アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

台風などの災害で公共機関が運休しても「タクシーや徒歩とか何とか出勤してください」という会社がほとんどだと思いますか?

通勤距離が5〜10キロでもタクシーや徒歩で通勤しろって会社が多いと思いますか?

「台風の日は休みにして○日に振替出勤にします」という会社はかなり緩すぎる職場で少ないと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • そもそも台風で公共機関が運休しても、通勤距離は関係なくタクシーや徒歩で通勤するのが普通だと思いますか?

      補足日時:2023/08/06 08:24

A 回答 (23件中11~20件)

>人数が少ないため1人でも休んだら仕事が回りません


それはトップや上司が考えて判断するこったろ。

お前はどの立場なんだよ?
下なら、上が出て来いってんなら、できる範囲ででればいいし、
上の立場なら、お前が状況判断で決めりゃいいことだろ。
世間一般の、唯一無二の正解なんてないよ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

下の立場なので上の言う事は絶対ですね
ちなみに人数が少ないため、有給消化はできなくて冠婚葬祭でも休めないですね
家庭持ちの男性社員は出産時や奥さんの産後の退院時でも休めなかったですね
「出産時は奥さん1人でも大丈夫」「出産届けとかの市役所の手続きは奥さんに任せたらいいだろう」って言われたそうです

まぁ〜出産届けの手続きなどは仕事してない奥さんが1人でやすのが当たり前ですけどね
産後でも市役所での手続きくらいタクシーで行けばいいだけだし、手続きも座ったまま必要事項記入するだけなのでね

お礼日時:2023/08/06 09:59

仕事の内容、緊急性とか、相手のあることだったり、


で変わるもんでしょ。

1人でもくもくと作業するだけで納期が迫ってないなどの
状況だったら、今無理してこなくても、、ってなるでしょうしね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

従業員数10名程度の小さい工場です

人数が少ないため1人でも休んだら仕事が回りません

片道10キロ程度の距離なのでタクシーか徒歩しかないですね

もちろんタクシー代は従業員が全額負担になります

お礼日時:2023/08/06 09:48

業種によります


例えばその会社が電力会社だったらどうだと思いますか?
銀行だったらどうですか?
土建屋さんや水道屋さんだったら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

従業員数10名程度の小さい工場で1人でも休んだら仕事が回りません

もちろん有給消化もしにくいし、冠婚葬祭でも休めないですね

ちなみに自宅から職場までは10キロ程度と通勤距離は近いほうです

10キロならタクシーや徒歩でも余裕で行けます
徒歩だと2〜3時間で行ける距離です
(タクシー代は会社側は負担する必要はなく従業員が全額出すのが当たり前ですが)

お礼日時:2023/08/06 09:43

まあ10キロであればタクシーなどで行けはしますね。


タクシー会社が全て休みになるような状況も今までに数回ありましたが、それでもマイカー通勤組や徒歩通勤組の人達の多くは普通に出勤できており、僕だけ出勤不可能な状況もありはしました。(会社の人から引っ越しを要求されました。)

僕は工場から70キロほど離れたところに住んでいて電車で通勤していますが、電車が止まった場合には大抵の場合有給を取って休んでいます…
行くのが面倒くさいので休んで家でのんびり過ごしてる方が良いですね。

一度だけ、臨時のバスで4時間ほど遅刻で出勤したことがありますが、着いたらもう昼で、無理に出勤して後悔しました。

その頃から、無理するくらいならしっかり休んだほうがいいという考えに至るようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

10キロくらいなら徒歩でも2〜3時間あれば行けますかね
普通は10キロくらいなら休まない人がほとんどでしょうね
タクシー代も10キロなら安いし
(もちろんタクシー代は従業員が全額出すのが当たり前ですよね)

お礼日時:2023/08/06 09:40

お礼ありがとうございます。



ありゃま、仕事がまわらなくなるならなんとか行かなきゃですが、あなたが行けても、他の人が来れなきゃ意味がないですよね。

これはもう上長に連絡。状況説明をして、徒歩なら2時間、タクシーは電話したが混雑しており手配が遅れること。車で送迎してくれる人はいないなど伝え、判断を仰ぐしかないですよね。

あと、冠婚葬祭も、人数少なくて仕事がまわらないのであれば、よっぽどでないと休みにくい環境かもですね。
繁忙期や閑散期があるならタイミングにもよるでしょうし。
社内の雰囲気がよく、残った人たちで助け合う!という気持ちがあるのかでも違ってくるしね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社側としては「遅刻しないように早くから出発したりしてください」ということです

