
結婚前提でお付き合いしてた方に私の名義を貸して携帯の契約をしてしまいました。
既に別れているため、使用料金の肩代わりを私がしてたので、返済をして欲しいとお伝えしてあるのですが、7月初めに会って返すと言われましたがコロナ陽性者の近くにいたからと当日キャンセル、陽性キットで確認してみたらと提案するも前に陽性になったから大丈夫なはずだけど伝染すとまずいといってドタキャンになりました。6月末にも似たようなことがあり7月初めに提案された結果がドタキャンです。呆れた私はもうお会いしない事を伝え、振込先に入金してくださいと言いましたが、裏で逆ギレし、返済予定のお金を散財していたようで返済できないと言われました。8月の第2土曜日からアルバイトをするので少しづつ返済すると言われたので現在振込待ち。今日は住民票を写真でいただく予定です。
現在携帯は彼の元にあり、
名義貸しは罪に問われると聞いており、私は罪に問われるのでしょうか。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
名義貸しは罪に問われると聞いており、
私は罪に問われるのでしょうか。。
↑
『携帯音声通信業者による契約者等の本人確認等及び
携帯音声通信役務の不正な利用の防止に関する法 律(
携帯電話不正利用防止法)』第20条。
「業として有償で通話可能な端末設備等を譲渡した場合、
2 年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、
またはこれを併科する」とされています。
また、
名義貸しは、刑法第246条の詐欺罪にあたる場合があり
法律で禁止されています。
6ヵ月以下の懲役、
または100万円以下の罰金が科せられる
可能性があります。
No.1
- 回答日時:
名義が貴方なら、貴方が解約すればよいです。
スマホ契約では、法令でいう「名義貸し」になりませんので特に罪に問われることは有りません。
但し、これまでに負担していた金額は取り戻せないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 限界で家を出たいです。 7 2022/11/07 18:13
- 夫婦 完全分離二世帯住宅 8 2022/09/26 12:59
- その他(家計・生活費) 会社からの借入金があるのに退職 8 2022/10/24 16:46
- その他(暮らし・生活・行事) 虚偽等のお金の貸し借り 5 2022/12/09 08:43
- 金銭トラブル・債権回収 付き合ってやや3年。 2ヶ月目程から私は彼氏にお金を貸すことが始まった。 彼氏はお金に困り、 『グレ 2 2023/02/08 12:39
- 転職 土曜日 ・転職先の面接後、留守電2回あり。面接後結果は来週とのことでした。 日曜日(会社休み) ・会 1 2022/03/31 19:33
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンの連帯保証人について教えてください。 住宅ローンを準備単独で組む予定なのですが、 心配して 1 2022/10/26 16:40
- 父親・母親 結婚前にした義両親からの妻の借金は、旦那の借金ですか?〜特に九州の人の考え方について聞きたいです。 2 2022/12/23 23:18
- 金銭トラブル・債権回収 知人にお金を貸したのですがこの催促はしつこいでしょうか? 知人に去年の10月に財布を落としてどうして 5 2022/05/10 22:24
- 父親・母親 義母との同居を断りました。私が悪いのでしょうか。 10 2023/07/22 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫にLINEブロックされました。 ...
-
今住んでいる 家の名義がが 旦...
-
親権放棄しようとしてる母親が...
-
私の何気ない発言が旦那を傷つ...
-
鈴木紗理奈さん 気が付かなかった
-
元旦那に会いたい 26になる女で...
-
これはどちらでしょう?
-
B4サイズのコピー機
-
戸籍について詳しい人に質問です!
-
夫、子供、全てから逃げ出して...
-
旦那がパスコード変えやがった ...
-
1か月前に喧嘩になった時、前か...
-
親への報告義務について質問で...
-
財産分与について教えてくださ...
-
先日父親から会社に電話がかか...
-
人探しについて 芸者を身請けし...
-
探偵について
-
光熱費の支払いについて
-
中居の次は誰がいいでしょう?
-
質問です 離婚を機に、現在使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達にお金を貸してと言われ給...
-
個人間でお金を貸す場合の借用...
-
地域の神社の積立金を会計担当...
-
相談です。 知人に75万円を貸し...
-
以前のバイト先(夜職です)の...
-
口頭弁論期日呼出状が届いた
-
トクリュウなど、犯罪集団がで...
-
風俗で働いて奨学金を返済して...
-
友人の話なのですがありもしな...
-
結局NHK党はどうなったの?
-
貸したお金の時効
-
奨学金はクレジットカードで先...
-
「借りる」とすれば詐欺になら...
-
友達の女性が、交通違反をして5...
-
個人間の金銭貸借について
-
業務上横領や詐欺など犯罪で得...
-
7月下旬に行った旅行のお金をや...
-
知り合いから車代として数年前...
-
思ったんですけどお金を盗まれ...
-
20年前妹にお金を盗まれました...
おすすめ情報
解約してしまうと相手の方との連絡手段がないので解約出来ずにいます。相手が昔名義貸して悪用されたらしく、ブラックリストに入っており、契約全般ができないため、元カノ名義の携帯が壊れた際、当時付き合っていた私に契約してきて欲しいと言ったのがきっかけです。警察に申出るのは、付き合っていた頃にシャワー中を盗撮された写真を付き合っていた時も送ってきており削除するよう伝えましたが、今朝その写真を送り付けて「この写真売って金返すわ笑」というメッセージがあり(メッセージ・写真が送信取り消しされており、写真が送信されたスクショしか証拠ありません。)脅迫まがいなので警察に申出ようかと考えております
これは結婚前提を含む場合でしょうか。