No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.7 です。
不要な投稿をしてしまいましたので、「教えて!Goo」 に連絡を入れています。ご迷惑をかけて申し訳ないのですが、システムの不具合があるのかこちらの問題なのか判らないです。
また、画像を添付した場合審議中になっているの構わないのですが、投稿した形跡が何も表示されないので、送信に失敗したと慌てることになります。これは、この画面に何らかの表示をしないと駄目でしょう。
そう言った意見をダメ元で管理者に送っています。以前にも改善してもらったことがありますので、言うだけは言ってみます。質問者さんには関係ないことなので申し訳ありません。
"CD か DVD の最低環境で、どれぐらいの速度かなっていうのを勉強したいと思ってます。それで、それを USB メモリや HDD にインストールすると、さらに早くなるよ ・・・・ というのを知りたいと思っています。"
→ CD/DVD はとにかく遅いです(笑)。クリックして暫く待つような感じですね。SSD になれている身としては、耐えられるのか心配になってしまいます。それと、SSD/HDD にインストールすれば、当然一気に速くなります。まぁ、これは体験してもらった方が早いですね。
※Ubuntu はデスクトップの SSD にインストールして、一時期使っていました。USB 機器も全て挿せば認識し、任意に外すことできました。動画は VLC Media Player 等をインストールして観ていましたね。Windows と殆ど変わらない GUI 操作でした。
PUPPY Linux 等は軽量 Linux と呼ばれていて、容量的にも少ないもので Ubuntu とは違い CD-R/RW にも入ります。
軽量 Linux ディストリビューション ベスト 6
https://ja.linux-console.net/?p=8341#gsc.tab=0
Ubuntu は最初から日本語化されていて、ブラウザの Firefox や Libre Office 等が組み込まれており、殆ど Windows と変わらないレベルで使えます。Wi-Fi の環境があれば、即座にインターネットに接続できたりします。音楽や動画などの再生もできたりしますが、その分容量が大きくなっている訳です。
軽量 Linux はそこら辺りがユーザーの操作が必要になると思いますので、CUI をある程度覚える必要があるかも知れません。頑張って下さい。
おはようございます!
回答ありがとうございます。
「軽量 Linux ディストリビューション ベスト 6」
は、すごく勉強になったのですが、どれがいいのか、よく
わからないです。使ってる人が多い方が質問の回答もつく
のでマイナーなのはやめておかないといけないと思ってます。
ルブンツ
Linux Lite
32bit 版無し
64bit 版で32bit ていうのは動かないんですね?
どんな古いのでも動かしてみたいのですが
64bit だけ・・・というのはダメですね。
パピーリナックス
64bit版 32bit版 あり、アプリが多そうだし、推薦もして
いただいてる
アンチX
64bit 32bit どっちでも動く?
LibreOffice、メディア プレーヤー、トレント、YouTube の視聴、ニュース フィードの読み取りのためのいくつかの興味深いコマンド ライン インターフェイス
なんかいっぱいできそうみたい。
ブンセンラボ
62bit 版 32bit 版あり、アプリがなさそう・・・
タイニーコアLinux
アプリがなさそう
というぐらいの理解です(^^;
やっぱり使ってる人が多いLive Linux を選ばないと、勉強も
できないよね・・・って思ってます。
今回も頑張りますのでよろしくお願いします!
No.18
- 回答日時:
No16です
前の回答で述べたように、まず
お勧めのLinuxを決める
ことが必要でしょう。
時間があったので、Puppy Linux 571JP (2014年1月) 使ってみました。
ブラウザのバージョンが古いためなのか、
ネットサーフィンできない(表示されない)WEBページありますね
「お勧めのLinux」決定のための参考まで
はい、こちらにも回答ありがとうございます。
私もPuppy Linux 571JP はダウンロードして起動して
見たのですが、画面表示前でブラック画面で止まってしまいました。
教えていただいたように、まず、お友達からパソコンをもらってか
ら、質問しようと思いました。
何度も回答してくださりありがとうございました!
