
走行しながら右折レーンに入るために右へ車線変更をしようとして並走する車に激しくクラクションを鳴らされて右折レーンに入れないとき、交差点30メートル手前(実線を割って車線変更は出来ない)で停車して待てばOKですか、あまり人を乗せる機会が無いので自分で考えるかここで聞くぐらいしか情報源はありません。
親はぶつけるつもりで行け!ぶつからないから。といい、実践して事故やトラブルになりました。
車線変更のタイミングが被った時、どうすればいいですか?
トラブルを避けるために右折を諦めて直進するか、強引に実行してトラブルになったら警察を呼べばいいか、おまわりさんも車のトラブルは本当に多いって言っていましたよ。
ついでに、右折先が複数のレーンに分かれているときは、白線を跨いで走行しても問題なしですか?
車線変更禁止の前にまだ車線が確定していませんから、「車線変更」にならないのではという考えです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
> 左折してからアクセル全開で合流して150メートルで車線変更をしないと
> 右折出来ない場所なんですよね。
状況がよくわかりませんが、「左折してから」ということは、そこで合流するということですか?
単に、2車線のまま左にまわるのなら、その前から車線変更すればいいし。
合流するとなると、信号機があれば、左折直後は右折車線が空いているからそこにはいるだけ。
左折する前から二車線で左折時に右折車線に入れてもらえないなら、その前から右折する車線に移動すればいいだけ。
信号機のない交差点を左折するのなら、(合流できているのだから)車の切れ目があって入れたのですよね。
まあ、その場合は(アクセル全開ではなくて)合流直後からウインカーを出して、譲ってくれる人を待つのが、普通でしょうね。
150mもあれば、合流直後からウインカーを出しておけば入れてもらえる可能性はとても高いですよ。
それ以外のポイントでは、「突然ウインカーを出した」という印象を持たれますが、合流直後なら、その時点でウインカーを出すのは、致し方ないことですから。

No.4
- 回答日時:
それにしても、
> クラクションを聞くと腹が立つので音楽で聞こえないように
> しています、今回のニアミス事案でも相手のクラクションは
> 全く聞こえませんでした。
「お礼」欄でこんなことを自慢げに書く人が、公道にいるのは恐怖でしかありません。

No.3
- 回答日時:
書かれている状況から、2車線(以上)が継続していますね。
交差点の1km手前くらいから、車線変更できる機会を狙えばいいだけです。
普通、そうすると思いますよ、交差点の直前であわてるではなく。
一キロも手前からなら車線変更できますけど、左折してからアクセル全開で合流して150メートルで車線変更をしないと右折出来ない場所なんですよね。この場所でいつもドキドキしながら車線変更をしています。
No.2
- 回答日時:
都市部ですよね。
どうしても車線変更できないときはそのまま直進し、別ルートを探しますね。ナビに任せてもOK。ついでに白線跨いではいけません。また、現状判断がどうであるかではなく結果ですよ。
No.1
- 回答日時:
並走車にクラクション鳴らされて当然ですね。
早めの車線変更、ウィンカーも3秒前に点ける。
それでも前に入れてくれないドライバーもいる。
白線は跨げるが黄色線に入ったら跨げない。
無理に変更して事故するくらいなら次の交差点で曲がれば良い。
左折してから右へ車線変更する運転計画ではなく
左折で一気に右車線へ入れるぐらい車が減るまで待てばいいですかね、たぶん後続車のクラクションが鳴りやまないと思いますけど(;^_^A
クラクションを聞くと腹が立つので音楽で聞こえないようにしています、今回のニアミス事案でも相手のクラクションは全く聞こえませんでした。ではなぜ激しくクラクションを鳴らされたのがわかったかと言えばリアドラレコには録音されていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- その他(車) 車 交差点 直後 右折 こちら側が左車線を走り、交差点に進入するとします。 こちら側が交差点を過ぎた 1 2022/11/17 14:59
- 運転免許・教習所 右左折後、車線が増える場合はどこに進めばよいか 10 2023/02/02 20:48
- カスタマイズ(車) なぜ都会の道は右の車線が突然右折専用レーンになるんでしょうか? 10 2022/06/12 04:38
- 地図・道路 原付で2車線の道路で2段階右折した場合 3 2023/07/26 09:30
- 事故 どっちが悪いの?これは右直事故?割合は? 片側一車線の信号のある交差点でA車は右折待ちをしています。 3 2022/05/23 14:35
- その他(車) 交差点で右折車が連続で通過する対向車線の直進車が終るのを待っています。 黄色信号に変わってやっと自分 7 2022/08/12 12:42
- 運転免許・教習所 左折中に車線変更 7 2022/09/04 18:59
- その他(趣味・アウトドア・車) 皆さんは車で失敗した時どう立ち直ってますか? 免許をとって数ヶ月。初めて行く場所を車で通った際、3車 7 2022/10/15 17:46
- 地図・道路 車の走行について 3 2022/06/04 01:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数車線の道で右折しても良いのでしょうか?
