
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険に加入できる条件であれば加入は
強制です。
サラリーマンであろうがパートであろうが
同じです。
国保ということは国民年金も払っています
よね?
他の方が言われるように、社会保険に
加入できるのであれば国保+国民年金を
払うより全然安いですよ。理由は会社が
半分負担してくれるからです。
でも、社会保険だと給料天引きです。
国保も国民年金もkazuhiro30さんが
納付しに行くので、払いたくなければ滞納
もできます。
滞納するつもりでしたら、社会保険みたい
に強制的に徴収されると損する気分ですね。
何度も移動する(国保の前は主人の扶養
でした)のに抵抗があるのはkazuhiro30
さんの勝手な思い込みですよ(^^)
No.2
- 回答日時:
社会保険にはいると保険料は会社と本人の折半です。
ですから加入者としては保険料が半分で済むので、普通なら国保より社会保険に入るものですが。そういうわけですから、社会保険に入りたくないということでしたら会社側は保険料の出費が無くなるので、喜んで「国保でやって下さい」というでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(保険) 事業主の社会保険 3 2023/01/30 10:43
- 健康保険 社会保険の扶養加入について 1 2022/07/09 10:22
- 就職・退職 扶養に入る場合の退職日の定義について 5 2022/06/10 21:50
- 雇用保険 雇用保険被保険者資格取得届提出のタイミング 2 2023/04/26 19:47
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 雇用保険 雇用保険 の支払いについて 3 2023/08/26 11:22
- 国民年金・基礎年金 大学卒業後、2ヶ月ニートです。社会保険の手続きはどうすればよいでしょうか? 3 2022/03/28 14:30
- 年末調整 結婚によって夫に職場はバレますか? 1 2023/03/03 21:02
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
年末調整と国保について・・・
-
保険未加入→国民健康保険に加入...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
国民健康保険の保険証がきれて...
-
社保と国保の二重払いについて...
-
iDeCoの一時金の税金について
-
国民健康保険に親にバレず加入...
-
国民健康保険料
-
国民保険は一世帯に一枚が決ま...
-
建築業の保険について
-
二人とも国保だったけど…
-
今年、社会保険のある会社から...
-
国民健康保険の支払いは月ごと...
-
東京土建国民健康保険と賞与
-
国民健康保険税を安くできない...
-
28歳独身。月収9万円ほどだと、...
-
国民健康保険って義務??
-
会社のものから国民健康保険や...
-
無職だった期間、国保にも、社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国民健康で同月得喪の場合は,ど...
-
同じ月の中で国保→社保に切り替...
-
建設国保の事について。 今、国...
-
国保未加入のまま死亡しました
-
建設国保と協会けんぽ
-
国民健康保険に親にバレず加入...
-
同一世帯で、兄弟が別業種の国...
-
社保と国保の二重払いについて...
-
医師国保と扶養家族について
-
調剤薬局事務(自賠責の入力)に...
-
一世帯に一国保険???
-
傷病手当と年休
-
国保や社保などの記号 番号に...
-
歯科医師国保 任意継続
-
健康保険税と健康保険料について
-
薬剤師国保(本人)と国保(家...
-
東京土建と国民保険
-
職場の社会保険に加入せず国保...
-
行方不明の兄の国民健康保険料
-
東京土建国民健康保険と賞与
おすすめ情報