No.17
- 回答日時:
ANo.15 です。
定番の訂正記事です。タイプミスがありました。いつもながら済みません。
※気が付いた時だけ訂正しています(苦笑)。
誤 ライセンス等を初期化ファイルの保存してあるので、
正 ライセンス等を初期化ファイルに保存してあるので、
誤 後からインストールしたアプリケーションやデータは削除されていますおり、
正 後からインストールしたアプリケーションやデータは削除されており、
--------------------------------------------------------------
今回も長くなりましたね(笑)。ノートパソコンの件は了解です。どれくらいの反応速度なのかは、実際に動かしてみて体感してみて下さい。それからでも遅くないでしょう。
それと、老人ホームに提供するノートパソコンについてですが、ハードウェアについて様々あるということなので、その辺りのサポートはどうなるのでしょうか? CPU、メモリ、SSD/HDD の代わりに CD か USB メモリ、ディスプレイ、キーボード、タッチパッド等、不具合がある場合は修理が必要です。ノートパソコンを構成する CPU/メモリ/CD/USB メモリ以外は、メーカー独自の設計部品が使われていますので、リペアは結構難しくなります。故障した時の対応が問題になりそうです。
※予想としては、CD や USB メモリを使う Live Linux は反応が遅いので、それがどれだけ問題になるかですね。本来の Linux は、最低でも HDD にインストールするか、できれば振動や衝撃に強くて故障しにくい SSD が、ノートパソコンには最適です。128GB 位でも良いのですがね。
http://amazon.co.jp/dp/B075R4VXTN ← ¥1,790 シリコンパワー SSD 128GB 3D NAND採用 SATA3 6Gb/s 2.5インチ 7mm 3年保証 A55シリーズ SP128GBSS3A55S25
質問者さんだけでこれをサポートするには大変ではないでしょうか? 軽量 Linux をインストールと、ブラウザ、音楽や動画の再生ソフトを準備しなくてはないませんし、GUI の作成などが必要になるケースもあるかも知れません。ソフトウェアとハードウェアのサポートする人員が必要のような気がします。
--------------------------------------------------------------
"「Windows 10 ノートで電源 OFF しても Wi-Fi ランプが消えないです」 が解決したら、次にそのノートくんのディスプレイがぼやってしてて暗いので、寿命か設定かわかんないので質問しようと思ってます。"
→ Wi-Fi ランプは、LAN 関係の 「Wake Up Lan」 が関係しているような気がします。「Wake Up Lan」 はシャットダウンしていても、LAN 経由でリクエストするとパソコンが起動する仕組みです。これを有効にしていると、LAN 関係の回とに電源が供給されています。インジケータを付ける付けないは設計によるでしょうけれど、それを BIOS あたりで 「Disable」 にしておけば消えるのではないでしょうか?
液晶ディスプレイは、ノングレア(非光沢)なので、正常でも若干ボヤっとしています。スマートフォンのようには映りませんが、背面の反射が抑えれているので、パソコンのモニターやビジネス用のノートパソコンは、今は全部ノングレアです。NEC VK27MD-G は、VersaPro と言ってビジネス用ノートパソコンですから、ノングレアでしょう。液晶の寿命は殆どがバックライトですので、これが LED タイプなら多少暗くなるかも知れませんが、殆どは故障するまで使えるはずです。
もしくは、デスクトップの何もないところで右クリックを行い、「ディスプレイ設定」 で解像度の確認を行って下さい。解像度は フル HD 1920×1080 と HD 1366×768 (多分こちらです)があるようです。設定されている解像度が (推奨) 以外のそれより低い設定が選ばれていたら、ぼやけた表示になっています。(推奨) の解像度に設定し直して下さい。
お礼が遅れてごめんなさい。
老人ホームさんの件は、まず自分がパソコンをおともだちから
もらって、使ってみてから、どうするかを決めようかなって思
ってます。
「Windows 10 ノートで電源 OFF しても Wi-Fi ランプが消えないです」
は回答者さんも終わってしまって、未解決になっていますが、1度締め
切り、今までやってみたことを含めて再質問しようと思っています。
画面表示のことは検索すると「10年はもつ」と書いてましたから
発売時期は
2013 年 5 月
みたいなので大丈夫と思ってましたが、質問に回答いただいてる方々
は「液晶寿命」というお考えが多いようです。
数回ですが、ノートパソコンを買ってるんですが、こんなに暗く
てアイコンがクッキリ表示してないのは初めてなので
液晶寿命かなって思ってきています。
