dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私自身は中高年ですが、母は婚活しようとすると、いつもケチつけます。息子の婚活は、それはほど嫌ですか?

A 回答 (5件)

あなたの母は、「自分第一主義」ではないでしょうか?


息子が結婚すると、自分が捨てられると思っているのかもしれません。
まあ、実際問題として、子供が結婚して独立すれば、同居しないなら、母は寂しくなるでしょうからね。

といって、親と同居できるほど、広い住宅を新婚さんが用意できるかといえば、無理なこともあるし。
子供が「結婚して、親も呼べる広さの家を用意したぜ!」と思っても、親は、「こんな狭い部屋に住むなんて無理!!」って拒否することもありえますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。何か不利益が、親にはあるんですね。
自分が実権を握れないとか、嫁さんと上手くやれないとか、諸々あるようですね。
そうですね自分第一主義ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/05 06:53

同居人を他人に取られるような気がして嫌なのではありませんか。



いい子探してこいというのは、「私(母親)を大切にしてくれるいい子を探してこい」という意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。多分便宜上言ってる気がします。

お礼日時:2023/08/05 06:55

母親は息子の彼女・嫁を、父親は娘の彼氏・夫を最大のライバルと見ます。

父母にとって子供は「いつまでも、いくつになっても愛する可愛い息子・娘」なのです。結婚がイヤではなく、取られた気持ちが大きくて、何かとケチをつけ反対してしまうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母はトラウマがあるみたいです。

お礼日時:2023/08/05 06:41

そうですか?


私の母親は今の妻(当時の彼女)と付き合っている時は
結婚させようと躍起でしたけどね

私は二人兄弟の弟で兄が居ましたが、片づけられる物なら
順番なんぞ関係ないって感じで、結婚に向け後押しをしました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。普通はそうですよね。自己中で家の中心にいたいのです。

お礼日時:2023/08/05 06:42

嫌なんでしょうね。

そんなに反対するなら。

じゃあ紹介してと言えばどうなるのかしら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい子と探してこいとは言います。
多分自己中だと思います。自分に気に入らないものは、ケチつける。友達と電話で話していても、その相手に婚活、けしかけられたんだろうって、言います。他界した父を出し、電話の相手は父も良くないと言ってたと言います。要は婚活するなと言うことですね。

お礼日時:2023/08/05 06:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!