
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
国民の4割が非正規社員でボーナスを受け取った経験も無い
不思議なことに、その非正規が政府自民党を支持している
これこそが愛国精神で、まるで特攻隊精神だ
「欲しがりません勝つまでは」
肉屋を支持する豚そのものだ
No.5
- 回答日時:
このご時世に子どもが欲しいという人は異常だと思うのですが?
↑
反出生主義ですか。
ショーペンハウアーは、人生は苦しみの方が多いと主張し、
最も合理的な立場は子供を地球に生みださないことだと主張
しています。
なら、楽しみが多ければよいことになります。
AIによる反論があります。
人間の存在の価値と意義: 反出生主義は、人間の存在が本質的に苦しみや困難だけを含むものであるかのような前提に基づいています。しかし、人生には幸福や喜び、成長の機会、創造性、人間関係など、多くの良い側面も存在します。人間の存在は、個々の経験や文化的・社会的な貢献を通じて豊かさをもたらすことがあります。
人間の可能性と進歩: 人間は困難に立ち向かい、問題を解決し、技術的・科学的進歩を遂げる能力を持っています。新しい世代が生まれることで、社会は前進し、より良い未来を築く可能性が広がります。出生制限が行われれば、この進歩と可能性が制限される可能性があります。
世代間の連帯と支援: 人間社会は、世代間のつながりと支援によって成り立っています。子どもたちは将来の世代の労働力やケアの提供者としての役割を果たすことがあり、世代間の絆は社会の安定と繁栄に寄与します。出生制限が進むと、これらのつながりと支援が欠如する可能性があります。
自己決定権と選択の重要性: 出生制限は個人の自己決定権に関わる重要な問題です。人々は自分の人生に対して選択を行い、人間の存在に対する態度を選ぶべきです。出生制限を強制することは、個人の自由と選択を侵害する可能性があります。
社会的な多様性と文化の継承: 新しい世代が生まれることによって、異なるバックグラウンドや文化が継承されます。これは社会的な多様性と文化的な豊かさを形成する要因の一つです。出生制限が行われると、この多様性や継承が制限される可能性があります。
こんなクソッタレの国で生まれた子どもが可哀想だからです。
↑
○移住したい国 米フィンテック・スタートアップ企業のレミトリー社
景色の美しさと治安の良さ、仕事が多いこと、生活の質が良いと
評判であることなどを挙げている。
1. カナダ(30)
2. 日本 (13)
3. スペイン(12)
4. ドイツ(8)
5. カタール(6)
6. オーストラリア(5)
7. スイス(4)
8. ポルトガル(3)
9. 米国 (2)
10. 英国(2)
○日本は「第2位」“世界で最高の国”ランキング2019
“世界で最高の国”を決める国際ランキング「ベスト・カントリーズ」(2019年版)で、日本が総合第2位に選ばれ、注目を集めている。
スイス
日本
カナダ
ドイツ
英国
スエーデン
No.2
- 回答日時:
>こんなクソッタレの国
いきなり外国から攻め込まれて虐殺されることもなく、拉致洗脳されて反日テロリストに養成されることもなく、警官の思い込みによる制圧で窒息死したり射殺されることもなく、政府の圧制でいきなり逮捕されて行方不明になることもなく、麻薬組織の抗争に巻き込まれて死ぬことも無い、糞ったれな日本の批判ですか。
いきなり殺される心配なく生きていける国が、どんなにありがたいか、分かっていないクソッタレな人の一円の得にもならない御意見、ありがたく拝聴させて頂きましたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼 1 2022/06/09 11:35
- 妊娠 19歳IT系の専門学生の女です!同じ学校の同じ科に好きな人が出来ました。私と彼が仲良くなる数日前に彼 3 2022/06/09 22:50
- その他(妊娠・出産・子育て) 障害児でも、産む勇気あったの?ということですよね… 7 2022/08/09 05:43
- その他(メンタルヘルス) 小学生を可愛いと思ってしまいます 2 2023/05/29 17:18
- 友達・仲間 苦手な子との付き合い方 4 2022/12/19 14:04
- 世界情勢 今時の子供達は、日本みたいな終わった国に生まれて夢も希望もなく可哀想ですよね。子供達の将来を考えるな 4 2022/09/09 00:25
- その他(悩み相談・人生相談) 可哀想な女とすぐに泣いてしまう自分を卒業したいです。 大好きな彼に「いじらしいなって思って見ていた。 3 2022/03/29 22:08
- その他(ニュース・社会制度・災害) 大量の余剰人口抱える日本、なんで何の価値もない奴等の世話を国の借金でするんだろう? 貧乏ほどボコボコ 1 2022/04/28 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども好きとロリコンなどはどう違う 4 2022/12/08 15:25
- その他(悩み相談・人生相談) これ、障害児でも産みたかった??って聞かれているんですよね… 2 2022/08/09 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報