dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の人生が友達(同世代含め)の人生より、劣っているように思ってしまいます。
自分は成功したことはないし、彼女も出来たことないし、得意と言えるものもない。
でも僕の友達は僕にないものを全部持っている気がします。
以前は気にならなかった、気にしないようにしていたのかもしれません。
友達はよく連絡や、遊びに誘ってくれたりするのですが一緒に話しているとなんだか悲しくなってきたり、自分に対して恥ずかしくなって来ます。
未だ連絡をくれたりするのですが、ここ数ヶ月距離を置いています。

友達が彼女が出来たり、上手くいった話を聞いても素直に喜べません。もちろん僕以上に努力したり、知らないところで頑張っていたり、辛い思いをしていたのだろうとは思いますが、何処かで引っかかってしまいます。
そういう風に思ってしまう自分に落ち込んだり、情けなくなったりします。

その友達が嫌いなわけではないです。凄く大切な友達だと思っています。
むしろ以前みたいに接する事が出来ない、接しない事に申し訳なさを感じています。

多分、友達は劣等感とか全く気にしなくていいとは言ってくれるとは思うのですが、僕自身が納得いかないというか自信が持てません。

まとまりの無い文ですいません、、
同じような経験をされた方、どのように考え、行動されましたか?
こうやって乗り越えただったり、いっその事こと距離を置いただったり、色々な意見、お話を聞きたいです。

A 回答 (6件)

「僕の友達は僕にないものを全部持っている気がします。


確かにそうなのかも知れませんが、それってある意味あなたは友達にないものを全部持っているのかも知れませんよ(^^)

人は一人一人みんな違う個性を持っているので、比べる事は出来ません。

好きな自分(理想の自分)はどんな自分ですか?
それが本当のあなたなので、比べる事が出来ない相手と比べて嫌な自分に意識を向けるよりも、好きな自分になる努力をする事に意識を向けた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね、一番すんなりと腑に落ちたので選ばせて頂きました!

ありがとうございます!

お礼日時:2020/04/09 15:54

そのままそのお友達と距離をとったままだとその距離が離れたままになってしまうので気をつけてください!



私は、くよくよ考えずにひたすら前向きに考えるようにしてます。確かに容姿だったり能力だったり比べると劣ってるところもあるかも知れないけど、それがどうにもならないんだったら自分の持ってるものだけでやるしか無いです

そこで落ち込んで楽しい時間を辛い時間に変えるか、楽しい時間のまま過ごすかは気持ちの持ちようです!!

自信持ってください!
劣等感を持つ、ということは、同じ気持ちを持つ人に優しくできるというあなたのいい面に変わるかもしれませんし!
今まで彼女がいなかったのも、もしあなたに彼女ができたとき、普通の人よりもっと彼女を大切にできるようになっているかもしれないということです!

頑張れ!
    • good
    • 0

上には上があるし、下には下があると考えています。


例えば最上は、実業家やアナウンサー、超大金持ちもいますが、最低は無期懲役囚や交通事故死や病死、ホームレスもおりますよね?
    • good
    • 0

豚が白鳥を見て 綺麗 空も飛べるし 泳げるし


と言っているのとおなじです
外見がおなじだからと言って おなじだと勘違いして居るだけの事
豚仲間で 生きればいいの
所詮人間に食われる為に生きている存在という事自覚するんですね
イッコーさんは 男ですが 女に憧れて 女みたいになりたいと 働いてお金を稼いで女に見せる努力をしています
指かじって 人をうらやみねたむしか貴方は脳が無いのですか
    • good
    • 0

劣ってないよ。


勝ってるところもあるはず。
    • good
    • 0

人の能力にはやはり明確に差があります。

それを認める勇気が劣等感解消の第一歩です。
結局、人はそれぞれの与えられた武器で最大限闘うしかないのです。

・スヌーピーの明言

配られたカードで勝負するっきゃないのさ、それがどうゆう意味であれ。
「自分の人生が友達(同世代含め)の人生より」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!