解像度はチェックしてみましたがダメでした。
今回もいろいろ教えていただきありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
No14です。
お礼、読みました>老人ホームさんに
>レクリエションルームで2台~5台ぐらい、使ってもら
>おうかなって思ってたんです。
ならば、「老人ホームに寄贈するPC用にお勧めのLinux」
みたいなタイトルにして
手元にある寄贈予定のPCの型番のリストをつけて質問
された方が希望される回答が得られると思いますよ
なお「Live Linux」だと毎回USBメモリやDVDを装着してPC起動しないといけないので、操作が面倒な気がします。
個人的には、
お勧めのLinuxを決めて、
すべての寄贈PCにインストールし、
ホームに訪問して定期的に再インストールして運用する
のが良いかと思いますよ。
閑話休題
>「Linux を勉強したい」というのは
>・何ができるのかわかるようにする
>・インストールできるようにする
>・自分で普通に使えるようにする
>・教えてあげれるようにする
Live Linux -- Win10を壊さずに(インストールせずに) Linuxを体験する方法
ですから、質問の表題の「Live Linux を勉強したい」
と「インストールできるようにする」
とはちょっと矛盾してますよね(苦笑)
こんばんは。
お礼が遅れてごめんなさい。
あとの質問にも回答いただいてうれしいです。
この質問は
せっかく回答いただこうとしていたのに変な質問
になってしまってすみませんでした。反省してい
ます。
少し考えたのですが、回答者さんの気持ちになる
となかなか、難しいというか変な質問になってい
ました。ごめんなさい。
老人ホームさんの件は、私ができないと話になら
ないって思って、先行して矛盾した質問を書いて
しまいました。
回答いただいたように、まず、先にパソコンを
もらってから、それがうまく使えるのかなとい
うのを考えるのが順番でした。
Linux の件はWindows 10 を壊さずにという考
えでもなくて、もらったパソコンがLinux で動く
か具体的な状態になってから質問しないと回答者
さんに迷惑です。
一応、できれば2台ぐらいから5台ぐらいまで
できればいいなって思ってるのですが、1台目
をますやって私が使ってみてから考えないと話
にならないですね。
せっかく回答いただいたのに不愉快にさせてし
まいすみませんでした。
頑張りますので、これからもいろいろ教えてく
ださい。
どうかよろしくお願いします。
No.15
- 回答日時:
ANo.13 です。
「ときめきメモリアル forever with you」 自体が iso ファイルをマウントして動作しているなら大丈夫ですね。当時はプロテクトを掛けていなかったのかも知れません。
Live Linux を USB メモリから起動する場合は、使われる Linux によるサービスを使う方法もありますので、「Rufus」 でないと駄目と言う訳ではありません。手段の一つであるということです。まぁ、それでも 「Rufus」 を使うと簡単にできますので、気が向いたら使ってみて下さい。
--------------------------------------------------------------
「回復ドライブ」 は、システムが立ち上がらなくなった場合等に、修復を行って復旧したり、どうにもならなくなった時に初期化を行ったりします。初期化は、「回復ドライブ」 を作成したパソコンのみで有効です。これは、OS のバージョン、Windows Update、ドライバ、ライセンス等を初期化ファイルの保存してあるので、「回復ドライブ」 を作成した時点に戻って初期化されます。従って、他のパソコンでは使用できません。修復機能については、どのパソコンでも共通に使えます。
インストールメディアは、OS に上書きインストールに使えますので、これも最新版を作成しておいた方が良いでしょう。上書きインストールは、アプリケーションやデータをそのまま引き継いで、OS 部分だけをリニューアルします。OS 部分にある欠陥を新しくしますので、不具合が治ることが多いです。
Windows10 上書きインストールでアプリやデータを引継ぐ
https://www.pasoble.jp/windows/10/uwagaki-instal …
※OS がインストールされている SSD/HDD にエラーや故障がある場合は、上書きインストールに失敗します。その場合は SSD/HDD を新品の交換する昼用があるでしょう。
それと、外付け HDD にイメージバックアップを取っておくことは、「回復ドライブ」 作成とセットになります。
Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
"OS は回復ドライブというのは Windows バージョンのいろいろで、それに個人のデーターを加えたのが外付け HDD へのバックアップということであってまよね?"
