
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Pythonを学ぶのは良いスタートです。
Pythonはシンプルで読みやすい文法を持ち、初心者にとって学びやすい言語として広く利用されています。Pythonを学ぶことで、プログラミングの基礎的な概念やロジックを理解することができます。Pythonを学んだ後に、C#やSwiftを学ぶことは遠回りではありません。C#はマイクロソフトの開発による言語であり、Windowsアプリケーションやゲーム開発に使用されます。SwiftはAppleのiOSおよびMacアプリケーションの開発に特化した言語です。
どちらの言語を学ぶかは、開発したいアプリケーションやターゲットプラットフォームに依存します。もし、Windowsアプリケーションやゲームを開発したい場合は、C#の学習が役立つでしょう。一方、iOSやMacアプリケーションを開発したい場合は、Swiftの学習が必要です。
FPS(ファーストパーソンシューティング)のゲーム開発には、言語の選択肢があります。C++は一般的にゲーム開発に使用される言語であり、パフォーマンスと制御性が求められる場合に適しています。また、C#やUnityなどのゲームエンジンを使って開発することも一般的です。
初心者からC#を学ぶことは早いです。C#は学習しやすく、豊富なドキュメントやコミュニティが存在するため、サポートを受けながら学ぶことができます。初心者向けのチュートリアルやオンラインコースも多く提供されていますので、基本的なプログラミングスキルを身につけながらC#を学ぶことができます。
最終的には、自身の興味や目標、開発したいアプリケーションに合わせて言語を選択することが重要です。プログラミングは継続的な学習と実践が求められるものですので、自分が興味を持ち、モチベーションを維持できる言語を選ぶことが大切です。
No.1
- 回答日時:
Python自体それほど難しい言語ではないので、Pythonを学んだ後にC#やSwiftでも問題はないと思います。
ただ、テクニックや細かい記法は言語によるので、直接必要な言語をすぐ学んだ方が早いです。
開発言語は開発環境に依存すると思います。
動かすのはスマホ?PC?
ゲームエンジンはUnity?Unreal Engine?
・iOSならSwift
・AndroidならKotlinなど
・UnityならC#
・Unreal EngineならC++
が無難な選択肢だと思います。
例えば、Unityを使うつもりでSwiftを学ぶのは無駄かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
著作権法について
-
プログラミング入門
-
Windowsで、システム上同じ言語...
-
Delphiでプログラム中の表示部...
-
スプレッドシートの作成
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
会計システムをつくるために必...
-
最近の流行りのプログラム言語...
-
簡単な将棋ソフト作成
-
C++における継続行
-
今のプログラミング言語
-
"グラフィック言語"とは何ですか?
-
dbMAGIC業界の今後
-
なんの言語でしょうか?
-
リピート再生が出来ません
-
VisualStudio2008にこのような...
-
HOLONついて教えてください。
-
Cプログラミングでハングマンゲ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
著作権法について
-
C言語、C+、C++、C#の違い
-
今のプログラミング言語
-
COBOLでのNOT = の AND条件
-
COBOLで文字タイプを数字...
-
ウェブサイトから特定の文字列...
-
プログラムに書かれる"%"記号の...
-
プログラムからアイコンファイ...
-
C言語とhtmlの違いを どな...
-
C++ ってなんて読む?
-
C++における継続行
-
プログラム言語について c言語...
-
VBScriptで引数を省略したい場合
-
Excel VBAで文字化けする (英語...
-
パスカルケースの由来。
-
UNITY Float型の接尾辞fって
-
TANDEM言語ってあるんですか?
-
HTMLとC++で、どんなホームペー...
-
VCとVC++
-
VBSでDim、Private、Publicの違い
おすすめ情報