?と言われます。
確かに将来や老後を早くから考えるのも大事な事だと思いますが、なんの娯楽、思い出作りや楽しみも無く、ただただ働いて将来の事だけ考えて生きていくって辛くないですか?(笑)
ていうかそもそも、そんな深刻に真剣に日々、日常的に老後の心配しながら生活してる人いますか?

A 回答 (10件)

そんなひとはまずいません(苦笑)。


が、
とりあえず、主さんがご自分で選んだお相手ですし、彼がどんな人間かは我々にはわかりませんので、悪口は言えないです。
ただ、この質問文から推測出来るのは、ご主人はかなりのインドア派で、旅行や外出が嫌いであるということです。
将来の事云々、というのはそれを隠すため、主さんを黙らせるためのもっともらしい言い訳です。
御主人と楽しめることを見つけるか、夫婦別に楽しむ方法を提案するか、もし子供がいないなら一足飛びに「リセット」するか・・・
ご自分の人生ですので、ご自分の判断をしてください。
    • good
    • 0

貯めこんだお金をお互いに不倫相手に溶かすパターンですな。


お互いに好きにしたら良いのでは、旦那はもうヤバいかも。
    • good
    • 0

私は、30代で日常的に老後の心配ばかりしています・・・。

お金の使い方について、旦那さんとすれ違いがあるのかもしれませんね。
    • good
    • 1

将来のことを考えつつ節約したりして


時々は旅行に行ったり遊びに行ったり・・
というのが一番良いですね。
    • good
    • 0

はい。

日々真剣に考えている人は沢山います。その心配と娯楽や目の前の快楽を天秤にかけて自己責任で行動していますし、それを理解している相手と結婚している人が多いだけですよ。
私なら旅行の1つもいけないなんていやですね。
    • good
    • 0

>主人に話なんかしても意味ありません。


>うちは相談、悩み事できない家なんで。

どういうことでしょう?
相談とか悩みごとの話ではなくて、現状の話を言っているのではないかと思ったのですが。

あなたが働いているだけがつらいように、ご主人もそう感じているのでは、と。

>深刻に真剣に日々、日常的に老後の心配しながら生活してる人いますか?
 いますよ。
    • good
    • 0

なんか、語られてない部分に問題があるように感じたんですけど…


2人で働き、毎月どのぐらいの貯蓄が出来ているんですか?
月々の家の収入はいくらで、支出はいくらなのか。
子供は何人作るか、家を買うのかみたいな想定もあると思います。
そして今現在、二人はお幾つで、65まで働いたとしての目標とする貯蓄はいくらで、どのぐらい余裕が出そうだと把握しての発言ですか?
その数字次第では、旦那様が言うことか真っ当で、貴女が何も将来について考えていない能天気な人にもなりますし。
旦那様がなんの娯楽へ連れていく事も思い出作りも考えない、楽しみのないつまらない男にもなるでしょうね。
    • good
    • 0

はい。


深刻に老後の事を考えながら働いてます。
しかし贅沢はしませんが近場にでも
旅行くらいはします。
    • good
    • 0

今日が楽しくないのに楽しい未来などないと思います


旦那に与論島にいる従妹に会いに行きたいと言ったら そのうちに連れて行ってやると言って普段は休みがあると義親の住む田舎に帰っていました。
家庭が落ち着いて義親も見送った時、3日開けて置けと言って与論島の従弟の所に連れて行ってくれました。結婚して20年経ってました。そのあとは毎年海外旅行に連れて行ってくれています。
男には男の考えがありますから 伴侶として選んだ自分を信じて黙ってついてきてよかったと思っています。
月に一度友達とランチしたり 収入の1割は自分の好きに使うお金としてへそくってます。
    • good
    • 0

>それで何かやりたい事を言うなり、将来の事考えてんのか?


 それって老後の話ではなく、
「なんの娯楽、思い出作りや楽しみも無く、ただただ働いて」いる現状に疑問を持ったのでは?

旅行行きたいとか、子どもが欲しいね、とかそういう話をしたいのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人に話なんかしても意味ありません。
うちは相談、悩み事できない家なんで。

お礼日時:2023/07/06 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!