アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4歳の子どもが保育園に行ってます。

健康カードに便をしたら、時間、便の状態をいつも先生が書いてくれています。

便秘の薬を飲んでいるため、よく保育園で便が出ます。

昨日、一昨日と保育園で便をしたそうです。昨日は口頭で連絡がありましたが、便の状態は未記入。
今日は私が「便出ましたか?」と聞きましたので、出ました。といっていましたが、便の状態は未記入。私が聞かなければ便が出たことは知らなかったです。

子どもが便秘で薬を飲んでいるため、毎日便の状態を確認しています。

健康カードに便の状態を記入してもらうよううまく手紙で伝えたいのですが、下の文章でも大丈夫ですか?

「一昨日、昨日、健康カードの便の状態が未記入でした。
便秘のため、毎回便の時間、状態を確認しています。
お手数ですが、保育園で便が出ましたら、便の状態を記入していただけるようお願いいたします。
昨日の便の時間、状態を教えてください

よろしくお願いいたします。
ママリ



このことは、担任の先生に直接話した方がいいでしょうか?話が長くなる、緊急の連絡でないため朝の送り時の連絡で伝えるか悩んでいます。

A 回答 (1件)

幼稚園教諭です


便の状態を見るの大変なんです
トイレは保育室にくっついてないでしょうし
保育室の子どもたちを見ながら
トイレを見ないといけないので
目を離す瞬間が生まれ危険なんですよね
気をつけて見るようにすれば
見落とさないことがほとんどですが
そのタイミングで別の子がトラブル
あったりすると、気を取られて見逃す
こともあります

ただそういったご指摘や、ご要望を
いただくことで、改めてしっかりみよう
と思えますし、引き締まるというか
どんどん言っていただいていいと思います
手紙だと手元に残るので忘れる確率が減って
いいと思いますよ!
会った時に、お手紙の件すみませんが
お願いします〜くらいに伝えておけば
いいと思います

あとは、お子さんが4歳ということなので
自分で便をみる習慣をつけるのもありかも
しれません
どんなうんちだった〜?お水みたいだった?
お団子みたいだった〜?
今日はトイレでうんち出た〜?とか
お子様の理解できるような言葉を使って
自分で報告できるようにすると
二重確認できていいのかもしれませんよ

ご心配が絶えないかと思いますが
保育士との信頼関係もとても大切だと
思いますので、思いやりのある
伝え方でうまくやってくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

そうなんですか。トイレまで連れて行くのも大変ですよね。

承知しました。

お礼日時:2023/07/21 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!