アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

甲子園に出場する高校ってなんで私立高校が多いのですか?。

A 回答 (9件)

金があるから!

    • good
    • 0

公立高校は県立なら県内、市立なら市内が生徒募集の限界


私立高校は全国から集めることができるから。

県によっては私立高校が少なすぎて県立が優勢な県もありますが。
    • good
    • 0

カネの問題のほかに


基本的に、教員ゃ職員の大きな異動がないので、長く継続的な強化ができる。公立校の多くを占める都道府県立高校の場合、定期的に移動がある。

公立校の場合、選任の指導者を招聘する費用の捻出も大変で、効率の名物監督の多くは本人の情熱に依存しているので、名物監督が退任すると一気に弱体化する場合も珍しくない。
    • good
    • 0

設備や道具が整っている、練習時間に融通が利く、優秀な監督やコーチを高額で招きやすい・・・ということと、結果的に特待生を集めやすいということでしょう。

    • good
    • 0

公立高校は、裕福ではない家庭の子供の為の学校。

しかも越境入学不可。私立は、全国から、お金のある裕福な家庭の子供が行きます。当然、学校も裕福。専用グラウンドも、コーチも、お金がありますので、楽々。
    • good
    • 0

私立高校は志願者がどれだけ来てくれるか、これが重要です。


ですので、学校名を有名にしたいのですよ。

甲子園は名前を売る絶好のチャンスです。
ですのでお金をふんだんにつかって監督や有力な選手をスカウトするのですよ。

学校は、スカウトした選手に学力の期待をしていません。
学力よりも、野球の練習、甲子園出場、そして活躍を期待しています。

こんなこと公立高校ではむりですよね。
だから私立高校が強いのです。
    • good
    • 0

金があるから、有力選手を全国から集められる、有能監督を招聘できる。


金があると、スポーツ特待生制度ができたり、
寮ができる。スカウト活動もしやすい。
高校野球の場合、選手の個々の力以上に監督力の影響が大きいので、金にモノを言わせて有能監督を招聘できれば一気に強くなる。
    • good
    • 0

校区に縛られず優秀な選手となる生徒を集めることができる。

場合によっては全国区で。
    • good
    • 2

いい環境がある、、、、ってところかな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!