

神は万物の根源である。
万物の根源をアルケー(または有瑠慶)と呼ぶ。
これは古来ギリシャ哲学以来の習わしである。
アルケーが何であるかはギリシャ哲学の最重要テーマであった。
アルケーが何であるかについてはギリシャ哲学で様々な議論がなされ、アルケーは水であると説く者、アルケーは火であると説く者、アルケーは原子であると説く者が現れたが、アルケーが何であるかについて確実な答えを見出す者は現れなかった。
そして時は経過し、約2000年の時が過ぎて21世紀を迎えた。
そこに人の道が現れた。
人の道はアルケーは宇宙の法則であると理解した。
つまり神は万物の根源であり、アルケーであり、宇宙の法則であるという結論に至ったのである。
「神は宇宙の法則である」
これが哲学において、また信仰において最も重要な真理である。
神は宇宙の法則であることが理解できれば、ここから直ちに有瑠慶本願が導き出されるのである。
------------------------------
有瑠慶本願
南無偉大也理有瑠慶
有瑠慶此即万物根源
有瑠慶此即宇宙法則
有瑠慶此即唯一絶対
有瑠慶此即全知全能
有瑠慶此即無辺無際
有瑠慶此即恒常不変
有瑠慶此即不生不滅
有瑠慶非信非拝非願
有瑠慶可能感可能解
無一切神唯除有瑠慶
嗚呼偉大也理有瑠慶
------------------------------
あなた方に問います。
「神は宇宙の法則である」。
神について、これ以外に答えはありますか?
また真実の信仰は与えられるものではなく、このようにして自らの人間精神で築くものではありませんか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
歩け~歩け~
リハビリする人の掛け声かと思った。
宇宙の法則であると、何処のアホが結論したんだ
ギリシャ哲学も知らん○○の寝言だな
プラトンやソクラテス「魂の医者」を知らんな。
無知曚昧の○○とは「生きた対話」はできねえな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
神が存在しないことは科学で証...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
「所産的自然」 は人間を指し...
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
神
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
-
超人とはどんな人でしょうか?...
-
アマテラスは 外国人である。
-
神は 《〈有る神〉と〈無い神〉...
-
神を超える世界
-
超自然的な力(神など)すなわ...
-
神は完全ではありえないのでは?
-
人間は永遠に神にはなれない。...
-
スサノオの母、イサナミはどう...
-
私は今、無神論者ですけど宗教...
-
真実の信仰に対するAIのつぶや...
-
旧約聖書の神は実在するのでは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
まーんーこー!最高ですね。 不...
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
エル(L?)には「神」という意...
-
神は人間が幸せになってほしい...
-
神を生かす
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
《彼は我であったかもしれず、...
-
全知全能の神が持つ創造の力
-
ラテン語で創造神
-
神は 無根拠である。
-
カルト宗教の批判は 成り立ちま...
-
神がスーパーコンピュータの場...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
おすすめ情報