dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今日、バス停でベビーカーを押しながらスマホを見ている人がいました。
そのような人を見かけたらどう思いますか?

私自身、子供よりスマホの方が大事なのかなと思い、モヤモヤしてしまいました。

今まで見た方の中で電車の中の親子連れはお子さんのことを見ていて、スマホをいじるどころかお子さんがグズってしまうことを心配してなのか、
ベビーカーの近くで景色を見ながら、お子さんの様子を見ていた方を多く見かけました。

質問者からの補足コメント

  • コミュニケーションが苦手なので伝わりづらかったらすいません

      補足日時:2023/07/13 16:07

A 回答 (6件)

まだ、そのくらいならどうも思わないかなぁ。


道路脇で子供が歩いているのを見ていないでスマホを見ていたら
「今はスマホ見ずに子供見ろや!!」
と思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

それ、わかります。
共感してくださりありがとうございます。

お礼日時:2023/07/13 16:27

子どもの命の重さも家庭によって様々ってことです。


ベビーカーを押しているってことは子どもが先行、スマホを持っているってことはベビーカーは片手押し、おまけに画面注視なら、子どもの安全に配慮はできません。
何かにぶつかるとしたら、子どもが先ですからね。
まぁその程度ってことなんですよ。
レディファーストも実は女性を先に行かせて安全チェック…なんて言われていますし。

赤信号などで停止中などなら、スマホいじるのも分からんでもないですけどね。

でもそれを大きなお世話だという人がいるので、放っておけばいいのです。
そういう環境で運試しをして、生き残ることも大事なのかもしれませんね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

mojittoさん、詳しくコメントしてくださりありがとうございます

お礼日時:2023/07/13 16:28

そういうこと言いだすときりがないので、「馬鹿だな」と思って気にしなようにしてます。



昔からそういう人はいて、子供を車に放置しパチンコして殺したりしていました。

しかし、そういうパチンコ中毒の人間は注意しても聞かないし、やはり、痛い目にあってはじめて気づくと思います。

(スマホ見)ながら運転、ながら自転車、ながら歩き…すべて危ないですが、気にしてたらこちらがストレスになるわ!…というくらい多いので、もはや呆れてますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ニシキグリさん、ありがとうございます。
なるほど、痛い思いをして気づくのですね。ありがとうございます。

マナー悪い人、多いですよね?

お礼日時:2023/07/13 16:26

バスの時間とか、降りてからのルートとか見てあるんじゃないですか。


ベビーカーを走らせている時に、スマホを見ているのは危ないと思います。
せめて脇に寄せて停まってから見る方が
いいとは思いますが。
バス停で待っている間にスマホを見るだったら、わたしもしますね。
上記の理由があるので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

失礼しました

お礼日時:2023/07/13 16:25

どうも思いません。


スマホをなぜさわっているか考えたことがありますか?
それにその母親は1日子供を連れながら常にスマホだけを見ていたのでしょうか?
どうしても連絡をとらなければならないこともあるし、どうしても今調べておきたいことだってあるはずです。
他人の子供のことがそんなに心配?
だとすると異常だと思います。
コミュニケーションが苦手なら、ご自身の心配をされてはどうでしょうか?
余計なお世話ですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりますけど。
それでもルール違反ですよけ?

お礼日時:2023/07/13 16:24

貴方は何人位子供を育てたの?



一切子供がいるときはスマホを触らないの?

勝手に他人の家庭を妄想して否定して楽しいですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

マナーを守って欲しいといっているだけです。

お礼日時:2023/07/13 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!