
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Live CD から扱っている Linux は起動できるのなら、マザーボードが故障している可能性は低いですね。
更に、Live CD 上の GParted で、ターゲットの HDD は認識されていて、Linux をインストールできたのであれば、HDD 及び それが接続されている IDE チャンネルも正常でしょう。
IDE HDD を使っているということは、かなり古いマザーボードですね。まぁ、インストール作業ができたのあれば、ハードディスクは正常とみるべきではないかと思います。
私も、最新版の Linux Ubuntu 22.04 LTS 日本語 Remix を Live USB メモリを作成し、それで動かしてみましたが、正常に使えました。最初から日本語も使えて便利でしたね。
ただし、これは UEFI モードや GPT フォーマットしていない場合ですね。IDE HDD ということなので、2TB 以下だとは思いますが、もし 2.2TB 以上で GPT フォーマットしてある場合は、注意が必要です。
※この場合は、SATA HDD になるでしょう。IDE HDD と表記してあっても、SATA HDD であると思います。
私もそれ程詳しい訳ではないので、代わりに参考になりそうな URL を貼っておきます。役に立つと良いのですが、
GPT HDD に grub2 をインストールする際の tips
https://www.miraclelinux.com/tech-blog/qwi8ni
【RHEL】GPT(2T越え)でOSをインストールする設定方法2選(BIOSとUEFI)
https://isleofhoso.com/rhel-gpt-os-install/
No.4
- 回答日時:
>LinuxをHDDにインストール作業ができるが、BIOSがHDDを認識しない
何か 確認が変です
Linuxがインストール可能ならBIOSでは認識しています
Linuxのインストールの方法が間違っている可能性が有ります
私もLinux はUbuntuをメインに色々使っていますが 最初にWindowsパソコンにLinux isoをダウンロードしてRufusと言うソフトを使いインストールしています
参考サイト
https://linuxfan.info/make-linux-install-usb-on- …
古いIBM X-31と言う骨董品レベルのパソコンにもインストールしています
IDEタイプのHDD仕様です
注意点は 32bit版を使う事とインストール時の注意が有ります
参考サイト
https://pc-freedom.net/basic/32-bit-linux-runnin …
もう少し パソコンパーツ等の詳細が分かれば もう少し詳しい回答が出ると思います

No.2
- 回答日時:
切り分け結果から言うと、、、
>マザーが壊れているとBIOSが認識しないものなのでしょうか?
そういう事もあります。
BIOS ROM周りか、、、ということはマザボに含まれますね。
マザーボード故障した際の挙動は様々・・・だから確実に特定は出来ませんが。あくまでもマザーボード故障の「可能性が一番高そう」、、、ということで。
マザーボードってけっこう壊れるんですよね。。。
元PC販売店スタッフ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
ジェンダー
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
Sharp の Aquos Wish2でChromec...
-
知的直観
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
Intel GM965 Express は、64bi...
-
週末って金曜日のことを言うん...
-
iTunesがiPhoneを認識しません...
-
哲学について。
-
システムエラー リビジョン番...
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
認識って何?
-
死生観について質問です。 死ん...
-
この世で1番要らない存在はなん...
-
どうかどなたか教えてください。
-
カタカムナの質問です。 アマノ...
-
結局、独我論は、正しいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
認識って何?
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
ジェンダー
-
不認識?非認識?
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
「なり」の識別 ず+なり 「ざ...
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
フランスのExcelの小数点を日本...
-
賢人求む:認識するものを認識...
-
HDDが認識しているはずなのに動...
-
SCSIのハードディスクを丸ごと...
-
「前例がない」
-
usbでbiosアップデートを試みよ...
-
《格助詞「に」の意義とは何か...
-
週末って金曜日のことを言うん...
おすすめ情報