
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>パソコンに繋いでもまったく認識しない内蔵タイプのSCSI 50PIN のハードディスクですが、ある機械に繋ぐと認識して動作します。
パソコンにつないでも認識しないのにある機械に繋ぐと認識する
“ある機器”とはパソコンじゃないんでしょうか?
パソコンじゃないなら“ある機器”がわからないとなんとも言い様がないです。
ディスクイメージの複製ならリンク先のようなものもあります。
参考URL:http://www.orient-computer.co.jp/products/hdd.htm
この回答への補足
おっしゃる通りですね、失礼しました。
ある機器とはカラオケのコマンダーです。
中身は確かにパソコンですが、OS が秘密みたいです。
No.4
- 回答日時:
パソコンのOSの表記はありませんが、win XPならば、
普通にPCにつないでOSレベルで認識しないのなら
おそらくwin系フォーマットではないのでしょう。
不正コピー防止のため、特殊なフォーマットを用いている可能性もあります。
ディスクイメージの複製方式でないとコピーできない可能性が高いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
そういう場合は市販のソフトを利用するのが
一番早いと思います。
Acronis True Image9.0 を私は使用してます。
ソースネクストにそのソフトの制限のついたのを販売してますので
参考にしてください
参考URL:http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
カラオケ機器のHDD なので特殊なOS 使っているのでしょうか、
色々と模索して見ます。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
不認識?非認識?
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
ある自然数nは個物ですか?
-
「アプリオリな認識」の実例
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
哲学について。
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
なぜ「名づけ」るのだろうか?
-
夢と現実の区別
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
カントの物自体と、現象学のエ...
-
USBメモリーを認識しまっせん。
-
iTunesがiPhoneを認識しません...
-
感性能力の試行の頂点
-
エクセルでマイナスを認識しない
-
BLEACHの虚(ホロウ)ってなんで...
-
「虚構」は「事実」にはなり得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「を気づく」と「に気づく」の...
-
SSDがマザーにHDDとして認識される
-
不認識?非認識?
-
通常iPhoneに「hey Siri」と話し...
-
DeskMini 110 のBIOSがM.2を認...
-
テレビで見るのと実際に見るの...
-
4TBのHDDが1.7TBしか認識しない
-
ノートパソコンへの4TBを超える...
-
windows10パソコンでUSBフロッ...
-
友情と恋愛の違いが花の数とし...
-
家は誰が守るのか・・・主婦!家は...
-
台湾人とのチャットで“很高興認...
-
usbでbiosアップデートを試みよ...
-
USBメモリーが認識しない UEFI...
-
くずし字 注意する箇所を教えて...
-
SCSIのハードディスクを丸ごと...
-
BIOSがIDE HDDを認識しない
-
理解と認識の違い
-
ワイヤレスマウスの接続方法 エ...
-
大容量ハードディスクを認識し...
おすすめ情報