
もうすぐ一歳6ヶ月の女の子を育てております。
最近他の子と少し違うかも?と思ってきました。
ママ友と会った時です
ママ友の子は2人とも同じ月齢の子です。
まずうちの子は買い物は絶対に2人では行けません。
カートに座らせてても立つか暴れるか泣きわめきます。
ママ友と遊んだ時のこと
二人の子供は手を繋がなくても
ママの近くでママが動くまで
ママの顔をみて待っています。
衝撃的でした
うちの子は手を繋いだとしても
振りほどきどこかに行ってしまい
私が追いかけてます。
滑り台で3人で遊んでる時も
順番を守る事が出来ず
友達を押したり順番が来る間
ずっと泣いています
ママ友の子は順番♪♪て言ったら
ママと大人しく待っています
凄く色々目立っていました
病院に行った時も黙って座ってる事が
出来ないのでちょろちょろちょろちょろし
連れ戻すと病院中響き渡る声で
泣きわめいてました。
あまりにも酷いので車で待ってていいですよ。
と配慮して頂きました。
他の子はみんなママの膝で座ってました。
そして最近は保育所の帰りリュックを
脱ぎたくないと泣きわめきます。
チャイルドシートに乗れないので
無理やりリュックを取ります。
車に乗るまで10分以上かかります。
そして、家に着くまで永遠に泣きわめいています。
保育所の先生には理由を説明し
帰り手渡しでとお願いしました。
こっちが泣きたくなります。
生まれてから育てずらい気はしていました
ほかにも色々ありすぎて思い出せないですが
毎日毎日辛すぎます
イライラしてしまう自分に凄く
腹が立ちます。
子供は凄く可愛いです天使です
第1子のため普通なのか普通では無いのか
個性なのかわからないでいます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の子供もそうでした。
それくらいの時、とにかくジッとしていないし、泣き喚いていました。
周りの人の子供は大人しくしているのに。
私はノイローゼになりそうだったので、とにかく周りの人を頼りました。
今、高校生ですが普通の人と変わらないし、有名な高校に通っていますよ。
普通でないようでしたら、検診で言われると思います。
とにかく辛い時は我慢せず、周りの人を頼って下さいね。
凄く安心しました。
有名な学校に行ってるなんて素晴らしいです。
ノイローゼになりそうになるの分かります。
人に相談し沢山頼ってみることにします。
No.5
- 回答日時:
うちの上の子もそんな感じだったねぇ…
今は問題無く社会人になっていますよ。
チャイルドシートなんか座った事ない。
必ず抜け出してましたね。
入園時の集合写真なんか、逃げ回って逃げ回って、座ったと思ったら隣の子引っ搔いて泣かしてましたしね…
今後の定期検診で問題があれば何かしら言われると思うので、言われてから悩めば良いんじゃないかな。
イライラはなるべくしないようにね。
もう少し経てば、どうした?何で?どうしたい?とか会話が通じるようになるんで、そこまでは元気の良い奴じゃ!って感じで笑顔で過ごそう。
母親に余裕が無いと子供も不安定になっちゃうからね。
No.3
- 回答日時:
どこまでを普通と考えるかにもよりますが気性で言えばそのくらいの子はいます。
ただ、言葉の理解やものの認識が出来ていないとなると要相談かもしれません。気づいたことはとにかくメモって1歳半検診で相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 子育て チャイルドシートなしでママ友と子供を乗せたくないのは神経質? 5 2022/08/27 00:09
- 子育て ママ友グループLINE抜けたい 9 2022/05/30 10:09
- 子育て ご近所さんに懐きすぎてる娘について 5 2022/11/10 17:51
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
- 子育て 来月2歳になる娘がいます。 最近、ママ以外拒否!が加速しているように思います。 保育園に通っていない 3 2023/02/26 01:28
- 子育て ママよりパパになったのは私が母親失格だからでしょうか? 現在1歳3ヶ月の男の子がいます。 旦那は在宅 4 2022/12/18 14:11
- 幼稚園・保育所・保育園 ママ友できない 6 2022/11/09 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
ホームパーティー。疲れました。
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
マンションの公園。住人以外が...
-
約束してないのに朝迎えに来る...
-
ママ嫌いな子っていますか?
-
ママ友。よかったのかな、、、。
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
1才 子供がうまく物事を行えた...
-
園バスの送迎が苦痛です
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
子どもを寝かしつけている最中...
-
ママ友の誕生日会…
-
親子遠足でパパはうざくない? ...
-
子どもが他のお母さんに無視さ...
-
4歳女子。 幼稚園の帰りに、う...
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
あたしは生後1ヶ月半の娘がい...
-
たった5日でパパっ子からママっ...
-
最近は子供は親のことを一般的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消えてしまいたい。ママ友関係...
-
仲良し母親グループ。もう疲れ...
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
母親に執着が無い赤ちゃん。
-
社交的なママ友を見ていると落...
-
1歳10ヶ月ママがいなくても平気?
-
何度誘っても遊びに来ないママ...
-
園バスの送迎が苦痛です
-
子供に忘れさられてしまいました。
-
小さい子とばかり遊ぶ中学生は...
-
ママ友のところへ行ってしまう4...
-
幼稚園で世間話する程のママ友...
-
約束してないのに朝迎えに来る...
-
子どもが他のお母さんに無視さ...
-
親子遠足でパパはうざくない? ...
-
こじれてしまったママ友関係
-
仲が良かったママ友から理不尽...
-
苦手なママの子と同じ習い事に...
-
たった5日でパパっ子からママっ...
-
幼稚園をやめさせたい…
おすすめ情報