dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

usbでbiosアップデートを試みようとしたのですが、 M-Flashが認識されません。使用しているマザーボードはMSI B450M MORTAR TITANIUM です。こちらのマザーボードはAMD2000までに対応していて、AMD3000に対応させるべく、biosアップデートを実行したのですが、USB自体は認識するのですが、なぜか中身が認識されません。USBメモリにBIOSファイルをコピーしています。原因は何でしょうか?認識されていない画像載せておきます。よろしくお願いいたします。

「usbでbiosアップデートを試みようと」の質問画像

A 回答 (2件)

MSI及び、M-Flashを使用していないので、机上で調べた結果にはなります。



「M-Flash」の場合、BIOS名を変更しなくても認識されるものと考えられます。

「FLASH BIOS BUTTON」の場合にはBIOS名をMSI.ROMに変更する必要があります。
また、USBポートの指定もあるようですので、こちらはマニュアルにて確認が必要かと考えられます。
https://download.msi.com/archive/mnu_exe/mb/E7B8 …

参照元:
https://www.chessinu.com/how-to-update-msi-mothe …
    • good
    • 0

FAT32じゃないとか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

FAT32なんですよね、、、
USBの中はMSI.ROMのみなんですけど、、
何故か認証してくれないです。

お礼日時:2021/03/18 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!