→ 一寸違います。「回復ドライブ」 の初期化は、「回復ドライブ」 を作成したバージョンの OS の初期化し、アプリケーションやデータは全て削除されます。殆どクリーンインストールと変わりませんが、OS バージョンや Windows Update、ドライバ、ライセンスも残りますので、多少は使い勝手が良いでしょう。
後からインストールしたアプリケーションやデータは削除されていますおり、通常のバックアップはデータだけですから、それを扱うアプリケーションはまた別途インストールしなければなりません。量が少ない場合は大した手間ではありませんが、大量のソフトがインストールしてあったら、かなりの時間を要します。これは結構大変な作業ですね。
それに対して、イメージバックアップは作成した時点の環境がそのまま復元されます。アプリケーションやデータもそのままです。これが大きな違いですね。従って、イメージバックアップが取ってあれば、最初にこれで復元を行い、それが上手く動作しない場合は 「回復ドライブ」 での初期化、更に駄目だったらクリーンインストール、それでも起動しなかったら SSD/HDD を交換してイメージバックアップでの復元、と言う流れです。クリーンインストールで回復できないのは、SSD/HDD が故障している場合が多いですね。
--------------------------------------------------------------
別の話題で、知り合いの方から譲ってもらったパソコンで、老人ホームに使える形で提供すると言う話もあるようですね。これは、Live Linux の後の話だと思います。当然、SSD/HDD に Linux をインストールして、使われる用途に特化した形で仕上げられると思います。
ただ、パソコンによってはシングルコアであったり、メモリが少ない等があるようですから、快適動作させるためには軽量級の Linux を選ぶ必要があります。また、軽量 Linux は一寸したことも CUI での操作が必要になる場合があって、老人ホームでの使用はそれがネックになる可能性があります。そこをうまく隠蔽して、アイコンをクリックするだけで機能するようにしなければならないでしょう。
使う用途が限られているので可能だと思いますが、間違って操作をした場合のフォローの仕方も考えておく必要があると思います。Linux は Windows と違いますので、その点考慮する必要があるでしょう。
こんばんはー
お礼が遅くなってごめんなさい。
私の「ときめきメモリアル forever with you 」マーク
は、何回か作り直して、結局1時間ぐらいかかってしま
いました(^^;
ただいま、私の頭は爆発じょうたいになってってSSD みた
いに早くないので処理速度が追いつきません 涙
usa3usa さんが回答で書いてくれてるように、今回の
質問の書き方はよくなかったと反省しています。
今後は書き方を変えます。
また気づいた点があればアドバイスお願いしますm(_ _)m
今回もいろいろ教えていただきありがとうございます。
「Rufus」 というのはLiveLinux を勉強していく順番でで
てくると思うので、その時、いただいてる回答をもう一回
読んで勉強します。
バックアップはしておかないといけないので、私の頭が冷却
してきたら実行していますので、またその時も教えてくれ
るとうれしいです。
老人ホームさんの件は
私は実際できるかわかんないので、ます、私がLiveLinux
を勉強するのが先と思ってたんですが、間違ってました。
usa3usa さんが回答で書いてくれてるように、実際にど
んなパソコンをくれるかわかんないので、1つづつもらって
インストールや操作を勉強していきます。
他の回答でもちょっと書いたのですが、私も少しはお金を
ださないといけないとは、思ってるんですが、あんまり
貯金もないので、できるだけ無料なのでしたいなって思って
ます。
仮想XP の件は回答いただいたので無料で勉強できました。
あの時もありがとうございました。
(補足へ続く)
No.14
- 回答日時:
No11です
>Linux Mint MATE
>というのと
>PUFFY
>というのは、大きさがぜんぜん、違うのですが、
>どっちがいいのでしょうか?
>どっちも勉強した方がいいのですか?
すいません。そもそも、「Live Linux というのを勉強したい」というのが、一体どういうことなのか私にはまだ理解できないので上手く回答できませんが、とりあえず答えられるものだけ
>でもWindows 10 でもLive Linux でもネット接続し
>てみたいです。それも仮想システムでできるのですよ
>ね?
もちろんネット接続できますよ、ご安心を。
WinXPの場合は、サポートが終了したOSなので、危険回避のために、
あえてネット接続しない
設定をお勧めしたのですよ。
<個人的感想>
「勉強したい」の意味が分からないので「体験したい」と理解した私の感想です。
Live Linux -- Win10を壊さずにLinux を体験する方法
仮想PCを使えば、Live Linux といったテクニック使う必要なく、簡単にLinux 体験できるのに。。
「方程式」を学習した後、好き好んで「鶴亀算」で一所懸命に計算している感じ。
おはようございます。
今日は空がどんよーりーとしてて雨が降りそうです。
お礼が遅れてごめんなさい。
「Linux を勉強したい」というのは
・何ができるのかわかるようにする
・インストールできるようにする
・自分で普通に使えるようにする
・教えてあげれるようにする
という意味ですが、これで回答になってますか?
