プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも質問しましたが、住宅のスイッチの大半を占めてるであろうパナソニックのスイッチについてなんですが、知り合いが新築でアドバンスシリーズなるスイッチを選びすごくいいと自慢されました。
アドバンスもそうだけどその前の製品で今や主流のコスモシリーズワイド21というスイッチですが、それ以前のフルカラーシリーズのスイッチはシーソー式なのでその状態でオンオフが判断できましたが
このタイプはスイッチの状態だけではわかりません。
よってホタル必至となってますが、これってスイッチの使い勝手としては致命的ではないでしょうか?
ワイド21の次はシーソーに戻すかと思ったけどアドバンスも同じで失望しました。
パナソニックは使いやすさ優先ではないのでしょうか。
一般の人は家立てる時そこまで気を使わないのかもだけど、普段不満はないのでしょうか。

A 回答 (4件)

電気系統に詳しいわけではありませんが、パナホームで建てたのでスイッチもパナソニックのはずで(確認はしませんでしたが)、入居したての頃はその使い勝手に喜んだものです。


昔からあるシーソー式よりも押す部分が広いからです。
例えば、廊下から部屋に入る時にスイッチのホタル部分が見えなくてもシーソー式よりもかなり楽にスイッチを押せるので。
また、この家に慣れていない人が泊まる時もホタルのお陰で分かりやすいそうです。
シーソー式よりも拭き掃除が楽な気もしています。

ただ、難点と言うほどではないですが、ん?と思うところはいくつかあります。

まず、私の部屋に関して、蛍光灯をつける時はスイッチで点けるんですが、就寝時はリモコンで消すので、ホタルはつかず、翌日の夜はスイッチを二回押さないと点灯しない。

次に、玄関の外灯と玄関と廊下と二か所のトイレは人感センサー付きLEDを取り付けたので、家を建ててから10年以上経った今でも、スイッチが複数並んでいる玄関では、スイッチがどのLEDのモノか分からなかったりします(ラベルを入れられるようにはなっていますが面倒でやっていません。)
LED電球を取り換える時用のスイッチがあれば十分だったのでちっちゃいスイッチで事足りたはずだったと思います。

そして、リビングダイニングと夫の寝室のスイッチはアレクサと連動させたので、こちらも小さいスイッチで十分だったかも、と思います。

最後に、このご質問を読んでウチのスイッチ(丸型)はまだ販売されているのか調べたら、廃盤でした。
スイッチが壊れたらコスモシリーズに取り換えるとしても、丸型の一部分の穴が隠れない為、パテ埋めするしかないらしく・・・建ててから15年ちょっとです泣
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この方式のもうひとつの難点?がリモコンやセンサーと組み合わせた時どちらが優先で作動してるのかわかりづらいことです。
といっても意味理解していただけるかどうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/11 21:00

「このタイプはスイッチの状態だけではわかりません。


よってホタル必至となってますが、これってスイッチの使い勝手としては致命的ではないでしょうか?」

照明などスイッチを見ずともON/OFFがわかる物に使われているかと思いますけど?
暗ければ押して点ける、明るければ押して消す。
ホタルはON/OFFの識別と言うよりは、暗闇でもスイッチの位置がわかるようにするためかと。
致命的でも何でもありません。

逆にシーソー式でどちらに傾いているからONだ、OFFだと識別している方がどれだけいるのか?
出っ張っている方を押して操作、と言うだけでコスモシリーズワイド21と同じことでは?
階段の上下いずれでもON/OFF出来る3路スイッチ配線の場合は特に、どちらに傾いているからONだ、OFFだもないわけですし?

よほどお知り合いの自慢が悔しかったのでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念です。
質問意図が全く理解されたなくて。

お礼日時:2023/07/11 19:06

工場でスイッチコンセント付けてますからね。


注文住宅在来工法でスイッチコンセント選ぶ人少ないでしょう。
電材のカタログ持ってる一般人いないです。
工事店か、電材屋か、メーカーか。
一般人にコスモシリーズって言ってもまずわからないです。
片切り、3路とか言ってもわからないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしようね。

お礼日時:2023/07/11 17:51

何かよー分からん質問だけど、


貴方が使いにくいとか気に入らなければ、使わなければ良いだけでしょ。
何をPanasonicに文句言いたいのか、分からん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!