プロが教えるわが家の防犯対策術!

東大の学部の分類がよくわかりません。文と理が3つずつってのは学部ではないんですか?

A 回答 (3件)

東京大学の入学試験は、学部ではなくて、6つの科類(文科一類・二類・三類、理科一類・二類・三類)に分かれて行われますが、入学に際しては、学士入学する者を除いて、全員が教養学部に所属し、2年間の前期課程を教養学部で履修します。

 

即ち、東大に入学すれば、学士入学者を除いて、最初の2年間は全員教養学部に所属します。

そして、各学部・学科への進学先は、2年生の前半終了時に内定します。 学科により進学可能な定員があるため、希望者の多い学科に進む場合はそれまでの1年半の履修成績により選考(進学選択)が行われますが、入試で選択した科類により、3年生からの後期課程に進学可能な学部・学科が概ね以下のように決まっています。

文科一類: 法学部
文科二類: 経済学部
文科三類: 文学部・教育学部
理科一類: 理学部・工学部(一部は農学部・薬学部ほか)
理科二類: 農学部・薬学部(一部は理学部・工学部・医学部医学科・医学部健康総合保健科学科)
理科三類: 医学部医学科

この他、教養学部後期課程には、成績次第でどの科類からも進学できます。また、学部・学科によっては上に記した科類以外からの進学も、少数ではあるが認められています(傍系進学)。 文科から理科(理転)、理科から文科(文転)も僅かながら見られます。
    • good
    • 1

めちゃくちゃざっくり言うと、


理科1類 工学部
理科2類 農学部
理科3類 医学部
文科1類 法学部
文科2類 経済学部
文科3類 文学部
    • good
    • 1

文と理が3つずつってのは、学部ではなく科類です。

学部としてはすべて教養学部に属します。3年次から、理学部物理学科や文学部宗教学科といった、他大学と同じような学部学科に進学する仕組みです。

科類とは、ふわっとした区分です。たとえば理科一類は数物系、理科二類は生物系ということになっていて、必修科目が若干違います。

各学部学科に進むには、それぞれの学部学科が要求する科目を履修していることが必要です。その上で、進学希望者が募集定員を上回るときには、成績の平均点が高い者から採っていきます。

このあたりの仕組みは妙に複雑なので私もよく理解していませんが、「東大 進振り」で検索してみれば解説がみつかります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!