私ができないと恥ずかしいのでお話しなかったのですが
私はときどき老人ホームさんのとこへ遊びに行きます
それで、ちょっと話してたことがあって
私の友達は動かないパソコンやいらなくなったパソコン
を持ってるので、もらちゃって、老人ホームさんに
レクリエションルームで2台~5台ぐらい、使ってもら
おうかなって思ってたんです。
お金は、私もちょっと払うのもいいんですが、あまりない
ので無料でできるといいなって思ってました。
それでもらうパソコンは
OS が何かわかんない
DVD ドライブがあるかわかんない
USB が使えるかどうかわかんない
HDD が使えるかわかんない
ディスプレイが壊れてるかもしんない
メモリーが壊れてるかもしんない
というのがあると、思うので、お金をかけずに同じLive Linux
を入れてあげないといけないので
HDD DVD USB から起動できるLive Linux がいいなって探し
て勉強したいと思います。
老人ホームさんとの話では(まだお話はあまりしてないけど)
まず
ネットサーフィン
次に
ニュースや動画を見る
次に
DVD を再生する
とかかなあって思ってます。
それで、そういうのをやってあげれる勉強をしたいと思って
います。
私がもっと勉強してから質問したほうがよかったですが
昨日の夜
Linux Mint MATE
Puppy Linux
というのをちょっと調べたら
Puppy Linux というのはメモリーに入って、早いと書いてた
し入門にもいいって書いてたのでこれがいいのかなって思って
ます。
でもお年寄りの人が使えるかなあというのが、まだわかってな
いので勉強して、そういうのもできるのかなって決めたいと
思ってます。
いっぱい書きましたが、これでusa3usa さんへの回答に
なってますか?
よろしくお願いします。
No.13
- 回答日時:
ANo.10 です。
"ときめきメモリアルを仮想ドライブでやってみようと思ってますが、なんか間違ってませんか???"
→ これについて下記のような懸念があります。
「ときめきメモリアル forever with you」 のゲームについて。CD-ROM の iso イメージを使ってマウントして、起動したらエラーが出る場合は、CD-ROM 自体にプロテクトが掛かっている可能性があります。
よくあったのは、ダミーのトラックを用意してそこにアクセスするような方法で、iso ファイルでは再現できないようなトラップや、内側のデータトラックでない部分に書き込んであるデータを読み出す方法もありました。
もし仮想ドライブで起動できない場合は、物理的プロテクトで引っ掛っているかも知れません。CD-ROM で直接起動しないとプレイする必要があるでしょう。
CD-ROMの寿命が近い? 22年前の「Diablo II」が壊れる前にイメージファイル化してバックアップ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/s …
"USB メモリーから起動するのは、CD/DVD 起動と違って 「Rufus」 というのを使わないと、起動 USB メモリーって作れないのでしょうか?"
→ 「Rufus」 は iso ファイルを起動できる USB メモリにするソフトなので、最初から起動できる USB メモリの場合は関係ありません。例えば OS のインストールイメージファイルや 「回復ドライブ」 等は直接作成します。
Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/
回復ドライブの作成とシステム復旧方法
http://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/7112
これらは、元になるファイルはシステムや Microsoft が作成しますので、ファイルとして保存できません。iso ファイルは CD/DVD に焼く前提ですのでファイルとして保存できますから、これが大きな違いです。歴代の iso ファイルを保存しておけば、何時でもインストール可能な USB メモリを作成可能ですから、その作成と共に保存ができる点が非常に便利です。これが 「Rufus」 の最大の利点です。
"私の質問とか回答を全部すぐ見れちゃうのは苦手なのですが、すぐ見れないような設定とかあるんでしたら教えていただけませんか?"
→ これは質問者さんの 「マイページ」 で、「質問」 と 「回答」 を 「非公開」 にしておけばまとめて見ることはできません。既に 「非公開」 になっているようですね。質問欄では個々の質問は見られるしまいますが、「教えて!Goo」 の内部ではニックネームでの検索はできないようなので、外で検索するしかないようです。それでも中々ヒットはしませんね。
あっ、アイコンが 「ときめきメモリアル forever with you」 になっていた(笑)。
おはようございます。
いつも、いろいろ調べていただきありがとうございます!
「ときめきメモリアル foreve with you」は確か
air_supply さんに教えていただいてWindows 10 の互換設定
で動作確認しようとしてた時にイメージファイルでやってみれば
・・・ということで、やってみて、そうれでもやっぱりCD
起動と同じように安定しなかったので、仮想システムの
Windows XP を作ってからは問題なく動いてるので大丈夫と
思ってます。
USB メモリーからの起動、Live Linux でたぶん使うと思う
のでその時、「Rufus」 というのの質問をすればいいんですよね?
Live Linux USB メモリーからの起動っていうのは「Rufus」
というのを使って作らないといけないんですね?
Windows 10 インストールメディアの作成というのは1回
だけやってみた記憶があるのですが、回復ドライブというの
の方がよさそうですね。
でも、外付けHDD へのバックアップと、どっちがいいですか?
どっちもやっておいた方がいいのですか?
