dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、会う異性達の大半、僕のことを「ベースが良い」って言われるんですが、
どういう意味なんでしょうか ?

これまで、異性からは
10代までは、「かわいい」。
20代からは、「綺麗」。
全く嬉しくなく、あまり自分を見ても、そうわ思わず。
以前は「かっこいい」とは、言われたかったのですが、
ほとんど無いです。
そんな感じでした。

で、最近になっての、「ベースが良い」です。

女性の方に聞きたいです。
どう言う意味だと思いますか ?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    高校生くらいかな〜。
    例えば髪とか、服装とかかっこつけるの止めたんです。
    1 円にもならないのでと思って。
    以降、勉強、仕事に必死になってました。

    ただ、近所の銀座クラブのお姉さんや、六本木クラブのお姉さんには、
    いつも、見た目に気張ってるので人達だけか、かっこつけないので気に入られてました。
    僕がジャケット着るだけで怒るくらい。

    同姓には、男に気をつけろと言われます。

      補足日時:2023/07/17 14:27
  • どう思う?

    ベストアンサーを決めようとすると、まだ押せないようになってました。

    ちなみに好みが別れるとは、例え有名人で言えば誰ですか ?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/17 14:29

A 回答 (3件)

素材がいい。

つまり、顔や肉体がいいってことです。その言い方なら、これ以外は考えにくいです。
ヘアスタイルやファッションや立ち振る舞いにもっとこだわれば、誰もが思うような「いい男」になれるよって意味か、例えば三枚目っぽいキャラクターなら巷でよく男女問わず言われる「喋らなきゃモテるのに」って意味がある場合もあります。…あなたの場合は後者じゃないかもしれませんが。

ただ「ベースがいい」は客観的過ぎてどこか距離感ある言い方だと思います。イケメンだとは認めているものの、その女性達からすると「私の好みとはちょっと違う」って意図がある可能性もなきにしもあらずです。「綺麗」と言われる、「かっこいい」とは言われにくい…といった点からも、女性の好みが多少分かれるイケメンなのかなとも思います。
ですが、男性らしさを排除したような容姿の男性を好む女性もいるので、あまり損に考えなくていいと思います。綺麗って言われるなら、モテると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、綺麗と言われていた時は、嫌う女性も多かったですね。
でも、わかってきた気がします。

最近、写真撮影時はモデルが良いとも言われましたね。
さすがに言い過ぎだとすぐに思いましたが、、。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/16 15:00

素材は良いから磨けば光るって言う事なんでしょうね。


ただ今のままでは
いまいちなのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど〜イマイチって言うのがなんかっぽいですね。

お礼日時:2023/07/16 14:56

メイクし甲斐のある顔のことでしょう。

裏の意味もありますが素直に受け取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いたずらで、メイクされたこと何度かありますが、
変わったようには見えませんでした。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/07/16 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!