
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
金額等の重要な訂正をしたのか、単なる誤字、脱字を訂正した文字数を間違えたのかわかりませんが、申込書等の訂正の場合、その権限のあるものの意思で訂正が行われていることがわかればいいので、申込を受領する申し込み先に聞き、その訂正で申込書を受領してくれるのか、その指示に従うのが最良です。
要するに、遺言書ではないので、訂正方法は受領者と申込者の任意です。
通常、単純な訂正の場合、訂正文字数の訂正をすれば良しとなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/06 09:30
seiginomikata51様
回答ありがとうございます。
同じ内容の修正箇所が発覚したという間違いなので、おっしゃる通り訂正文字数の訂正を致しました。
捨印の利用が初めてで大変勉強になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤクザとの傷害事件 示談金の訂正
-
捨印を使って訂正 訂正文字数...
-
公然わいせつについて
-
示談書の内容に相手が違反した...
-
契約書は丁寧語で書いたらダメ?
-
内科で支払い時に、1円玉を出す...
-
お金を借りた人間が貸してくれ...
-
靴専科でのトラブル 大阪市の靴...
-
恐喝・脅迫相談センター という...
-
図々しい人への対応
-
インターネット上のアダルトサ...
-
個人間の金銭貸借契約書。遅延...
-
ネットで知り合った異性と会う...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
「金員」という言葉は、主にど...
-
会いたい人にまた会える、引き...
-
自分のせいで旅行が行けなくな...
-
弁護士の先生方は、慰謝料を取...
-
こじれつつある器物破損罪
-
別れた後のデート代請求につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
捨印を使って訂正 訂正文字数...
-
公然わいせつについて
-
嫌がらせに対して
-
電車で人を殴ってしまい、被害...
-
バイク窃盗示談金について
-
示談書の捺印
-
示談 領収書 シャチハタを押...
-
示談書の内容に相手が違反した...
-
個人間での領収書の書き方を教...
-
念書の書き方教えて下さい
-
コンビニで買い物中に他の客と...
-
示談書の取り交わし方法について
-
相手の浮気を弁護士など第三者...
-
慰謝料請求相手との示談書に書...
-
身内が人身事故を起こしました...
-
示談書に示談金を受け取る前に...
-
先日、交通事故で車が破損しま...
-
遺失物横領罪 示談金について ...
-
示談書に捺印する印鑑について
-
バイク窃盗事件の示談書について
おすすめ情報