どうもいただいた回答を読んでみるとOS は回復ドライブ
というのはWindows バージョンのいろいろで、それに個人の
データーを加えたのが外付けHDD へのバックアップというこ
とであってまよね?
質問や回答のことは安心しました。
だいぶ恥ずかしい質問を書いてるし
air_supply さんがもいろいろ教えてくれてるので、私も
「わかるのは回答しよう」と思って書いたのですが
お礼がないものや「ありがとう」というのがほとんどだし、参
考になったのかわかんないし、質問も「お前の質問の文章の書
方が悪い」とか怒られるし回答は、私より詳しい人もいっぱい
いるのでやめようかと思っています。
今回もいろいろ調べて回答くださりありがとうございました!
No.12
- 回答日時:
No.3です。
> CD に保存できると書いてましたが、
これは、CDに収まるほどの小さいサイズ、という事です。
小さいからと言っても、十分な機能があります。
> CD-RW でしょうか? DVD-RW に保存できるのでしたら、
CD-R若しくはDVD-Rになります。
DVDも安くなったので、CDは消えつつある、という事でしょう。
「-RW」は読み書き可能と言う意味です。
今回は読み出し専用が良いので、「-R」になります。
> USB メモリーを…、まず、最低の環境で始めたいと思っています。
USBメモリー起動でも、最小の環境です。
CDドライブが無いノートPCでも起動できます。
こんばんはー。
回答ありがとうございます。
書こうと思ってなかったのですが、
できるかどうかわかんないのですが、、友だちから、いら
なくなったり、動かなくなったパソコンをもらって
Puppy Linux というのをインストールして老人ホーム に
2~5台使ってもらえないかなと思ってます。
どんなパソコンが集まるかわかんないので、
HDD がダメなものも
DVD ドライブがダメのも
あると思うので、Live Linux かなと思ったんですが
お年寄りの方に私が説明してあげれば、使えませんか?
困ったときは電話対応しますし、現地へも行くつもりです。
お年寄りの方々には、まずネットサーフィンかなって思って
て、次はニュースとかの動画かな、その次はDVD プレイヤー
かなって思ってます。いろいろ相談しながら少しずつ覚えて
欲しいと思ってます。
Puppy Linux というのはメモリーに展開してくれるので早い
と書いてました。
あと、更新されてないとか、今は64bit だけって書いてまし
たが、この64bit っていうのはWindouws OS の64bit って
いうことではないんですよね?
古いパソコンになると思うんで、インストールできるのかな?
って思ってます。
↓私が検索した動作環境
CPU: i586(Pentium, AMD K5 以降)
RAM: 256MB, CDROM: 20倍速以上
USBメモリやハードディスクの空き容量が640MB以上あれば可
メモリが256MB以上
※256MB以下でもswap あるいは仮想メモリを利用することで可能、メモリが512MBあるとかなり快適に利用できます。
古いのだとCD スピードがダメなのかしら???
・お年寄りでも私が説明してあげれば使えるかな?
・古いパソコンでも使えるのかな?
っていうのを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
今日は寝ますのでおやすみなさい。
追加
今日ダウンロードしましてDVD-R 起動したら
なんか進んでいったのですが、ブラック画面で止まってし
まいました。なにが原因かわかりますか?もっとそのまま
待ってればよかったのかな?
No.11
- 回答日時:
No8です
>CD かDVD の最低環境で動くLive Linux というのを勉強したい
>CD-RW やDVD-RW にデーターを保存してみたい
>(いろいろあるみたいなので、どれがいいのかわかんないです)
>それがUSB メモリーとかHDD SSD でどれぐらい早くなるのかを
>感じてみたい
了解です
勘違いのようなので、無視してください。
>Windows 10 とLinux と前回質問させていただいたWindows XP
>の3つを1つのパソコンに入れて、ときめきメモリアルを仮想
>ドライブでできるようにしたい
>なって思ってますけど
>これって、なんか「間違って」ますか???
3つのOSを1つのパソコンに入れる方法としては、
マルチブート
仮想PC
が思いつきますね。
いずれも実現可能ですので、「間違って」はいませんよ。
個人的には後者の仮想PCの方法で、具体的には
ホストPC:Win10、
ゲストPC:WinXP,Linux
という構成が楽でしょうね
>教えていただいた、最初のURL は英語みたいなので全然わか
>りません 涙
>2つ目のURL はさっと読んだのですが
分かりにくい回答でごめんなさい。
最新版の Linux Mint MATE(Live Linux 機能あり) のダウンロード先は
https://linuxmint.com/edition.php?id=303
VirtualBoxの仮想PCにこのLinux Mintをインストールする方法は
https://tanoike.com/virtualbox-mint-xfce-install
が参考になります
という意味です
>それでLinux Mint というのは2.5GB みたいですが、
>最低環境で動くのでしょうか?
