dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AUの携帯でマイクロSDカード1GBを使用しています。
何度か出し入れはしてますが特に傷など付いていません。
ところが、今日になって久しぶりに開いてみると
アクセスできませんとの表示。認識されているのでフォーマットを
かけたら正常に終了。ですが結果は同じアクセスできません。
端子部分を柔らかい布で綺麗にしましたが同じ。
壊れているのなら認識もフォーマットもできないと思うんですけど・・
ちなみに機種はW45Tで、SDカードはノーブランドです。

A 回答 (2件)

購入当初から1GBを認識していましたか?


PDF説明書をみたところ東芝製品は1GBを認識していますが、B社及びSan*社は512MbまでAdte*社は256MBまで松*社は64MBまでしか動作確認していないようです(160P)
ノーブランドなら当然動作未確認製品。
ちなみに私の1GBのSDカードもデジカメ、カードリーダーライターで512MBまでしか認識しませんでした。

なお、フォーマットは携帯でしましたか?PCで初期化すると携帯側で認識しないことがあります。初期化の仕方(P174)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの、説明書まで見てもらってありがたいですけど
ちゃんと1GBを使用していますと書いてます。
もちろん、携帯で初期化しました。過去の質問を見たら
PCで初期化したら×とあったので。

お礼日時:2007/10/04 20:18

原因がそれだけだとわからないので、別のMicroSDを友人に借りるとかして、


差してみてはどうでしょう?
W45T側のスロットにゴミが入ったのかもしれません。

もしそうなら、
http://www.sanwa.co.jp/product/acc/cleaner/airdu …
こんなものを使うと直るかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家の中を探したところ昔使っていた128mBのカードが
出てきて使えました。
やっぱりカードの故障ですかね?
あと、携帯にエアダスターとか使って大丈夫なんですか?

お礼日時:2007/10/04 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!