地震なら予想不可なので仕方ないですが、台風は予想しやすいので、台風が近づく日は早く出発するのが普通という考え方の会社です

昔ならそういう会社がほとんどだったでしょうね?
昔は有給消化しにくい雰囲気の会社が多かったですし、冠婚葬祭でも休めない会社が多かったですね

お礼日時:2023/08/06 09:35

終身雇用制が生きてた頃の感覚の人が上司だと、そんなことを言うかもしれません。


社員の一生を会社が面倒見るんだから、社員と会社は一心同体だ!みたいな考え方。
今の時代、そんな話は通用しません。

会社には従業員の安全と健康を守る義務があります。
暴風雨の中出社しろと業務命令を出して、社員がケガや病気になったら、会社の責任です。
タクシー代は当然会社持ち。
そこまでして出社させなければならない重要な社員って、そうそういないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

通勤距離は片道10キロなのでタクシーで余裕で行けるし徒歩でも2〜3時間あれば行けます
タクシー代は従業員が全額負担になりますね
(会社側が出してくれるかは会社によると思います
労働基準法でも台風などによるタクシー通勤はタクシー代は会社側の負担という決まりはありません)


職場は従業員数10名程度の小さい工場です

1人でも休んだら仕事が回りません

そんな状況なので当然、有給消化できないし冠婚葬祭でも休めないです

昔は有給消化しない、冠婚葬祭でも休めない会社がほとんどでしたね

お礼日時:2023/08/06 09:47

職種はもちろん、通勤距離なども関係してくるので、一概に多いとか少ないとか言えないかな。


病院やペットショップなど、命を扱う仕事もあるし、台風だからこそ忙しくなる仕事もあるし、雨だと仕事にならない人たちもいるし…。
ペーペーは休んでも大丈夫だけど、責任者は逆に休めないって場合もあるしね。

まぁ、とりあえず休業に出来ないところは、なんとか出勤してくださいってなるのでは?
んで、それでも出勤不可能ならば、休むしかないよね。

ってか、なんとか出勤する努力は、そもそも言われなくてもするのが普通。
なので、そういった意味からすると、普通はそこまで言わない。当たり前だから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ちなみに自宅から職場まで片道10キロ程度の距離です
公共機関はJRのみで、職場近くのバス停は3キロ先という田舎です

10キロならタクシーや徒歩で通勤するしかないですね

10キロなら2〜3時間歩けば行けますし

ちなみに平社員で、従業員数10名程度の小さい職場なので1人でも休んだら仕事が回りません

もちろん人数が足りないため有給消化はできません

お礼日時:2023/08/06 09:21

そういうのはあまり公表せず自己判断に任せる傾向にありあしたが、最近は「訴訟」を恐れてか、「出勤停止」のアナウンスをするところも出てきたようですね。



>そもそも台風で公共機関が運休しても、通勤距離は関係なくタクシーや徒歩で通勤するのが普通だと思いますか?

結局、会社に行っても誰もたどりつけないので、無理していかないほうが良いと思います。
状況次第とは言えますが…
    • good
    • 6

3,11の時は連絡手段が無かったので個人の判断に委ねられましたが、もし出社しても停電で何も出来ないと思います。



但し警察、消防、医療関係は例外で「出来るだけ出勤すること」という約束になってるようです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

自宅から職場までは片道10キロ程度の距離です

従業員数10名程度の小さい職場のため1人でも休んだら、仕事が回りません

10キロならタクシーや徒歩で行くしかないですね

もちろん人数が少ないため有給消化もできません

お礼日時:2023/08/06 09:24

台風等で休業や振替休日になる会社は、業種や業態によって様々でしょうが、比較的少ないと思います。



僕の会社の場合、今までに自然災害などで休みになった試しはなく、基本的に会社の工場が被害に遭わない限りはよっぽど全社員に影響を及ぼすような災害でなければ、会社はカレンダー通りに動いています。

台風や大雨などで電車が遅延したりする日には、遅刻という形で出勤して遅延証明書を会社に提出しています。

北海道の山奥にある営業所に、深い積雪の中雪を掻き分けて1人だけ歩いて出社した女性は「お客様に商品を届けたい」の一心で出社し、それを讃えるような内容の物語を会社から見せられたことがありましたが、まあこういう気持ちも時には大切ですが、時と場合によるよなぁとは思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちなみに自宅から職場まで10キロ程度の距離で、公共機関はJRのみで、職場近くのバス停は3キロ先の田舎の工場ですが、JRが運休になってもバスを利用したりバスが運休してもタクシーや徒歩で通勤するしかないですね

バスが動いてるなら、3キロくらいは台風でも徒歩では楽勝に歩ける距離ですし、10キロ程度ならタクシーや徒歩でも通勤可能ですよね?
寧ろ、自宅から職場まで10キロは近いほうですね

お礼日時:2023/08/06 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!