??
LinuxMintが要求するマシンパワーはWinXPと同程度だったと思いますので、大丈夫と思いますよ
<おまけ>
Live Linux を体験するだけなら、VirtualBoxを有効活用すれば、CD-RW やDVD-RW を用意しなくても、
体験したいLinux用の「ISOファイル」だけで可能です。
要するに、
VirtualBox内につくった仮想PCに
ISOファイルから作った仮想PC内のCD-RW やDVD-RWを起動ドライブにして
Live Linux を起動する
だけですから。
こんにちは。今日は暑いです。
質問ごとの回答でわかりやすかったです。
Linux Mint MATE
というのと
PUFFY
というのは、大きさがぜんぜん、違うのですが、
どっちがいいのでしょうか?
どっちも勉強した方がいいのですか?
順番は?
どちらが、困ったとき、教えていたでけるのでしょう
か?勉強しても途中で困ってしまったときに回答して
くれる人がいる方を選びたいです。
Live Linux を仮想システム?に入れると起動とかも早いし
勉強するにはいいですね!
でもWindows 10 でもLive Linux でもネット接続し
てみたいです。それも仮想システムでできるのですよ
ね?
一応、教えていただいたところからダウンロードして
起動してみましたが、だいぶ時間かかりました。
Firefox というのを起動したのですが、設定ができず
そこまででした。
No.10
- 回答日時:
ANo.9 です。
添付画像は回答と補足に付けられます。注意が必要なのは添付画像は、解像度が落とされて表示されますので、細かい文字などは潰れて見えなくなってしまいます。文字がある場合はなるべく大きく拡大して貼って下さい。プレビュー見ればどのようになっているのかが判ります。
動画・画像を添付する
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/multime …
下記のように YouTube の動画等の URL も貼ることができますね。複数の URL がある場合は最初の動画だけが画像表示されます。
それと、今回のバタバタは、画像を添付した回答を行った後に画像を添付していない回答を行うと、勝手に同じ画像が添付されてしまうことについてと、審議中に回答が一切表示されないことについての問題提起です。「教えて!Goo」 側では、こちらのパソコンの問題と言うことだったのですが、それは納得できるものではありません。勝手に添付されるのですから、こちらでは防ぎようないので、何らかの処置が必要だろうと思っています。前の質問に添付した画像が、こちら側のキャッシュに溜まっているとしても、それを引っ張って勝手に回答に添付しているのは、回答を表示している 「教えて!Goo」 側で、下手をすると 「教えて!Goo」 側のキャッシュしているデータを添付している可能性すらありますね。現状は、パソコンを再起動してつながりを一旦切るしかありませんが、これでは意味が判りません。「教えて!Goo」 ではオンライン時、投稿データを先読みしていて質問や回答の文章をロストしないようにしています。その影響が出ているような気がしますので、何とかしてもらいたいと思っています。一寸グチでした(涙)。
それと、多分質問者さんは、昔のパソコンで軽量 Linux を使ってみたいのでしょうね。スペックが高くなくても軽快に動作する Linux で古いパソコンがどれだけ使えるかということを試してみたいのなら、Live Linux で遊んでみるのは最適です。古いパソコンでは、USB メモリからブートできないものが多いですから、CD-ROM 起動にするのは意味があります。その点 Ubuntu は Windows と変わりませんので、使い勝手は良いのですが、パソコンの性能もそれなりでないと動作が遅いです(笑)。まぁ、それでも多少 Windows よりは軽い感じはしますけれど。
回答ありがとうございます。
画像のチェックは私が画像付きで質問したときも
「確認中です」とかですぐ、表示はしませんでしたが
20 分ぐらいじゃなかったかな???
で表示しました。
続けて回答とかすると、おかしくなっちゃうのかもし
れませんね。
補足書いたのですが、文字数オーバーになったので、
こちらに続き書いときます(^^;
↓↓↓
この前のっ質問でもUSB メモリーから起動っていうのを教えていただ
いたのですが、しっかり勉強できてないです。
USB メモリーから起動するのは、CD DVD 起動と違って
「Rufus」
というのを使わないと、起動USB メモリーって作れないのでしょうか?
