dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達と変わってる人の話をしてました。その変わってる人がストーカーされてたんですが、何故かストーカーのを人を図書館で呼んだりとか意味わからない行動してストーカーの人と会わされ、その話をしました。
友達は〇〇(変わってる人)もよく分からんからな〇〇も不思議ちゃんやからなとか言ってて、(も)ってことは他の人もいるという言い方ですよね?これは誰のことを言ってたんでしょうか?実は自分もその人に変わってると言われたことがありましたて、自分のことに対してかストーカーの人に対してかどちらですかね?

A 回答 (3件)

〉結局同じだからとは?



前の回答で書いた通り。
〉〉「〜も」って使う時にその後「大概やからなあ」みたいに使うと、その対象の大概な様子を強調するために使ってる事があるのね。そんな使い方もある。
それから、Aさんは、不思議ちゃん扱いを常的に使ってる人の可能性もある。何人も不思議ちゃん扱いの人が存在していて、貴方だけが言われたわけでもなくいっぱい居る可能性。貴方の投稿で不思議ちゃんや天然のお話が結構あった様に思う。
(も)と使って、それが必ずしも別の存在を指してるとは限らない。指してる可能性もあるにはあるけど、本当のところはAさんのみぞ知る。



(も)と日常会話中に使う時、人はあまり深く考えて使っていない、無意識に強調を表すために癖で使ってる場合もある。

こだわり過ぎると疲れてしまうから、少し肩の力を抜いてね。
    • good
    • 0

ええと…


Aさんは、その図書館の話の中に登場していなくて、BさんCさんと貴方3人の事の顛末を貴方から説明を受けて、コメントした、と。
そういう事ね。

状況は分かりました。

まあ(も)という言葉に関しては、結局同じだけれど。

あまり気にしないのが肝要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局同じだからとは??
その人はあまり人の事不思議ちゃんとか天然とか言ってるのを聞いたことがないです。
(も)って一体なんだったんですかね

お礼日時:2023/07/21 12:38

どれだけの登場人物が存在してるのか分かりにくいけれど、仮に、


友達=Aさん
変わってる人=Bさん
ストーカーさん=Cさん
そして貴方。
で4人ね。

Bさんが図書館で、AさんにCさんとご対面させたって事ね。
その話をAさんは貴方に聞かせた。
そしてAさんは「Bさん(も)良く分からんからな、Bさん(も)不思議ちゃんやからなあ」と言った。
この時の(も)は大した意味なく使ってる場合もある。
「〜も」って使う時にその後「大概やからなあ」みたいに使うと、その対象の大概な様子を強調するために使ってる事があるのね。そんな使い方もある。
それから、Aさんは、不思議ちゃん扱いを常的に使ってる人の可能性もある。何人も不思議ちゃん扱いの人が存在していて、貴方だけが言われたわけでもなくいっぱい居る可能性。貴方の投稿で不思議ちゃんや天然のお話が結構あった様に思う。
(も)と使って、それが必ずしも別の存在を指してるとは限らない。指してる可能性もあるにはあるけど、本当のところはAさんのみぞ知る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。ちょっと違うくて、Bが僕にCを呼んでその話をAに意味わからないよねって話をしててって流れです。

お礼日時:2023/07/21 12:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!