プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご覧いただきありがとうございます。
配達員しているのですが、この時期日中に稼働しているとスマホが熱暴走を起こしてしまいます。
コンビニ入って冷やしたり、濡らすと涼しくなるタオルを当てたりして休憩を取っているのですが、
稼ぎたい時間帯にバッテリー容量が減ってしまい焦るのと、モバイルバッテリーの充電もできないほど熱を持ってしまいます。使っている機種はArrows Weです。夕方以降は問題ないです。
スマホホルダーにサンシェードをつけてもあまり効果がありません。日中稼働しても熱暴走が起こりにくい、もしくは最低でも充電できる機種があったら教えていただきたいです。できれば5万円前後で、Androidだと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

自転車のハンドルに付けるならGarminのサイクルコンピュータが良いと思います。

過酷な長距離自転車競技にも使われます。
バッテリーの持ちも良く、最近はソーラー充電付きの機種が多いようです。
https://www.garmin.co.jp/products/intosports/?ca …

あるいはGarminのスマートウォッチを使うという手も。画面が小さく、スマホにインストールしたGarmin Connectアプリからルート設定して送信と手間はかかりますが、外し忘れによる盗難の心配はありません。特にソーラー充電モデルだとGPSをONにしていてもバッテリーが結構持ちます。
https://jitemani.com/navi016/

あるいはスマートグラス(画面表示できるARグラス)など。
GoogleMapの案内が認識できれば、視線移動しなくて良いので安全だと思います。

安上りなのは格安ジャンクスマホを複数台用意して使いまわすという手も。
秋葉原のゲオモバイルにジャンクスマホフロアがあり、1台500円からあります。500円のは古すぎるので、1000円クラス以上がお勧めです。店頭で基本的な動作確認はできます(充電機とケーブルが設置されているので自分で充電して電源入れる)。
メインのスマホはカバンに入れてテザリングして、ジャンクスマホを交代で自転車に取り付けると良いでしょう。
    • good
    • 0

A101FCだと、充電可能な温度範囲:5~35℃。

使用環境:温度5~35℃
https://www.fcnt.com/product/arrows/arrows_we/sp …
真夏の炎天下の屋外だと36度以上で40度近くいっていることもあるからね・・・
多少マージンをとっているとしても、何度までマージンをとっているかはメーカーにより異なるから・・・

KYG01 なら動作環境:50℃で連続3時間の動作試験
京セラ独自の耐久試験を実施。高温動作環境60℃で連続3時間の動作試験、高温保管環境70℃で連続4時間の高温耐久試験
となっている
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer …
※在庫については、不明です。KDDIの携帯電話ですから、KDDIのバンドに最適化されております。

充電については記載しなし・・・

SH- M24、SH-M25
高温動作 (変動):28℃~39℃/湿度43%~78%までの変化において72時間の高温動作試験
って記載があっても、
周囲温度5℃~35℃、湿度35%~90%の範囲で使用してください。って記載もあったりしますから、A101FCとほぼ同じようなものでしょうね・・・
https://jp.sharp/products/aquos-sense7/simfree/
https://jp.sharp/products/aquos-wish3/simfree/
    • good
    • 0

https://agripick.com/710
完璧な物は存在しないです。
炎天下の熱は避けられないですよね
スマホはポケット、通知をWatchで受けるなど出来れば良いかもわかりません
    • good
    • 0

Arrowsって、以前から「熱くなる!」って悪名高いスマホだったと思います。

5chでは、「買ってはいけないスマホ」っていわれていたと思います。
他メーカのスマホにしましょう。
ま、そういうスマホを作っているから、メーカーのFCNTって破綻しましたね。
    • good
    • 0

ミルスペスマホがいいと思います


何かと言いますと、所謂MIL規格を満たしたスマホです
これならば、真夏の炎天下でも継続して使うことができます
特にAQUOS Senseシリーズはバッテリー容量が大きくミルスペで有名ですし、京セラからも出ています
ただしMIL規格だからと100%発熱しないわけでもありません
正直、熱暴走を避けたいなら車しかありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!