
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3年というのが、微妙なところです。
社会保険から国保に変わった時点で
会社勤めを辞めて所得が減り、
その所得による算定がやっと反映
されたんじゃないですかね?
国保の算定で、例えば
2021年3月退職
→2020年の所得で算定
2022年
→2021年の所得で算定
※3月までの給与所得含む
2023年
→2022年の所得で算定
2022年でやっと所得が減った
それで2023年の保険料が減った。
といったことは考えられます。
>去年は月45100円なのに
>今年は27600えんです
どちらも結構な金額ですから、
詳細に見ないと分かりません。
具体的にいつ退職し、その前後で
所得(の内容と金額)がどのように変わったか?
また、どこの市町村にお住いなのか?
といった情報がないと正しい回答できません。
むこう3年間、それぞれの
①源泉徴収票の収入金額
自営業を始めたのであれば、
②確定申告での事業所得等の所得金額
といったものと
③お住いの市町村
といった情報の提示必要です。
いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
No.1の天竜川の竜です。
申し訳ありません。
回答の一部を修正します。
【修正前】
約二年を過ぎても収入が無いままなら、国保保険料が逆転して社会保険の健康保険料が、安くなることが多いです。
【修正後】
約二年を過ぎても収入が無いままなら、社会保険の健康保険料よりも、国保保険料のほうが、安くなることが多いです。
No.1
- 回答日時:
国保の加入者は、自営業・無職・学生です。
国保の保険料は、前年1年間(1月~12月)の所得額(年収では無い)から、半年遅れの6月に決まります。
社会保険から国保になって約二年間だけは収入が無くても、社会保険の健康保険料が、国保保険料より高いことが多いです。
約二年を過ぎても収入が無いままなら、国保保険料が逆転して社会保険の健康保険料が、安くなることが多いです。
さちん1201さんは、約二年を過ぎてもおそらく収入が無いままなので、国保保険料が安くなったのでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康保険の資格を二重に取得し...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
保険証 精神科に行った事はバレ...
-
医師国保と国保との違いは❓ 年...
-
健康保険料について
-
国民健康保険について 今親の名...
-
医師国民健康保険と、市町村の...
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
同居している兄妹を世帯分離す...
-
国保の1期とは何ヶ月ですか?
-
収入金額と所得金額の違い
-
市税滞納で差し押さえ
-
失業保険申請中の謝礼は不正の...
-
無職の兄を世帯分離できるでし...
-
国民年金保険料の支払いについ...
-
国民健康保険料の1ヶ月に支払う...
-
お金がなく生活が困難です
-
国民健康保険料滞納後、社会保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
健康保険の資格を二重に取得し...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
健康保険料について
-
信号無視で事故をした場合、国...
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
建設国保の事について。 今、国...
-
建設国保と協会けんぽ
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
国民健康保険に親にバレず加入...
-
国民健康保険の支払いは月ごと...
-
国民健康保険以外に入れる保険...
-
保健シドーよ。 国保年金と行政...
-
調剤薬局事務(自賠責の入力)に...
-
医師国保と扶養家族について
-
医師国民健康保険と、市町村の...
-
国民健康保険料の世帯収入につ...
-
職場の社会保険に加入せず国保...
-
行方不明の兄の国民健康保険料
おすすめ情報