また時間があったら教えてください。
よろしくお願いします。
あと、私の質問とか回答を全部すぐ見れちゃうのは苦手なのですが
、すぐ見れないような設定とかあるんでしたら教えていただけませ
んか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VertualBox でのLinux Mint の活用方法について教えてください 4 2023/08/06 10:34
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- 教育・学習 高一男子です。今僕は長期休みでずっと家にいます。特に友達と遊ぶことも少ないし、勉強も嫌いなので、ずっ 1 2023/03/22 17:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- サーバー AWSやAZUREでかかる費用について。自宅で仮想サーバを立ててLinuxの勉強をしようと思っていま 2 2023/03/25 20:40
- 予備校・塾・家庭教師 模試まであと10日です。 初めての模試なのでどれくらい勉強すればいいのか分かりません。 普段から勉強 2 2022/03/31 17:47
- 教育・学習 中学生が学校の勉強以外に、公文とかユーチューブ動画で勉強する場合のやり方について 1 2023/02/23 15:33
- 工学 皆さん、おはようございます^_^ 効率の良い勉強方法は、どんな方法がありますか? また、勉強が進む方 4 2022/07/13 05:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 苦しい一本化 1 2022/04/02 06:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~し」と「~して」の違い。
-
値引きするという意味の「勉強...
-
「する」と「するようにする」...
-
ストールトルクってなんですか?
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
フードコートで勉強はやめさせ...
-
記憶力 集中力 をあげる方法
-
I don’t study とI never study...
-
study hard/much/well
-
中学1年の勉強法
-
Live Linux というのを勉強した...
-
効率のよい勉強
-
勉強し過ぎて、死んだ人はいま...
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
英語で(正)(誤)はどのよう...
-
建築構造力学について 荷重項っ...
-
【危険物取扱者試験乙種4類】...
-
これってなんかの病気ですか?
-
せん切りの“せん”の漢字ってなに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「する」と「するようにする」...
-
ストールトルクってなんですか?
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
値引きするという意味の「勉強...
-
フードコートで勉強はやめさせ...
-
フードコートに勉強をしに行く...
-
study hard/much/well
-
あの、私、高校受験の面接で家...
-
I don’t study とI never study...
-
三相誘導電動機でいう同期速度...
-
勉強垢みゅうさんについて。。...
-
高2青山学院大学法学部志望です...
-
することはしたが・したことは...
-
いまカラオケ館にフリータイム...
-
精神科の医療事務
-
英語のstudy hardをフランス語...
-
統計学を勉強する前に、数3の勉...
-
勉強とは、地獄の苦しみをいか...
おすすめ情報
あれ?回答にも画像つけれるんですね。
知りませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございます!
こんにちは。
お礼のところに書くの忘れてました。
この前、Windows XP を「ときめきメモリアル」を仮想ドライブで
プレイすることできましたよね。
Live Linux というのが、きっちりわかってないのですが、
Live Linux というのはCD DVD 起動できるLinux ということですか?
USB メモリーからの起動もLive Linux っていうんですか?
ちょっと書き忘れました。
それで、そういうのがうまく動作しなくなったとき
は現地にも行くんですけど、電話がいいかなって思ってます。
そうなりますと
私のノートくんでは「ときめきメモリアル forever with you」
もしたいので、今使ってるノートくんに
Windows 10 + Windows XP + Live Linux + ときめきメモリアル
for ever with you
の環境を作ろうと思ってます。
今のノートくんで無理なら新しい中古を買おうと思ってます。
その時もいろいろアドバイスお願いします。
(お礼の続き)
それで、また質問する中ででてくると思うのですが、
友だちからもらえるパソコンってどんなのかわかんないで
すが、HDD やSSD は無理だろうなって思ってて、先日、
回答くれた Puppy Linux というのがCD からメモリーへ展開
してくれるみたいでLiveLinux のたのはわかんないですが
これがいいのかなって思ってます。
Windows環境は
メモリーが2GB 以上でCD が20倍速以上で
CPU はデュアルコア(2つ以上のコア)がないといけないん
ですね
そういうのおもらわないといけないですね。
使えないのもらっても意味ないですよね。
(次の補足へ続く)
(補足の続き)
お年寄りの方々が使えるかっていうのは、まず1台、私が動か
してみてからと思っています。
サポートは必要なら現地行きますが、できるだけ電話を考えて
て、そういう意味で
私の機種は
Windows 10 + Windows XP + LiveLInux + ときめきメモリアル
にしようと思っています。
質問は今してる
「Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えないです」
が解決したら、次にそのノートくんの
ディスプレイがぼやってしてて暗いので、寿命か設定かわかんないので
質問しようと思ってます。
そのあとに、パソコンもらえたらLinux の質問を書いていきたいので
今後ともどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m