A 回答 (16件中11~16件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「腐っていない世界」をしらないのであれば、それは腐っているとは認識できないはずで、「まぁ大体そんな感じ」だといえると思います。
ということで、「腐った世界」とあなたが認識しているのは勘違いだと思うので、それを変えるのが適切だと思います。
まぁ、認識を変えようが、変えまいが、世界をつぶそうが、それに何か意味があるようにおもえませんけどね。
世界をを潰して何を得たいのですか?
何を得るために、潰したいと思っているのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
フランスのExcelの小数点を日本...
-
「なり」の識別 ず+なり 「ざ...
-
ジェンダー
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
カントにおける図式、構想力と...
-
カントのカテゴリについて質問...
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
当座預金は口座振込出来ない認...
-
カント葬送
-
マイクロSDカードにアクセス...
-
USBメモリーが認識しない UEFI...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
Sharp の Aquos Wish2でChromec...
-
賢人求む:認識するものを認識...
-
《ア・プリオリ――先験的? 超自...
-
「前例がない」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
「なり」の識別 ず+なり 「ざ...
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
《格助詞「に」の意義とは何か...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
4TBのHDDが1.7TBしか認識しない
-
知覚的世界と物理的世界のズレとは
-
「認知と認識」、「観念・概念...
-
週末って金曜日のことを言うん...
-
当座預金は口座振込出来ない認...
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
SCSIのハードディスクを丸ごと...
-
先験的とは?二種類の「先験的...
-
usbでbiosアップデートを試みよ...
-
MACアドレスがよく00:00~とな...
おすすめ情報