
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
本当なら三菱商事のような財閥の中枢に苦労して
入社したのに独立とか勿体なくなくないですか?
↑
独立して成功すれば、収入も桁違いに
なるし、
何よりも、やりがいがある。
三菱商事にいれば年収1000万は安定して入ってきますが
独立したとしても成功するとは限らないし
↑
これはその通りです。
起業して。
1年続くのが40%しかいない、といいます。
10年だと6%、20年で0,3%
30年で0,02%。
やっぱり独立するのは出世競争負けた人なんですね
↑
そういう人もいるでしょう。
出世する能力と、仕事の能力は
必ずしも一致しません。
人、それぞれで。
一度しか無い人生、勝負したい、と
考える人もいると思います。
No.8
- 回答日時:
> やっぱり独立するのは出世競争負けた人なんですね
その理解は間違い。
新規の事業を起こす事に成功し、商売に出来そうになると所属部門から独立して一つの会社をまかされます。
うだつの上がらない人は既存の系列会社のそのスキルに応じたポジションに出向または転籍となります。
ということで商社本体から出るパターンには成功した場合と目が出なかった場合の2種類あります。前者は「任されて出る」、後者は「役にたたなそうだから出される」。
No.7
- 回答日時:
大手商社の社員の中には、自分の力を過信して独立する人がたまにいます。
実際は、三菱や三井の看板のお陰でそれなりに仕事で成果を上げていたのを、自分の力で成果を上げたと勘違いする人たちです。 そうやって独立して、成功した人はほとんどいません。No.6
- 回答日時:
私の知人で三菱ではありませんが大手商社に勤めた人が
独立して個人でネットで商売をしてます。
その人は東大を落ちて上智大に進み東大の大学院を卒業
しましたが同期の東大卒に「そんなに東大行きたかった
の?」と小馬鹿にされたのがキッカけですが学歴やコネ
、配属された部署などで先が見えるみたいですよ。

No.4
- 回答日時:
他社でも同じです。
営業部に長くいると
消耗品だけ売る会社やら
関連のゴミ会社を面倒見ろ!とか
わしを役員にして 捨てられてしまう。
これは、家電メーカーも同じですね
取引先2000社も把握してるしな~
独立しよ~と思うんだ
商社なら金儲けの宝庫だから
いいよね~
No.3
- 回答日時:
大きな商事会社に入れば、多様な物量を経験して学ぶことができます。
商社では大きな取引を扱いますが、ニッチな小口を扱えば、
在職中の経験や知識を生かして独立は容易だと思います。
しかし、独立する人は、
役員には進めないという、将来が見えた人でしょう。
幾ら年収が高くても、人に使われながら定年で捨てられるよりは、
自分で事業を起こして働く方が、苦しくても楽しい、
と言う人もいますから。
No.2
- 回答日時:
商社の場合、そこで新規の事業に挑戦し事業化の目途が立つと子会社を作ってそこの役員職となるとか、その事業で独立するとかはよくあることです。
大きな会社に入って、それなりに高い給料をもらって・・・という考えの人は入社面接の段階で落ちていくし、運よく入社できても一定の年齢になるとあまり儲かっていない子会社に出向あるいは転籍になったりします。
No.1
- 回答日時:
若いうちから予算とプランに関する大きな裁量を与えられて
プラントとかプロジェクトとか事業を運営していくという経験値がある
その中で商社の枠、雇用される人間という枠に飽き足らない人間は
自ら起業する選択もするのだろう
安住の道を進むような人はそもそも商社に向きませんし・・・・
独立する人も多いけど全員がってわけじゃないので・・・・
たとえ最初に失敗したとしても、経験値は増すし人脈もあるんでね
再チャレンジの道は並よりもある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社したばかりの派遣の休み
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
妻の職場への転職について
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
JA単協を受けている大学生です...
-
NTTや東電でもコネ入社など...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
来週は、朝礼スピーチ当番でん...
-
縁故採用の履歴書の書き方
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
所属部署が分かりません・・・
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
新入社員で私用で休みたい
-
独立行政法人への採用は、どの...
-
入社日に私服で行くのですがア...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所属部署が分かりません・・・
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
仕事中うとうとしてしまいました
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
財団法人に入ると。
-
契約社員(業務請負)の場合の...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
JA単協を受けている大学生です...
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
履歴書の会社名の事で質問があ...
-
郵便局員について質問です。 4...
おすすめ情報
やっぱり独立するのは出世競争負けた人なんですね