dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の使っている証券会社では最低委託保証金30万円、委託保証金率30%となっています。信用口座へ50万円振り込んだとします。レバレッジは1倍とします。売り建玉を保有する場合は20万円の範囲で考えるということになるのでしょうか?

A 回答 (1件)

最低委託保証金も保証金の中に含めて良いので、


50万円入れれば、166万円ほどの建玉が可能です。

最低委託保証金は建玉が少ない場合
例えば建玉50万円の場合、30%なら保証金は15万円で済むはずですが
最低30万円を下回るので30万円が必要と言うことです。

レバレッジ1倍と考えるなら委託保証率は気にしないで良く、
保証金が30万円を超えていれば
保証金の同額まで建玉しても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
再質問させてください。
売り建玉10万円の銘柄を5銘柄までは保有できるということでしょうか?
(これまでは、信用口座振込金50万円-最低委託保証金30万円=20万円
20万円の範囲内で銘柄を保有できる(取引できる)と思っていたので)

お礼日時:2023/07/24 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!