その他(車)
-
車線変更を急にしてしまった
その他(車)
-
物凄く長いクラクション鳴らされて睨まれました。 私の車は右折側の車線にいたのですが、左側にある店の駐
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
悩んでいます。卒検前のみきわめに落ち続け、第二段階でも10回以上乗り越してしまいました。
運転免許・教習所
-
5
右折レーンがないところでの右折待ちについて。
その他(車)
-
6
道路の白の中央線をまたいで右折できる?
その他(法律)
-
7
右折車線に入るときどこで減速しますか?
国産車
-
8
右折待ちの車を左から抜いていくとき について
その他(法律)
-
9
私は運転免許の卒検に4回も落ちてしまいした。 1回目 不停止 2回目 脱輪 3回目 脱輪 4回目 人
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
片側二車線の右車線で、前の車が右折待ちをしている際の車線変更について
その他(交通機関・地図)
-
11
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
12
右折専用レーンに入る時にウインカーって必要ですか? 「そんなことも分からないやつが免許取るな」などの
運転免許・教習所
-
13
右折レーンに入る時~右折終わるまでウインカーはつけたままで良いのですか
運転免許・教習所
-
14
今日、煽られたので相談したいです。 とある信号で左折しようと待っていたのですが、信号が青になったこと
その他(車)
-
15
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右折レーンに入る時~右折終わ...
-
駐車場、店から反対車線に右折...
-
横浜から練馬インターへの近道
-
右折車線が2車線ある場合のレー...
-
細い道での右折時って巻き込み...
-
車庫入れのしかた
-
対向左折と一緒に右折できますか
-
右折専用レーンで右方向のウィ...
-
T字路での運転マナー。
-
右折の時にセンターラインに寄...
-
駐車場から右折して道路に出る...
-
一方通行以外なら対向車線を逆...
-
右折禁止
-
右折でコンビニに入るため歩道...
-
右折車線が詰まっていた場合
-
車で右折や左折するのが苦手で...
-
大手町駅から東京駅に行く方法...
-
スーパーの出口に左折と書いて...
-
岐阜の国道21号線 平日混み...
-
右折する対向車の為に止まって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場、店から反対車線に右折...
-
車庫入れのしかた
-
細い道での右折時って巻き込み...
-
対向左折と一緒に右折できますか
-
右折専用レーンで右方向のウィ...
-
走行しながら車線変更で右折レ...
-
右折車線が2車線ある場合のレー...
-
駐車場から右折して道路に出る...
-
路側帯しかない一車線道路だっ...
-
オレンジ線だと右折できない?
-
右折でコンビニに入るため歩道...
-
右折レーンに入る時~右折終わ...
-
四車線で右折
-
T字路での運転マナー。
-
一方通行以外なら対向車線を逆...
-
【自動車】片側一車線の道路でU...
-
駐車場からの右折方法
-
左折車に便乗する右折車
-
睨まれた理由
-
交差点で同じ方向に曲がる対向...
おすすめ情報